開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
%E7%A4%BE%E5%A4%96%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9 の検索結果 44件中 1-30件目(8.936秒)
2024年定時株主総会招集通知
2024/05/21 【6454】マックス株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集通知
引用: 4 名選任の件 第 4 号議案 : 取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を 除く。)に対する役員賞与支給の件 ( 証券コード:6454) 株主のみなさまへ 株主のみなさまには、平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼 申し上げます。 また、本年 1 月の能登半島地震の被害に遭われたみなさまには 心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興 をお祈りいたします。 2024 年 3 月期は、過去最高の売上高および利益を達成するこ とができました。この結果は、お客さま、株主・投資...
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/05/15 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 3 安定した企業運営の確保 4 意思決定の迅速化 5 人間尊重 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】 本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。なお、独立社外取締役には、他社での経営経 験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性 に富むよう、配意しています。第 92 回定時...
2024年定時株主総会招集に際してのその他電子提供措置事項(書面交付省略事項)
2024/05/21 【6454】マックス株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集に際してのその他電子提供措置事項(書面交付省略事項)
引用:ました。これを受け、同年 7 月 10 日開催の取締役会において譲渡制限付株式報酬として自己株式の処分 を決議し、同年 8 月 9 日付で取締役 ( 社外取締役を除く。)5 名に対し自己株式 10,258 株の処分を行ってお ります。 - 2 - 2. 当社の株式報酬の内容については、招集ご通知・事業報告 「2‐ 取締役の報酬等 」に記載しております。 株式分布状況 (2024 年 3 月 31 日時点 ) 所有者別株式分布状況 その他の法人 10.59% 自己名義株式 2.15% 外国人法人等 11.95...
(訂正)「2024年3月期 決算及び2025~2027年3月期中期経営計画説明会資料」の一部訂正について
2024/05/09 【6454】マックス株式会社その他のIR
(訂正)「2024年3月期 決算及び2025~2027年3月期中期経営計画説明会資料」の一部訂正について
引用: 387 39 単位 : 億円 292 48 122 キ ャ ッ シ ュ 投 下 先 その他 株主還元 固定資産 投資 研究開発 82 90 58 112 68 84 91 109 117 16.3~18.3 月期 19.3~21.3 月期 22.3~24.3 月期 前中期経営計画期間ガバナンス強化 34 ■ 買収防衛策の廃止など、引き続き強化 前中期経営計画期間より前 1. 監査等委員会設置会社に移行 2. 社外取締役増員 3. 指名諮問委員会及び報酬諮問委員会の設置 1. 買収防衛策の廃止 前中期...
2024年3月期 決算及び2025~2027年3月期中期経営計画説明会資料
2024/04/26 【6454】マックス株式会社その他のIR
2024年3月期 決算及び2025~2027年3月期中期経営計画説明会資料
引用: 117 16.3~18.3 月期 19.3~21.3 月期 22.3~24.3 月期 前中期経営計画期間ガバナンス強化 34 ■ 買収防衛策の廃止など、引き続き強化 前中期経営計画期間より前 1. 監査等委員会設置会社に移行 2. 社外取締役増員 3. 指名諮問委員会及び報酬諮問委員会の設置 1. 買収防衛策の廃止 前中期経営計画期間 2022~24 年 3 月期 2. 女性社外取締役の選任、社外取締役増員 ( 女性比率 10%、社外比率 40%) 3. 役員への株式報酬の導入 4. 従業員持株会...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/06/29 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 安定した企業運営の確保 4 意思決定の迅速化 5 人間尊重 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】 本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。なお、独立社外取締役には、他社での経営経 験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性 に富むよう、配意しています。第 92 回定時株主総会...
有価証券報告書-第92期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/28 【6454】マックス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第92期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:経営計画及び事業計画の検討に反映させつつ、 会社の企業倫理、法令遵守、リスク管理等を推進する機関であるコーポレートガバナンス委員会 ( 社外取締役を含む 全取締役が出席、年 4 回開催 )と連携を図り、全社のリスク管理と統合します。 4 指標及び目標 当社のサステナビリティに関する指標と目標は、「(1)マックスのサステナビリティに関する考え方及び取組 2 戦略 」に記載しておりますので、ご参照ください。 (2) 気候変動 (TCFD)への対応 当社は、2022 年 9 月に取締役会の決議を経...
譲渡制限付株式報酬制度の導入及び取締役の報酬額の変更に関するお知らせ
2023/05/15 【6454】マックス株式会社その他のIR
譲渡制限付株式報酬制度の導入及び取締役の報酬額の変更に関するお知らせ
引用:に関する議案を 2023 年 6 月 28 日開催予定の第 92 回定時株主 総会 ( 以下 「 本株主総会 」といいます。)に付議することといたしましたので、下記のとおり、お知 らせいたします。 なお、本件は、取締役会の諮問機関である独立社外取締役を過半数とする報酬諮問委員会での審 議、取締役会への答申を経て取締役会で決議しております。 記 1. 本制度の導入目的等 本制度は、当社取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を除きます。以下 「 対象取締役 」 といいます。)を対象に、当社の企業価値...
臨時報告書
2023/06/29 【6454】マックス株式会社臨時報告書
臨時報告書
引用: ( 監査等委員である取締役を除く。)6 名選任の件 取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。)として、山本将仁、小川辰志、 角芳尋、石井英之、加藤浩二、倉澤佳子の各氏を選任するものであります。 第 3 号議案 取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式の付与の ための報酬決定及び取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。) 報酬額改定の件 第 4 号議案 取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。)に対する役員賞与支給の件 (3) 決議事項に対する賛成、反対...
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2023/07/10 【6454】マックス株式会社その他のIR
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
引用:ましたので、お知らせいたします。 記 1. 処分の概要 (1) 処分期日 2023 年 8 月 9 日 (2) 処分する株式の種 類及び数 当社普通株式 15,898 株 (3) 処分価額 1 株につき 2,661 円 (4) 処分総額 42,304,578 円 (5) 処分先及びその人 数並びに処分株式 当社の取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。) 5 名 10,258 株 の 数当社の取締役を兼務しない執行役員 8 名 5,640 株 2. 処分の目的及び理由 当社は、2023 年 5 月...
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
2023/08/09 【6454】マックス株式会社その他のIR
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
引用: 年 7 月 10 日付 「 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分 に関するお知らせ」をご参照ください。 記 処分の概要 (1) 処分期日 2023 年 8 月 9 日 (2) 処分する株式の種 類及び数 当社普通株式 15,898 株 (3) 処分価額 1 株につき 2,661 円 (4) 処分総額 42,304,578 円 (5) 処分先及びその人 数並びに処分株式 当社の取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。) 5 名 10,258 株 の 数当社の取締役を兼務...
代表取締役の異動及び役員等の異動に関するお知らせ
2023/05/15 【6454】マックス株式会社その他のIR
代表取締役の異動及び役員等の異動に関するお知らせ
引用: 日マックス株式会社役員体制 代表取締役社長 小川辰志 専務取締役上席執行役員角芳尋 常務取締役上席執行役員 取締役執行役員 取締役執行役員 取締役 ( 社外 ) 取締役監査等委員 山本将仁 石井英之 加藤浩二 倉澤佳子 中村智彦 取締役監査等委員 ( 社外 ) 平田稔 取締役監査等委員 ( 社外 ) 取締役監査等委員 ( 社外 ) 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 神田安積 木内昭二 安江大輔 岩本尚士 吉田信太郎 北谷昭雄 真鍋克則 執行役員五十嵐均 執行役員 執行役員 樫原...
四半期報告書-第93期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/09 【6454】マックス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第93期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用: ( 重要な後発事象 ) ( 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分 ) 当社は、2023 年 7 月 10 日開催の取締役会において、当社の取締役 ( 社外取締役及び監査等委員である取締役を 除く。) 及び取締役を兼務しない執行役員に対する譲渡制限付株式報酬として、下記のとおり、自己株式の処分 ( 以下 「 本自己株式処分 」 又は「 処分 」といいます。)を行うことについて決議し、2023 年 8 月 9 日に本自己株 式処分を実施いたしました。 1. 処分の概要 (1) 処分期日 2023 年...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/11/15 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:しながら、ジェンダーや国際性の面を含む多様性との両立を図ってまいります。 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】 本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。 なお、独立社外取締役には、他社での経営経験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を 重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性に富むよう、配意しております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 【 原則 1-4. 政策...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/06/30 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:に関する十分な知見をそれぞれ有しております。 今後につきましては、取締役会の適正規模についても配意しながら、ジェンダーや国際性の面を含む多様性との両立を図ってまいります。 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】 本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。 なお、独立社外取締役には、他社での経営経験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を 重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性に富む...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/05/10 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:ます。 今後につきましては、取締役会の適正規模についても配意しながら、ジェンダーや国際性の面を含む多様性との両立を図ってまいります。 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】 本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。 なお、独立社外取締役には、他社での経営経験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を 重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性に富むよう、配意しております。 【 補充原則 5...
有価証券報告書-第91期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/29 【6454】マックス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第91期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:・従業員だけではなく、ステークホル ダーとの信頼関係の構築が重要と考えており、コーポレート・ガバナンスに関する基本方針として次のように定め ております。 1) 適正・適切な情報開示 2) 経営の監督機能の強化 3) 安定した企業運営の確保 4) 意思決定の迅速化 5) 人間尊重 2 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由 当社が会社の機関設計として監査等委員会設置会社を採用している理由は、取締役による職務の執行の監査等を 担う監査等委員を取締役会の構成員とし、独立社外取締役が過半数を構成...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/12/14 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:との両立を図ってまいります。 【 補充原則 4-111. 取締役会全体のバランス】本報告書 「 原則 3-1(ⅳ)」を、取締役のスキル・マトリックスについては添付資料をご参照ください。 なお、独立社外取締役には、他社での経営経験を有する者を含んでおりませんが、候補者を選定する際は、肩書等のみではなく候補者の経歴を 重視し、取締役会の構成が、経験等の多様性に富むよう、配意しております。 【 補充原則 5-21. 事業ポートフォリオ】 当社は、1942 年に創業以来、時代のニーズをいち早く捉えながら、技術...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/06/30 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 」をご参照ください。 (ⅲ) 役員報酬については、2016 年 6 月の第 85 回定時株主総会で決議された報酬限度額内において、役員としての役割・責任に基づき役員の職 位ごとに設定する方針としております。役員報酬は月額報酬、役員賞与及び役員持株会積立ての3つの要素から成り立っております。取締役 ( 監 査等委員である取締役を除く。)の報酬等については、取締役会の諮問機関である独立社外取締役を過半数とする報酬諮問委員会での審議、取 締役会への答申を経て、職位ごとの月額報酬 ( 役員持株会積立てを含む...
訂正有価証券報告書-第90期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/07/06 【6454】マックス株式会社訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第90期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:の体制の概要及び当該体制を採用する理由 3) 指名諮問委員会 4) 報酬諮問委員会 3 【 訂正箇所 】 訂正箇所は を付して表示しております。 ( 訂正前 ) 3) 指名諮問委員会 当社は、取締役の指名について、透明性と客観性を高めるため、取締役会の諮問機関として独立社外取締役を委 員の過半数とする指名諮問委員会を2020 年 12 月 14 日に設置し、当事業年度は3 回開催しております。なお、取締役会 は、取締役の指名を決議するにあたり、委員会の答申を尊重いたします。 指名諮問委員会は取締役...
有価証券報告書-第90期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/29 【6454】マックス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第90期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:尊重 2 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由 当社が会社の機関設計として監査等委員会設置会社を採用している理由は、取締役による職務の執行の監査等を 担う監査等委員を取締役会の構成員とし、独立社外取締役が過半数を構成する監査等委員会を設置することによ り、取締役会の監督機能を強化し、より一層のコーポレート・ガバナンスの充実を図るためです。 また、執行役員制度を採用することで、取締役員数の適正化を図り、充分かつ活発な議論と、迅速かつ的確な意 思決定を行えるようにしております。 32/116...
当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の継続について
2021/05/13 【6454】マックス株式会社その他のIR
当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の継続について
引用: に関する公的な指針及び実務・議論等を踏まえて設計されている旨を追記いたします。 2その他、所要の文言等の修正をいたします。 本プランの継続を決定した当社取締役会には、社外取締役 3 名を含む取締役 8 名全員が出席し、本プランの 具体的運用が適正に行われることを条件として、本プランに賛成する旨の意見を述べました。 なお、当社は、2021 年 5 月 13 日現在、特定の第三者より大規模買付行為 ( 下記 Ⅲ.2.(1)において定義し ます。以下同じとします。)に関する具体的な提案は受けておりません。 Ⅰ...
2021年定時株主総会招集通知
2021/05/21 【6454】マックス株式会社株主総会招集通知
2021年定時株主総会招集通知
引用:社外取締役がメンバーの過半数を占める指名諮問委員会の答申を経た取締役 4 名の選任をお願いするものであります。 なお、本議案に関し、監査等委員会として事前に検討いたしましたが、特段反対するべき問題は見受けられません。 株 主 総 会 参 考 書 類 氏名 現在の当社における地位 及び担当 取締役会 出席状況 くろさわみつてる 1 再任 代表取締役社長 黒沢光照 17/17 回 事 業 報 告 やまもとまさひと 2 再任 山本将仁 常務取締役 上席執行役員営業本部長 14/14 回 連 計結 算計...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/12/14 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 」をご参照ください。 (ⅲ) 役員報酬については、2016 年 6 月の第 85 回定時株主総会で決議された報酬限度額内において、役員としての役割・責任に基づき役員の職 位ごとに設定する方針としております。役員報酬は月額報酬、役員賞与及び役員持株会積立ての3つの要素から成り立っております。取締役 ( 監 査等委員である取締役を除く。)の報酬等については、取締役会の諮問機関である独立社外取締役を過半数とする報酬諮問委員会での審議、取 締役会への答申を経て、職位ごとの月額報酬 ( 役員持株会積立てを含む...
2021年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
2021/05/21 【6454】マックス株式会社株主総会招集通知
2021年定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
引用:である当社の内部監査部門が中心となり、国内・海外拠点について、内部監査規程等に基づいてリ スク管理状況等の監査を実施し、把握した各拠点の個別リスク管理状況を、当社グループのリスク管理を担当す る機関であるコーポレートガバナンス委員会にて報告しております。 コーポレートガバナンス委員会は四半期に 1 回、年 4 回開催しており、社外取締役を含む全取締役、全執行役 員、二次統制部門の部門長が出席し、内部監査報告をはじめ他社事例研究・部門別リスク管理状況・規程見直し・ 情報セキュリティ監査を主なテーマ...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/06/29 【6454】マックス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:・行動発揮度評価を後継者育成のプロセスの1つと位置付けて運用しております。また、最高経 営責任者 ( 代表取締役社長 )の後継者は、社是・経営基本姿勢や経営戦略を踏まえ、候補者となり得る部門経営層の人材に対し、複数部門での 責任者としての経験、外部教育機関での研修の継続的実施等により育成し、その状況を取締役会が、適宜、監督しております。 これらを運用することにより、経営の循環を促し、次期経営層の育成を図っております。 【 補充原則 4-101. 指名・報酬に関する社外取締役の関与・助言 】 当社...
指名諮問委員会および報酬諮問委員会の設置に関するお知らせ
2020/12/14 【6454】マックス株式会社PR情報
指名諮問委員会および報酬諮問委員会の設置に関するお知らせ
引用:各 位 会社名 2020 年 12 月 14 日 代表者名代表取締役社長黒沢光照 (コード番号 :6454 東証第 1 部 ) 問合せ先執行役員総務部長北谷明雄 (TEL.03-3669-8106) 指名諮問委員会および報酬諮問委員会の設置に関するお知らせ 当社は、取締役会の任意の諮問機関として「 指名諮問委員会および報酬諮問委員会 」を設置いたしま したので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 設置の目的 取締役の指名・報酬等に関する手続きにおいて、社外取締役の関与を強め、透明性...
2020年定時株主総会招集通知
2020/06/01 【6454】マックス株式会社株主総会招集通知
2020年定時株主総会招集通知
引用: 類 え 1 再任 海 び 老 再任 ひらた 2 平田 社外 なおと 取締役 ( 監査等委員 ) 尚登 18/18 回 みのる 稔 社外取締役 ( 監査等委員 ) 18/18 回 事 業 報 告 再任 かんだあさか 3 社外取締役 ( 監査等委員 ) 神田安積 17/18 回 社外 新任 きうち 4 木内昭 社外 しょうじ 二 補欠社外取締役 ( 監査等委員 ) - ( 注 )1. 各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。 2. 平田稔氏、神田安積氏及び木内昭二氏は、社外取締役候補者...
四半期報告書-第92期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/10 【6454】マックス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第92期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:取締役会の権限として認める措置 ( 以 下 「 対抗措置 」といいます。)をとり、大規模買付行為に対抗することがあります。また本プランが適正に運用 され、取締役会の判断の合理性、公正性を確保するために、当社取締役会から独立した組織として、社外取締役 などから構成される特別委員会を設置し、当社取締役会は、対抗措置の発動の是非等について特別委員会に諮問 し、その勧告に原則として従います。 本プランの有効期間は、2021 年 6 月 29 日開催の第 90 回定時株主総会の終結の時から、2 年以内に終了...
有価証券報告書-第89期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
2020/07/29 【6454】マックス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第89期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
引用:、コーポレート・ガバナンスに関する基本方針として次のように定め ております。 1) 適正・適切な情報開示 2) 経営の監督機能の強化 3) 安定した企業運営の確保 4) 意思決定の迅速化 5) 人間尊重 2 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由 当社は、会社の機関設計として監査等委員会設置会社を採用しております。取締役による職務の執行の監査等を 担う監査等委員を取締役会の構成員とし、独立社外取締役が過半数を構成する監査等委員会を設置することによ り、取締役会の監督機能を強化し、より一層...
開示情報 > 全文検索