開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 9件中 1-9件目(1.921秒)
四半期報告書-第67期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/14 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:の業績は、次のとおりであります。 1 食品事業 食品事業においては、珍味は日本国内向けの自社ブランド商品・OEM 供給商品の販売でともに減収が続い た一方で、中国市場向け販売はゼロコロナ政策が解除された影響で大幅に伸長いたしました。飲料は前年並み に推移したことから、食品事業合計の売上高は251,526 千円 ( 前年同四半期比 25.3% 増 )となりました。 損益面では、日本国内事業は赤字の傾向が続いたものの、中国市場向け販売の好調および商品価格の値上げ が寄与し珍味の中国生産子会社が単独黒字...
四半期報告書-第67期第2四半期(2022/07/01-2023/09/30)
2023/11/14 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第2四半期(2022/07/01-2023/09/30)
引用: 雑貨事業 当第 2 四半期連結累計期間においては研究用新型コロナウイルス抗原検査キットの売上がなかったことから、 売上高 ( 前年同四半期は売上高 102,957 千円 ) 及び営業利益 ( 前年同四半期は営業利益 11,754 千円 )の計上はあり ませんでした。 5 その他 サプリメント商品及び給食事業、並びに当第 2 四半期から開始した青果事業の売上が計上されたことから売上 高 8,033 千円となりました。 損益面においては、サプリメント商品及び給食事業は黒字になった一方、青果事業及び事業...
四半期報告書-第67期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/10 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:の見直しから当四半期に売上計 上がされなかったことから売上高 288 千円 ( 前年同四半期比 99.3% 減 )と大幅な減収となりました。 損益面では、前期に支出した自社ブランド商品に係る初期投資が抑えられたことと、事業体制の見直しを受 けて営業損失 3,976 千円 ( 前年同四半期は営業損失 11,875 千円 )と赤字が縮小いたしました。 4 雑貨事業 当四半期においては研究用新型コロナウイルス抗原検査キットの売上がなかったことから、当四半期及び前 四半期いずれにおいても売上高及び営業利益...
四半期報告書-第66期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/14 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第66期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用:のとおりであります。 なお、第 2 四半期連結会計期間より、報告セグメントとして記載する事業セグメントを変更しており、当第 2 四 半期連結累計期間の比較・分析は、変更後の区分に基づいております。 1 食品事業 飲料がファブレス化に伴い麦茶中心に行ったリニューアルによる値上げが忌避され、麦茶・ごぼう茶・烏龍 茶・杜仲茶の全商品で大幅な減収となったことに加え、ビーフジャーキーが中国のゼロコロナ政策により中国供 給先店舗の休業が続いたため中国向け販売が大幅な増収に繋がらなかったこと及び日本国内向けの自社...
四半期報告書-第66期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/14 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第66期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用: 377,798 千円、営業損失 66,334 千円となりました。 4 雑貨事業 雑貨事業は、当第 3 四半期連結会計期間に研究用新型コロナウイルス抗原検査キットの売上がなかったこと 3/18EDINET 提出書類 石垣食品株式会社 (E00471) 四半期報告書 から売上高 102,957 千円、営業利益 11,754 千円と、第 2 四半期連結累計期間から増減がありませんでした。 5 その他事業 だしのもとやOEM 供給するサプリメント商品の売上が計上されない一方で、参入準備を始めた自社ブラン ド...
四半期報告書-第64期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)
2020/08/07 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第64期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)
引用: 百万円 ( 前年同四半期は営業損失 42 百万円 )、経常損失 33 百万円 ( 前年同四半期は経常 損失 44 百万円 )、親会社株主に帰属する四半期純損失 33 百万円 ( 前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期純 損失 49 百万円 )となりました。 セグメントの業績は、次のとおりであります。 1 飲料事業 飲料事業においては、主力の麦茶について、5 月までは減収が続きましたが、6 月に温度・湿度が高い日が 続き、新型コロナウイルス感染拡大に伴うマスク着用下における熱中症対策と見...
四半期報告書-第64期第2四半期(令和2年7月1日-令和2年9月30日)
2020/11/13 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第64期第2四半期(令和2年7月1日-令和2年9月30日)
引用:、当社の会計会社は、子会社が1 社減少いたしました。同事業からの撤退により減少した子会社は、以下の通りであります。 EDINET 提出書類 石垣食品株式会社 (E00471) 四半期報告書 株式会社エムアンドオペレーション これは、自社保有店舗が新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて営業が困難となったことから休業となった ものの、当面は再開の目途が立たず、再開しても業績への貢献は長期的に困難と考え、閉店することとなったこと、 及び同事業の強化等を目的として飲食店の運営を行う...
四半期報告書-第64期第3四半期(令和2年10月1日-令和2年12月31日)
2021/02/15 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第64期第3四半期(令和2年10月1日-令和2年12月31日)
引用:において、外食店舗事業に係る自社保有店舗 の閉店及び子会社株式の譲渡を行い、同事業から撤退いたしました。これに伴い、当社の会計会社は、子会社が1 社 減少いたしました。同事業からの撤退により減少した子会社は、以下の通りであります。 株式会社エムアンドオペレーション これは、自社保有店舗が新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて営業が困難となったことから休業となった ものの、当面は再開の目途が立たず、再開しても業績への貢献は長期的に困難と考え、閉店することとなったこと、 及び同事業の強化等を目的として飲食店...
四半期報告書-第65期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
2022/02/14 【2901】石垣食品株式会社四半期報告書
四半期報告書-第65期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
引用:したことから、営業損失 12,217 千円 ( 前 年同四半期は営業損失 8,233 千円 )と赤字が拡大いたしました。 3/18EDINET 提出書類 石垣食品株式会社 (E00471) 四半期報告書 3 インターネット通信販売事業 インターネット通信販売事業は、新型コロナウイルス感染拡大に伴うインターネット通信販売の利用拡大の 影響を受けた増収効果が一巡したことと、薄利多売からの脱却を図る方針から減収となり、売上高 1,546,962 千 円 ( 前年同四半期比 18.5% 減 )となりました。 損益面...
  
開示情報 > 全文検索