開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 54件中 1-30件目(8.181秒)
2024年3月期 決算短信[日本基準](連結)
2024/05/15 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2024年3月期 決算短信[日本基準](連結)
引用: 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5 類に移行された ことにより、コロナ禍による影響がほぼ払拭され、個人消費や設備投資の持ち直しにより国内景気は緩やかな 回復基調となりましたものの、円安の進行、世界的な金融引き締め、物価上昇等により依然として先行き不透明 な状況にて推移いたしました。 観光事業につきましては、国内旅行需要の回復等により利用者数は前期と比較し日帰り・宿泊ともに増加 いたし...
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/02/14 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:における我が国経済は、個人消費の持ち直しに加え、新型コロナウイルス感染症の 感染症法上の分類が5 類に移行されたことによる経済活動の活発化により景気は緩やかな回復が続きました ものの、長期化する円安や世界的な金融引き締め、物価上昇等により依然として先行き不透明な状況にて推移 いたしました。 観光事業につきましては、9 月に発生した記録的な集中豪雨の影響がありましたものの、国内旅行需要の 回復等によりスパリゾートハワイアンズの利用者が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につきましては、石炭...
四半期報告書-第106期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/14 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第106期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:したことによるものであります。 2 経営成績の状況 当第 3 四半期連結累計期間における我が国経済は、個人消費の持ち直しに加え、新型コロナウイルス感染症 の感染症法上の分類が5 類に移行されたことによる経済活動の活発化により景気は緩やかな回復が続きました ものの、長期化する円安や世界的な金融引き締め、物価上昇等により依然として先行き不透明な状況にて推移 いたしました。 観光事業につきましては、9 月に発生した記録的な集中豪雨の影響がありましたものの、国内旅行需要の 回復等によりスパリゾートハワイアンズの利用者が日帰り・宿泊...
剰余金の配当(無配)に関するお知らせ
2024/03/22 【9675】常磐興産株式会社その他のIR
剰余金の配当(無配)に関するお知らせ
引用:でありますが、 長期に亘るコロナ禍の影響による財務状況などを総合的に勘案した結果、財務健全性の改善に最優先で 取り組む必要があると判断し、2024 年 3 月 31 日を基準日とする期末配当につきましては、誠に遺憾 ながら無配とさせていただきます。 一層の業績回復を図り早期に復配できるよう努めて参りますので、株主の皆様には、引き続きご支援を 賜りますようお願い申し上げます。 ( 注 ) 本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的と判断 する一定の前提に基づいており...
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/11/14 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:事象 ) ………………………………………………………………………………………………… 10 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2024 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間における我が国経済は、個人消費や設備投資の持ち直しに加え、新型コロナ ウイルス感染症の感染法上の分類が5 類に移行されたことによる経済活動の活発化により景気は緩やかに回復 いたしましたものの、円安の長期化や世界的な金融引き締め...
四半期報告書-第106期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/14 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第106期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:ものであります。純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ6 億 52 百万円増加し、96 億 68 百万円と なりました。これは主に、その他有価証券評価差額金の増加によるものであります。 2 経営成績の状況 当第 2 四半期連結累計期間における我が国経済は、個人消費や設備投資の持ち直しに加え、新型コロナ ウイルス感染症の感染法上の分類が5 類に移行されたことによる経済活動の活発化により景気は緩やかに回復 いたしましたものの、円安の長期化や世界的な金融引き締め、物価上昇等により依然として先行き不透明な 状況...
特別利益(投資有価証券売却益)の計上見込み、特別損失(減損損失、災害損失)の計上、業績予想の修正及び剰余金の配当(中間配当無配)に関するお知らせ
2023/10/30 【9675】常磐興産株式会社業績修正
特別利益(投資有価証券売却益)の計上見込み、特別損失(減損損失、災害損失)の計上、業績予想の修正及び剰余金の配当(中間配当無配)に関するお知らせ
引用: 1 銘柄 2 投資有価証券売却益 6 億円 ( 見込み) 2. 特別損失 ( 子会社の固定資産の減損損失、災害損失 )の計上 (1) 子会社の固定資産の減損損失 当社の連結子会社である株式会社北茨城ファームにつきましては、2019 年 4 月に設立、2021 年 8 月に大規模農業施設が完成し、ミニトマトを栽培・出荷しておりますが、コロナ禍における 外食産業需要減やトマト苗の被病等もあり、当初計画値との乖離が大きい状況となっております。 現在、栽培・管理の技術面も向上し出荷数量も増え...
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/10 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における我が国経済は、個人消費や設備投資の持ち直し、さらに新型コロナウイルス 感染症による規制の撤廃もあり、緩やかな回復が続きましたものの、海外情勢や円安の影響に伴う資源高をはじめ とする物価上昇等により、引き続き先行き不透明な状況にて推移いたしました。 このような状況において観光事業につきましては、国内旅行需要の回復等によりスパリゾートハワイアンズの 利用者数が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につきましては、石炭...
四半期報告書-第106期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/10 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第106期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:は、個人消費や設備投資の持ち直し、さらに新型コロナ ウイルス感染症による規制の撤廃もあり、緩やかな回復が続きましたものの、海外情勢や円安の影響に伴う 資源高をはじめとする物価上昇等により、引き続き先行き不透明な状況にて推移いたしました。 このような状況において観光事業につきましては、国内旅行需要の回復等によりスパリゾートハワイアンズ の利用者数が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につきましては、石炭及び石油の販売数量が減少いたしました。製造関連事業及び運輸業に つきましては、堅調に進捗...
経営計画策定に関するお知らせ
2023/05/15 【9675】常磐興産株式会社その他のIR
経営計画策定に関するお知らせ
引用:. 経営計画策定にあたって ~はじめに~ 2020 年初頭より3 年以上に亘った新型コロナウィルス感染症のまん延は、 経済活動に大きな影響をもたらしました。とりわけ、当社の主たる生業である 観光業は、極めて大きなダメージを受けることとなりました。 この間当社は、従業員の多能化の推進、東京本社の廃止などにより、筋肉質な 業務体制への転換を図りつつ、グランピングの開業やアグリ分野への参入など、 ポストコロナを見据えた事業展開を進めてまいりました。 2022 年度に入りコロナによる行動規制が緩和され、お客様...
2023年3月期 決算短信[日本基準](連結)
2023/05/15 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2023年3月期 決算短信[日本基準](連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 22 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2023 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動制限が徐 々に緩和され、経済活動 の正常化が一段と進むことで経済は回復に向かうことが期待される中、ロシア・ウクライナ情勢の長期化並びに 円安の進行による原材料価格及び燃料価格の高騰等、依然として先行き不透明な状況にて推移いたしました。 旅行市場においては、行動制限の緩和等により徐 々 に回復いたし...
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/14 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:における我が国経済は、新型コロナウイルスによる経済活動の制限の段階的な 緩和や、政府の各種政策の効果により景気の持ち直しがみられましたものの、ロシア・ウクライナ情勢の長期化 並びに急激な円安進行等による原材料価格及び燃料価格高騰の影響もあり、依然として先行き不透明な状況にて 推移いたしました。 このような状況においてスパリゾートハワイアンズにつきましては、コロナウイルス感染症による規制の 緩和や観光政策の効果により利用者数が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につきましては、減収...
四半期報告書-第105期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/14 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第105期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルスによる経済活動の制限の段階的な 緩和や、政府の各種政策の効果により景気の持ち直しがみられましたものの、ロシア・ウクライナ情勢の 長期化並びに急激な円安進行等による原材料価格及び燃料価格高騰の影響もあり、依然として先行き不透明な 状況にて推移いたしました。 このような状況においてスパリゾートハワイアンズにつきましては、コロナウイルス感染症による規制の 緩和や観光政策の効果により利用者数が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につき...
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/14 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症による経済活動の 制限が段階的に緩和され、景気は緩やかに持ち直しの動きがみられましたものの、急激な円安の進行や ロシア・ウクライナ情勢に起因した原材料や原油価格の高騰等、依然として先行き不透明な状況にて推移 いたしました。 このような状況においてスパリゾートハワイアンズにつきましては、新型コロナウイルス感染症による規制 の緩和や観光政策の効果等により前年同期と比較し利用者数が日帰り・宿泊ともに増加いたしました。 燃料商事事業につき...
有価証券報告書-第105期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/29 【9675】常磐興産株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第105期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:ます。 (2) 経営戦略等及び経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等 当社グループは、新型コロナウイルス感染症の影響による赤字から脱却し、黒字化を果たした2022 年度を転換期 として「 経営計画 2023」を策定いたしました。 「 経営計画 2023」 骨子 1 新しい体験価値の提供によるお客様満足の向上 2コストコントロールの強化による収益体質の改善 3 地域貢献、SDGsへの取り組み強化 業務基盤の再構築のため、基幹事業である観光事業において、3 大商品である「 水遊び・温泉・ショー...
四半期報告書-第105期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/14 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第105期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用: 45 百万円となり ました。これは主に、流動負債のその他が増加したものの、支払手形及び買掛金、長期借入金が減少したことに よるものであります。純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ8 億 64 百万円増加し、88 億 60 百万円とな りました。これは主に、利益剰余金の増加によるものであります。 2 経営成績の状況 2023 年 3 月期第 2 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症による経済活動の 制限が段階的に緩和され、景気は緩やかに持ち直しの動きがみ...
四半期報告書-第105期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
2022/08/10 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第105期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
引用:となりました。これは主に、支払手形及び 買掛金、長期借入金の減少によるものであります。純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ2 億 27 百万円減少し、77 億 68 百万円となりました。これは主に、利益剰余金へ振り替えたことによる資本剰余金の 減少と親会社株主に帰属する四半期純損失を計上したことによる利益剰余金の減少によるものであります。 2 経営成績の状況 当第 1 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染者数が減少し、落ち着きを みせるなか、規制解除により経済正常化への動きがみ...
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/10 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染者数が減少し、落ち着きをみせる なか、規制解除により経済正常化への動きがみられましたものの、ウクライナ情勢の長期化や中国における経済 活動の抑制の影響等により原材料や原油価格の高騰、円安の進行等依然として先行き不透明な状況にて推移いたし ました。 このような状況においてスパリゾートハワイアンズにつきましては、コロナウイルス感染症による規制の緩和や 観光政策の効果により前年同期と比較し利用者数...
2022年3月期 決算短信[日本基準](連結)
2022/05/13 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2022年3月期 決算短信[日本基準](連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 21 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による影響が長期化するなか、各種制限が撤廃 された10 月以降一部に改善の兆しが見られましたものの、観光業や飲食業を中心に総じて厳しい状況が続くなど依然 として先行き不透明な状況にて推移いたしました。 このような状況において、スパリゾートハワイアンズにつきましては、前期の第 1 四半期が緊急事態宣言...
有価証券報告書-第104期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/29 【9675】常磐興産株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第104期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:改革 』を進めるとともに、財務健全性の強化などに 加え、アグリ事業など『 新たな成長 』に向けた新規事業にも着手、実行してまいりました。 しかしながら、2019 年度末に発生した新型コロナウイルス感染症拡大により、策定時に前提としていた事業環境 並びに当社グループの状況も大きく変化いたしました。 本来は新たな中期計画を策定し、開示するべきところではございますが、いまだ新型コロナウイルス感染症の 収束が見通せない現況下、中長期の合理的な計画を立案することは非常に困難であり、計画と実績の乖離が大きく...
業績予想の修正及び営業外収益の計上に関するお知らせ
2022/10/17 【9675】常磐興産株式会社業績修正
業績予想の修正及び営業外収益の計上に関するお知らせ
引用:に変更に なったこと、また新型コロナウイルス感染症の影響により、スパリゾートハワイアンズの集客が想定を 下回ったこと等から、前回発表いたしました予想数値を下回る見通しとなりました。通期につきましても 燃料商事事業の取引については同様の理由により、前回発表の予想値を下回る見通しであります。 営業利益につきましては、燃料商事事業が好調に推移したことにより、第 2 四半期累計期間はほぼ計画通り となるものの、通期では燃料・原材料価格の更なる上昇が見込まれることから、前回予想を下回る見通し です。経常利益...
四半期報告書-第104期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
2022/02/14 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第104期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
引用:と なりました。これは主に、受取手形及び売掛金が増加したことによるものであります。負債につきましては、 前連結会計年度末に比べ19 億 97 百万円増加し、414 億 42 百万円となりました。これは主に、長期借入金が増加 したことによるものであります。純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ19 億 42 百万円減少し、89 億 10 百万円となりました。これは主に、利益剰余金が減少したことによるものであります。 2 経営成績の状況 当第 3 四半期連結累計期間における我が国経済は、前半は新型コロナウイルス感染...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/14 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 9 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間における我が国経済は、前半は新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言 の再発出やまん延防止等重点措置の適用によって移動や会合の自粛が求められ、特に観光業や飲食業にとっては 過酷な経営環境となり、個人消費の低迷に伴い総じて企業収益は厳しい状況にて推移いたしました。その後ワク チン接種が進展するなか感染者数...
特別損失(減損損失)計上、希望退職者の募集並びに業績予想、剰余金の配当(中間配当無配)及び配当予想に関するお知らせ
2021/11/12 【9675】常磐興産株式会社その他のIR
特別損失(減損損失)計上、希望退職者の募集並びに業績予想、剰余金の配当(中間配当無配)及び配当予想に関するお知らせ
引用:られたため、「 固定資産の減損に係る会計基 準 」に基づき減損損失として2 億 19 百万円を計上することといたしました。 2. 業績に与える影響 上記減損損失は、下記 「 三業績予想、剰余金の配当 ( 中間配当無配 ) 及び配当予想 」に反映されております。 二希望退職者の募集 1. 希望退職者の募集の理由 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響により、事業環境は極めて厳しい状況にあり、当社は東京本社廃 止によるいわきへの機能集約をはじめとして業務の効率化・コスト削減に努めておりますが、社会構造の変化 等依然...
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/12 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 11 ( 重要な後発事象 ) ………………………………………………………………………………………………… 13 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2022 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の再 発出やまん延防止等重点措置の適用...
四半期報告書-第104期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)
2021/11/12 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第104期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)
引用:に、 支払手形及び買掛金、長期借入金の増加によるものであります。純資産につきましては、前連結会計年度末に 比べ13 億 96 百万円減少し、94 億 56 百万円となりました。これは主に、利益剰余金の減少によるものであります。 2 経営成績の状況 当第 2 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の 再発出やまん延防止等重点措置の適用によって個人消費の低迷が長期化する等厳しい状況にて推移する一方、 ワクチン接種が進展するなか、設備投資や企業収益など一部...
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/12 【9675】常磐興産株式会社決算発表
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 8 ( 追加情報 ) ………………………………………………………………………………………………………… 8 (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 9 - 1 -常磐興産株式会社 (9675) 2022 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の再発出 やまん延防止等重点措置の適用...
四半期報告書-第104期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
2021/08/12 【9675】常磐興産株式会社四半期報告書
四半期報告書-第104期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
引用:の状況 当第 1 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の再 発出やまん延防止等重点措置の適用によって個人消費の低迷が長期化する等、引き続き予断を許さない状況 にて推移いたしました。 このような状況において、スパリゾートハワイアンズにつきましては、昨年の第 1 四半期が緊急事態宣言を 受けてほぼ全期間にわたり日帰り及び宿泊施設を休館としておりましたことから、前年対比増収増益となり ましたものの、新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状況...
2021年定時株主総会招集通知
2021/05/27 【9675】常磐興産株式会社株主総会招集通知
2021年定時株主総会招集通知
引用: 103 回定時株主総会を下記のとおり開催いたしますので、 ご通知申し上げます。 昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、慎重に検討いたしました結果、 本株主総会につきましては、適切な感染防止策を講じた上で、開催させていただく ことといたしました。 株主の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、 健康状態にかかわらず、可能な限り株主総会会場へのご来場をお控えいただき、極力 書面またはインターネットによる事前の議決権行使を強くお願い申し上げます。 お手数ながら後記の株主総会...
有価証券報告書-第103期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/29 【9675】常磐興産株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第103期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:な成長 』に向けた新規事業にも着手、実行してまいりました。 しかしながら、2019 年末に発生した新型コロナウイルス感染症拡大により、策定時に前提としていた事業環境 並びに当社グループの状況も大きく変化いたしました。 本来は2021 年度の開始までに新たな中期計画を策定、開示するべきところですが、新型コロナウイルス感染症の 収束が見通せない現況下、中長期の合理的な計画を立案することは非常に困難であり、計画と実績の乖離が大きく なる懸念もあるため、今次策定を見送ることといたしました。 つき...
開示情報 > 全文検索