開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 115件中 31-60件目(8.177秒)
訂正四半期報告書-第70期第3四半期(2020/09/21-2020/12/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第70期第3四半期(2020/09/21-2020/12/20)
引用: 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特 例による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金センター」と いう。)による確認調査の結果、不正受給であったと認定され、2023 年 3 月 28 日付けで、会社が受給していた雇用調整 助成金全額について支給決定等取消通知が発出された。また、助成金センターからは、産業雇用安定助成金の受給に ついても調査対象...
資金使途の変更に関するお知らせ
2022/11/01 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
資金使途の変更に関するお知らせ
引用: ティー事業におけるオリジナルコスメブランドの開発及びプロモーション並びに販売・仕入れに係る 運転資金、将来的な M&A、資本・業務提携に係る資金及び金融機関からの借入金返済資金に充当する 予定でありました。 しかしながら、前連結会計年度におきましては、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う断続的な緊 急事態宣言の発出やまん延防止等重点措置の適用に伴う衣料品への消費低迷の影響が大きく、多額の 損失を計上いたしました。また、2023 年 3 月期第 2 四半期連結累計期間においても、2022 年 4 月以降...
雇用調整助成金支給決定取消及び返還通知書の受領に関するお知らせ
2023/04/03 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
雇用調整助成金支給決定取消及び返還通知書の受領に関するお知らせ
引用:2023 年 4 月 3 日 各位 会社名株式会社プロルート丸光 代表者名代表取締役社長森本裕文 ( 東証スタンダード市場・コード番号 :8256 ) 問合せ先管理本部長佃真人 (TEL 06-6262-0303) 雇用調整助成金支給決定取消及び返還通知書の受領に関するお知らせ 当社は、本日、大阪労働局より、雇用調整助成金支給決定取消及び返還通知を受けましたので、下 記のとおりお知らせいたします。 記 1. 支給決定取消及び返還通知を受けるに至った経緯 当社は、コロナ禍における大幅な売上減少...
訂正有価証券報告書-第70期(2020/03/21-2021/03/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第70期(2020/03/21-2021/03/20)
引用:変動計算書、連結キャッ シュ・フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について 監査を行った。 当監査法人は、「 意見不表明の根拠 」に記載した事項の連結財務諸表に及ぼす可能性のある影響の重要性に鑑み、 連結財務諸表に対する意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手することができなかったため、監査意見 を表明しない。 意見不表明の根拠 会社は2020 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナ...
訂正四半期報告書-第71期第3四半期(2021/09/21-2021/12/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第71期第3四半期(2021/09/21-2021/12/20)
引用:子会社の2021 年 12 月 20 日現在の財政状態及び同日をもって終了する第 3 四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信 じさせる事項が全ての重要な点において認められなかったかどうかについての結論を表明しない。 結論の不表明の根拠 会社は2020 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例 による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金...
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/01 【8256】株式会社プロルート丸光決算発表
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ……………………………………………………………13 ( 重要な訴訟について) ………………………………………………………………………………13 -1-株式会社プロルート丸光 (8256) 2023 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間においては、4 月以降のまん延防止措置の解除等により、新型コロナウイルス感染症 の影響が徐 々に緩和され一部に回復傾向がみられたものの、その後第 7 波であるオミクロン変異株感染急拡大に 加えて、ウクライナ危機の発生...
訂正四半期報告書-第72期第1四半期(2022/03/21-2022/06/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第72期第1四半期(2022/03/21-2022/06/20)
引用: 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例 による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金センター」とい う。)による確認調査の結果、不正受給であったと認定され、2023 年 3 月 28 日付けで、会社が受給していた雇用調整助成 金全額について支給決定等取消通知が発出された。また、助成金センターからは、産業雇用安定助成金の受給について も調査対象とすることを告知されていたが、助成金センターとの協議の中...
「福岡店」の閉店に関するお知らせ
2022/10/21 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
「福岡店」の閉店に関するお知らせ
引用:2022 年 10 月 21 日 各位 会社名株式会社プロルート丸光 代表者名代表取締役社長森本裕文 ( 東証スタンダード市場・コード番号 :8256 ) 問合せ先管理本部長中原秀和 (TEL 06-6262-0303) 「 福岡店 」の閉店に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、「 福岡店 」の閉店について決議いたしましたので、下記のと おりお知らせいたします。 記 1. 閉店の理由 当社は、新型コロナウイルス感染症の長期化や急激な円安の進行など、主力となる衣料品販売の低 迷...
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/02 【8256】株式会社プロルート丸光決算発表
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間においては、4 月以降のまん延防止措置の解除等により、新型コロナウイルス感染 症の影響が徐 々に緩和されつつあるものの、中国国内のゼロコロナ政策に伴うロックダウンによる商品供給の遅 れやウクライナ危機の発生による原材料価格の高騰、急激な円安の進行などによる食品を中心とした小売価格の 上昇により、当社が主力とする衣料品の市況は、非常に厳しい状況で推移いたしました。 このような経営環境の中、主力の総合衣料卸売事業においては、収益改善...
訂正四半期報告書-第72期第3四半期(2022/09/21-2022/12/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第72期第3四半期(2022/09/21-2022/12/20)
引用:られなかったかどうかについての結論を表明しない。 結論の不表明の根拠 会社は2020 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例 による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金センター」とい う。)による確認調査の結果、不正受給であったと認定され、2023 年 3 月 28 日付けで、会社が受給していた雇用調整助成 金全額について支給決定等取消通知が発出された。また、助成...
訂正四半期報告書-第70期第2四半期(2020/06/21-2020/09/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第70期第2四半期(2020/06/21-2020/09/20)
引用:監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入 手することができなかった。 結論の不表明の根拠 会社は2020 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特 例による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金センター」と いう。)による確認調査の結果、不正受給であったと認定され、2023 年 3 月 28 日付けで、会社が受給していた雇用調整 助成金全額について支給...
四半期報告書-第72期第1四半期(令和4年3月21日-令和4年6月20日)
2022/08/03 【8256】株式会社プロルート丸光四半期報告書
四半期報告書-第72期第1四半期(令和4年3月21日-令和4年6月20日)
引用:書に記載した「 事業等のリスク」につ いての重要な変更はありません。 ( 継続企業の前提に関する重要事象等について) 当社グループは、前連結会計年度において新型コロナウイルス感染症の影響により多額の営業損失を計上するこ ととなり、また、継続して営業活動によるキャッシュ・フローがマイナスとなっていること及び当第 1 四半期連結 累計期間においても、営業損失を計上していることから、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせる事象又は状況 が存在していると認識しております。 今後当社グループの各事業が注力...
訂正四半期報告書-第72期第2四半期(2022/06/21-2022/09/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第72期第2四半期(2022/06/21-2022/09/20)
引用: 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例 による雇用調整助成金について、2022 年 2 月より開始された大阪労働局助成金センター( 以下 「 助成金センター」とい う。)による確認調査の結果、不正受給であったと認定され、2023 年 3 月 28 日付けで、会社が受給していた雇用調整助成 金全額について支給決定等取消通知が発出された。また、助成金センターからは、産業雇用安定助成金の受給について も調査対象とすることを告知されていたが、助成金センターとの協議の中...
訂正有価証券報告書-第71期(2021/03/21-2022/03/20)
2023/07/20 【8256】株式会社プロルート丸光訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第71期(2021/03/21-2022/03/20)
引用:となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について 監査を行った。 当監査法人は、「 意見不表明の根拠 」に記載した事項の連結財務諸表に及ぼす可能性のある影響の重要性に鑑み、 連結財務諸表に対する意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手することができなかったため、監査意見 を表明しない。 意見不表明の根拠 会社は2020 年 3 月 21 日から2022 年 4 月 20 日分までの期間において申請した新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特 例による雇用調整助成金について、2022 年 2...
通期連結業績予想及び配当予想の修正並びに特別損失の計上に関するお知らせ
2023/02/02 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
通期連結業績予想及び配当予想の修正並びに特別損失の計上に関するお知らせ
引用: △1,050 △30.47 増減額 (B-A) △1,450 △730 △755 △1,060 増減率 (%) △25.4 ― ― ― (ご参考 ) 前年実績 (2022 年 3 月期 ) 円銭 0.31 4,289 △518 △588 △601 △20.23 2. 修正の理由 通期の連結業績予想につきましては、2022 年 7 月以降の新型コロナウイルス感染症第 7 波による影響が大 きく、主力の総合衣料卸売事業において前年比は上回るものの、当初の計画とは乖離が出る推移をしており、 売上高は予想...
有価証券届出書(組込方式)
2022/11/14 【8256】株式会社プロルート丸光有価証券届出書
有価証券届出書(組込方式)
引用:やジェルネイルブランド「リスドール」、雑誌との共同プロジェクトによるメ ンズケアコスメブランド「GBc(ジービーコスメティクス)」の販売及びプロモーション展開を行うビュー ティー事業、並びに非処方箋医薬品や体外診断用抗原検査キット、美と健康を意識した商品を展開する 「ミライロ薬局 」を中心にウィズコロナ時代に向けた商品を取り扱うヘルスケア事業を展開しておりま す。「エンターテイメント事業 」では、コンサートグッズの製造管理及びアーティストのブランディング やイベント・グッズ企画立案等のコンサルティング業務...
第三者割当による2022年第1回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第4回新株予約権の発行並びに2021年第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の買入消却
2022/11/14 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
第三者割当による2022年第1回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第4回新株予約権の発行並びに2021年第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の買入消却
引用:する「ミライロ薬局 」を中心にウィズコロナ時代に向けた商品 を取り扱うヘルスケア事業を展開しております。「エンターテイメント事業 」では、コンサートグッズの製造管 理及びアーティストのブランディングやイベント・グッズ企画立案等のコンサルティング業務並びにオリジナル コンテンツの育成を行っております。「メディカル事業 」では、主として微量採血デバイスを使用した指先から の採血により、わずかな血液で生活習慣病やがんリスク検査を行えるトータルヘルスケアチェック&ソリューシ ョン「Lifee」の展開を行っており...
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
2022/11/01 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
引用:高め、 より多くの方 々に当社株式を中長期的に保有していただくこと、及び当社グループの事業に対する理 解をより深めていただくことを目的として、毎年 3 月 20 日現在の当社株式名簿に記載または記録され た 1,000 株 ( 10 単元 ) 以上を保有されている株主様を対象に、株主優待制度を実施してまいりました。 しかしながら、新型コロナウイルス感染症の長期化や急激な円安の進行など、収益面で厳しい状況 にあります。このような状況下、当社は、株主の皆様に対する利益還元を重要な経営課題のひとつ...
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/06 【8256】株式会社プロルート丸光決算発表
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (8256) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度においては、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う断続的な緊急事態宣言が発出され、商業施 設の営業時間短縮や外出自粛の影響が続き、個人消費が低迷する中、とりわけ衣料品の市況は非常に厳しい状況 で推移いたしました。 このような経営環境の中、当社グループは「 既存総合衣料卸売事業の収益回復 」、「ECプラットフォーム事業 の推進 」、「D2Cアパレル商材の生産事業 」、「ビューティー&ヘルスケア事業...
有価証券報告書-第71期(令和3年3月21日-令和4年3月20日)
2022/06/17 【8256】株式会社プロルート丸光有価証券報告書
有価証券報告書-第71期(令和3年3月21日-令和4年3月20日)
引用:、卸売 事業における新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業や営業時間の短縮に伴うものであります。 (2) 提出会社の状況 2022 年 3 月 20 日現在 従業員数 ( 名 ) 平均年齢 ( 歳 ) 平均勤続年数 ( 年 ) 平均年間給与 ( 円 ) 82 (35) 50.1 24.1 4,038,996 セグメントの名称従業員数 ( 名 ) 卸売事業 76 ( 34) 全社 ( 共通 ) 6 ( 1) 合計 82 ( 35) ( 注 ) 1 従業員数は就業人員であります。 2 従業員数欄の( 外...
(開示事項の経過報告)医薬品卸販売業許可申請書の提出のお知らせ
2022/05/11 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
(開示事項の経過報告)医薬品卸販売業許可申請書の提出のお知らせ
引用:キットの取扱いについて 当社は、2020 年 12 月 18 日より、新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、Vazyme BiotechCo.,Ltd 社製のものをはじめとする複数の研究用抗原検査キットの提供を行ってまいりまし た。 2022 年 1 月以降のオミクロン株の急拡大により、抗原検査キットの需要が急増し供給不足が問題と なるとともに、顧客から、より安全安心にご利用いただける厚生労働省認可の体外診断用抗原検査キ ットの要望が多数あり、医薬品卸販売業としてその取扱いについて検討...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/01 【8256】株式会社プロルート丸光決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:事象等 …………………………………………………………………13 1株式会社プロルート丸光 (8256) 2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間においては、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う断続的な緊急事態宣言が発出さ れ、商業施設の営業時間短縮や外出自粛の影響が続き、衣料品の市況は、非常に厳しい状況となりました。 このような経営環境の中、当社グループは「 既存総合衣料卸売事業の収益回復...
貸倒引当金繰入額の計上及び通期連結業績予想と実績との差異並びに剰余金の配当(無配)に関するお知らせ
2022/05/06 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
貸倒引当金繰入額の計上及び通期連結業績予想と実績との差異並びに剰余金の配当(無配)に関するお知らせ
引用: △601 △20.23 増減額 (B-A) △2,411 △748 △778 △731 増減率 (%) △36.0 ― ― ― (ご参考 ) 前年実績 (2021 年 3 月期 ) 円銭 4.46 5,810 63 54 14 0.51 (2) 差異の理由 通期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、期初からの緊急事 態宣言の断続的な発出やまん延防止等重点措置の適用及び第 4 四半期以降においても第 6 波による感染者 の急拡大により衣料品に対する消費は年間を通じて低迷...
四半期報告書-第71期第3四半期(令和3年9月21日-令和3年12月20日)
2022/02/02 【8256】株式会社プロルート丸光四半期報告書
四半期報告書-第71期第3四半期(令和3年9月21日-令和3年12月20日)
引用:していると認識しております。 今後の見通しにつきましては、新型コロナワクチン接種の普及により感染収束が期待されるものの、その時期に ついてはいまだ予断を許さず、当社グループを取り巻く経営環境は引続き厳しい状況が続くものと予想されます。 特に、既存総合衣料卸売事業におきましては、総じて厳しい状況が今後も継続すると予想されますが、経営資源 の選択と集中による変革を図り収益回復を果たしてまいります。また、その他の事業においても、経営資源の再分 配を行うことで、新たな施策に取組み、グループ全体での黒字安定化を目指し...
新たな事業の開始に関するお知らせ
2022/01/11 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
新たな事業の開始に関するお知らせ
引用:2022 年 1 月 11 日 各位 会社名株式会社プロルート丸光 代表者名代表取締役社長森本裕文 (コード番号 :8256 JASDAQ) 問合せ先管理本部長中原秀和 (TEL 06-6262-0303) 新たな事業の開始に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり新たな事業を開始することを決議いたしまし たのでお知らせいたします。 記 1. 事業開始の趣旨 当社グループを取り巻く経営環境については、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、断続的に 緊急事態宣言が発出...
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/02 【8256】株式会社プロルート丸光決算発表
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………12 - 1 -株式会社プロルート丸光 (8256) 2022 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間においては、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う断続的な緊急事態宣言が発出さ れ、商業施設の営業時間短縮や外出自粛の影響が続き、衣料品の市況は、非常に厳しい状況となりました。 このような経営環境の中、当社グループは「 既存総合衣料卸売事業の収益回復 」、「ECプラットフォーム事業の 推進 」、「D2C...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/08/02 【8256】株式会社プロルート丸光コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:及びその選任理由を開示しておりま す。 【 補充原則 3-1-2. 英語での情報開示 】 当社では、現段階で当社の株主における海外投資家の比率が低いことから、英訳での開示を実施しておりません。今後は、海外投資家比率に 留意しつつ、必要に応じて英語での情報の開示・提供を推進してまいります。 【 補充原則 3-1-3.サステナビリティについての取組みの開示 】 当社は、目下の大きな社会問題となっている新型コロナウイルスの流行に鑑み、誰もが安心して生活を送ることができることを願ってウイルス対策関連商材の拡充...
四半期報告書-第71期第2四半期(令和3年6月21日-令和3年9月20日)
2021/11/04 【8256】株式会社プロルート丸光四半期報告書
四半期報告書-第71期第2四半期(令和3年6月21日-令和3年9月20日)
引用:改革によるグループあげてのコスト削減や、新たな 収益事業の推進等により、各段階利益において黒字化を果たしましが、営業活動によるキャッシュ・フローは継続 してマイナスとなっており、また、当第 2 四半期連結累計期間においても、営業損失、経常損失を計上しているこ とから、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせる事象又は状況が存在していると認識しております。 今後の見通しにつきましては、新型コロナワクチン接種の普及により感染収束が期待されるものの、その時期に ついてはいまだ予断を許さず、当社グループ...
モノクローナル抗体産生細胞株に関しての日本の研究機関との「共同研究に関する覚書」締結のお知らせ
2021/08/31 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
モノクローナル抗体産生細胞株に関しての日本の研究機関との「共同研究に関する覚書」締結のお知らせ
引用: Biotech Co.,Ltd( 以下、「ヴァゼ ム社 」)と 2021 年 6 月 25 日に締結した「 日本展開における特定分野の独占的包括提携契約 」に基づいて、新 型コロナウイルス治療薬の元となるモノクローナル抗体産生細胞株 ( 以下、「 産生細胞株 」)の日本における開 発展開のサポートを独占的に担っております。 この度、MBS は、東京都に研究施設を有しており、日本のヘルスケア業界に関する臨床研究や技術検証など を行うとともに直近では某大学との間で特定の分野における画像診断システムの開発...
当社子会社に対する訴訟の提起に関するお知らせ
2022/06/20 【8256】株式会社プロルート丸光その他のIR
当社子会社に対する訴訟の提起に関するお知らせ
引用:地方裁判所 (2) 訴訟が提起された年月日 2022 年 5 月 26 日 (MBS に対する訴状の送達日 :2022 年 6 月 16 日 ) 2. 訴訟提起の概要及び経緯 MBS が 2020 年 3 月 25 日及び 2020 年 7 月 21 日付販売契約にて原告に販売した新型コロナウイルス 抗体検出キットに係る販売代金及び前受金について、契約不履行による契約解除を理由に代金の返還 を求められております。 3. 原告の概要 (1) 名称 : 塩野義製薬株式会社 (2) 所在地 : 大阪市...
開示情報 > 全文検索