開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 110件中 1-30件目(8.729秒)
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料(サマリー版)
2024/05/17 【9201】日本航空株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料(サマリー版)
引用: 〇 ○ ○ 〇 〇 社外監査役久保伸介 〇 ○ 〇 社外監査役岡田譲治 〇 ○ 〇 社外監査役松村眞理子 〇 〇 14 [ 添付書類 ] 事業報告 (2023 年 4 月 1 日 ~2024 年 3 月 31 日 ) 1 JALグループ( 企業集団 )の現況に関する事項 1. 事業の経過およびその成果 当期は、フルサービスキャリア・LCC 等がけん引し、2019 年度および前期を上回る利益水準を達成しました。 フルサービスキャリアの国際旅客は、月次ベースではコロナ禍前を上回る好調なインバウンド需要が寄与し、前期...
2024年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2024/05/02 【9201】日本航空株式会社決算発表
2024年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: ) ……………………………………………………………………………………………… 22 (1 株当たり情報 ) ……………………………………………………………………………………………… 23 ( 重要な後発事象 ) ……………………………………………………………………………………………… 23 - 1 - 日本航空株式会社 (9201)2024 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 当連結会計年度 (2023 年 4 月 1 日 ~2024 年 3 月 31 日 )は、コロナ禍が収束した新たな環境において、2019 年度を上 回る利益水準への回復を達成いたし...
「2021-2025年度JALグループ中期経営計画ローリングプラン2024」について
2024/03/21 【9201】日本航空株式会社その他のIR
「2021-2025年度JALグループ中期経営計画ローリングプラン2024」について
引用:. ローリングプラン 2024 の位置づけ 中期経営計画の3 年間が終了し、残すところ2か年となりました。2023 年度は、コロナ禍が収束した新たな環 境において、コロナ禍前を上回る利益を達成できる見込みです。一方で、不安定な世界情勢、物価上昇、 人材不足など、社会全体に共通する新たな課題に直面しています。こうした経営環境の変化を踏まえて、 2025 年度に中期経営計画を完遂し、中長期的な成長に向けて準備を進めるべく、「ローリングプラン2024」 を策定しました。 2. ローリングプラン2024の重要...
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料
2024/05/17 【9201】日本航空株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料
引用:旅客は、月次ベースではコロナ禍前を上回る好調なインバウンド需要が寄与し、前期 を大きく上回るお客さまにご利用いただくとともに、単価も高い水準を維持しました。また、新旗艦機エアバス A350-1000 型機の導入、中東ドーハへの直行便の運航開始など、今後の成長に向け準備を整えました。国内旅客 は、コロナ禍前と同水準の供給体制の下で、よりわかりやすくおトクで使いやすい運賃へと刷新し、前期を上回るお 客さまにご利用いただきました。その結果、国際旅客・国内旅客とも前期を上回る収入となりました。 貨物郵便...
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/04/30 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2020 年度および2021 年度の配当を行っておりませ んでしたが、2022 年度はキャッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期での連結黒字化を達成し、かつ、航空需要も更に回復する見通 しであることから、同期末から配当を再開いたしました。2023 年度も航空需要の回復が継続する見通しであり、キャッシュ・フロー...
2024年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2024/02/02 【9201】日本航空株式会社決算発表
2024年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:・拡大に向け、ご関係の皆さまと横断 的に協力して取り組んでまいります。 人的資本経営については、現在当社グループの人員数はコロナ前と同水準を確保しているものの、今後の人財不 - 2 -日本航空株式会社 (9201)2024 年 3 月期第 3 四半期決算短信 足に鑑み、2023 年 4 月には3 年ぶりに約 2,000 名の新入社員を迎え、キャリア採用、インターンシップの募集も開 始しました。また、デジタルや新技術を活用し、少ない人数でも同じアウトプットを実現できるよう社員へのDX 教 育を実施...
四半期報告書-第75期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/05 【9201】日本航空株式会社四半期報告書
四半期報告書-第75期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:年度末に比べ、583 億円増加し、9,153 億円となりました。 手元流動性については、当第 3 四半期末時点で6,840 億円の現金及び現金同等物を保有していることに加え、 未使用のコミットメントライン1,500 億円を確保しております。なお、コミットメントラインについてはコロナ 禍で増額しておりましたが、業績およびキャッシュ・フロー状況の改善を踏まえ2023 年 6 月 30 日に減額しており ます。 詳細は、「 第 4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 (1) 要約四半期連結財政状態...
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/04/01 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2020 年度および2021 年度の配当を行っておりませ んでしたが、2022 年度はキャッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期での連結黒字化を達成し、かつ、航空需要も更に回復する見通 しであることから、同期末から配当を再開いたしました。2023 年度も航空需要の回復が継続する見通しであり、キャッシュ・フロー...
発行登録追補書類(株券、社債券等)
2024/05/17 【9201】日本航空株式会社発行登録追補書類
発行登録追補書類(株券、社債券等)
引用:します。 継続的改善 7.JALグループは、自らの事業が環境に与える影響と環境保全の取り組みの成果を定期的に評価し、取り組みに 反映することで継続的な改善に努めます。 1.3 JAL Vision 2030 当社グループは、足許のコロナ禍を乗り越えるとともに、今後のあるべき姿を示した「JAL Vision 2030」の実 現に向けて、本中期経営計画を策定しました。大きく時代が動き価値観が変わるなか、「 安全・安心 」と「サステ ナビリティ」を未来への成長エンジンとして、全社員で目指す将来像を思い描き、一丸...
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/05/31 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:の報告や当社施設 の見学会などを年数回実施しております。 あり アナリスト・機関投資家向けに定期的説 明会を開催 四半期決算発表時と経営計画発表時に収容人数 300 名規模の会場において 代表取締役やIR 担当役員による説明を実施しております。 ( 注 )なお、現在のコロナ禍においては、感染防止の観点から、オンライン等に よる方法等を採用しております。 あり 海外投資家向けに定期的説明会を開催 代表取締役やIR 担当役員出席のもと、当社の経営状況の報告を海外投資家 に対して、年数回実施しており...
2024年3月期  第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/10/31 【9201】日本航空株式会社決算発表
2024年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:に大きな影響を与えた新型コロナウイルスの感染拡大はようやく収束を迎えつつあります。国際線 の水際対策が終了し、国内の行動制限もなくなり、各地でのさまざまなイベントや催しの再開に伴い航空旅客需要 は順調に回復しております。一方で、円安、燃油高、物価高、人財不足、航空機部品等のサプライチェーンの混 乱、不安定な世界情勢等、社会全体をとりまく環境は厳しさを増しております。燃油高、物価高については、レベ ニューマネジメント強化による単価の向上や、より一層のコスト削減により対応してまいります。人財不足につい...
四半期報告書-第75期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/01 【9201】日本航空株式会社四半期報告書
四半期報告書-第75期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:ます。なお、コミットメントラインについてはコロナ 禍で増額しておりましたが、業績およびキャッシュ・フロー状況の改善を踏まえ6 月 30 日に減額しております。 詳細は、「 第 4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 (1) 要約四半期連結財政状態計算書 」をご覧 ください。 2 経営成績 当第 2 四半期における売上収益は8,209 億円 ( 前年同期比 32.7% 増加 )、営業費用は7,366 億円 ( 前年同期比 15.6% 増加 )となり、財務・法人所得税前利益 ( 当社は、四半期利益から法人所得税費用...
2024年3月期  第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/08/01 【9201】日本航空株式会社決算発表
2024年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: 所得税前利益 」をEBITと定義しております。 5 EBITマージン= 財務・法人所得税前利益 (EBIT)/ 売上収益 6 前連結会計年度において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前第 1 四半期連結 累計期間に係る各数値については、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。 当社グループに大きな影響を与えた新型コロナウイルス感染症の分類が5 月から変更され、コロナ禍はようやく 収束を迎えつつあります。国際線の水際対策が終了し、国内の行動制限もなくなり各地ではさまざま...
当社完全子会社(株式会社ジャルセールス)の吸収合併に関するお知らせ
2023/12/20 【9201】日本航空株式会社その他のIR
当社完全子会社(株式会社ジャルセールス)の吸収合併に関するお知らせ
引用: JAL グループ中期経営計画 」の通り、コロナ禍により大きく変 化した航空需要の構造や消費者行動に対応するため、今後のリスクに耐えうる持続可能な事業構造 を構築すべく、事業構造改革を推進しております。その一環として、当社グループの航空券の販売 を担う株式会社ジャルセールスを吸収合併し、当社グループのアセットを活用したソリューション 営業への移行を図り、さらなる収益性の向上を目指してまいります。 2. 合併の要旨 (1) 合併の日程 取締役会決議日 ( 基本方針承認 ) 2022 年 10 月 19...
四半期報告書-第75期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/02 【9201】日本航空株式会社四半期報告書
四半期報告書-第75期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:会計 年度末に比べ、149 億円増加し、8,718 億円となりました。 手元流動性については、当第 1 四半期末時点で7,160 億円の現金及び現金同等物を保有していることに加え、 未使用のコミットメントライン1,500 億円を確保しております。なお、コミットメントラインについてはコロナ 禍で増額しておりましたが、業績およびキャッシュ・フロー状況の改善を踏まえ6 月 30 日に減額しております。 詳細は、「 第 4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 (1) 要約四半期連結財政状態計算書...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/10/27 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2020 年度および2021 年度の配当を行っておりませ んでしたが、2022 年度はキャッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期での連結黒字化を達成し、かつ、航空需要も更に回復する見通 しであることから、同期末から配当を再開いたしました。2023 年度も航空需要の回復が継続する見通しであり、キャッシュ・フロー...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/10/27 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 」の水 準にも留意し、同指標については概ね3% 以上となるよう努めてまいります。 当社は中間配当と期末配当の年 2 回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総 会、中間配当については取締役会です。なお、当社は、「 取締役会の決議により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2020 年度および2021...
2023年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/05/02 【9201】日本航空株式会社決算発表
2023年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:成績等の概況 当連結会計年度 (2022 年 4 月 1 日 ~2023 年 3 月 31 日 )は、新型コロナウイルス感染拡大防止と社会経済活動の両立 に向けた動きが浸透し、国内外における航空旅客需要は着実に回復してまいりました。当社グループは、新型コロナ ウイルスの感染の状況に合わせて日本国内および日本と海外を結ぶ航空輸送ネットワークの確保に柔軟に対応しまし た。また、旅客需要は回復基調にあるものの想定より時間を要する中、徹底的なコスト削減の取り組みと貨物事業に おける売上最大化により収益...
有価証券報告書-第74期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/26 【9201】日本航空株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第74期(2022/04/01-2023/03/31)
引用: 年 5 月 2 日 には「 中期経営計画ローリングプラン2023」を策定し、新型コロナウイルス感染症の影響が収束を迎え、日本の航空需 要が回復する中、不安定な世界情勢を背景とした物価高騰や、航空・観光業界の人材不足といった外部環境変化を踏ま えつつも、戦略の方向性は変更せず、着実に取組みを推進することで、中期経営計画・経営目標の達成を目指します。 また、当社グループが対処すべき課題については、中期経営計画の中で目標達成の時間軸に従い以下の通り課題を整 理し、取組みを推進していくこととしており...
剰余金の配当に関するお知らせ
2023/05/02 【9201】日本航空株式会社その他のIR
剰余金の配当に関するお知らせ
引用: 1 株当たり配当金 ( 円 ) 基準日第 2 四半期末期末合計 当期実績 0 円 00 銭 25 円 00 銭 25 円 00 銭 前期実績 (2022 年 3 月期 ) 0 円 00 銭 0 円 00 銭 0 円 00 銭 2. 理由 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2021 年 3 月期および 2022 年 3 月期の配当を行っておりませんでしたが、2023 年 3 月期については、キャ ッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期...
訂正発行登録書
2023/06/05 【9201】日本航空株式会社訂正発行登録書
訂正発行登録書
引用:は、自らの事業が環境に与える影響と環境保全の取り組みの成果を定期的に評価し、取り組みに 反映することで継続的な改善に努めます。 1.3 JAL Vision 2030 当社グループは、足許のコロナ禍を乗り越えるとともに、今後のあるべき姿を示した「JAL Vision 2030」の実 現に向けて、本中期経営計画を策定しました。大きく時代が動き価値観が変わるなか、「 安全・安心 」と「サステ ナビリティ」を未来への成長エンジンとして、全社員で目指す将来像を思い描き、一丸となって進んでまいりま す。 1.3...
配当予想の修正に関するお知らせ
2023/02/02 【9201】日本航空株式会社その他のIR
配当予想の修正に関するお知らせ
引用: 四半期末期末合計 前回予想 ( 未定 ) ( 未定 ) 今回修正予想 20 円 00 銭 20 円 00 銭 当期実績 前期実績 (2022 年 3 月期 ) 0 円 00 銭 0 円 00 銭 0 円 00 銭 0 円 00 銭 2. 配当予想修正の理由 当社は新型コロナウイルス感染拡大以降、手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先する必要があ ったため、2020 年度および 2021 年度の配当を行っておりませんでしたが、今期については、キャッシ ュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期...
「2021-2025年度 JALグループ中期経営計画 ローリングプラン2023」について
2023/05/02 【9201】日本航空株式会社その他のIR
「2021-2025年度 JALグループ中期経営計画 ローリングプラン2023」について
引用:. ローリングプラン 2023 の位置づけ 2022 年度は、中期経営計画の取り組みを進め、コロナ禍が収束を迎える中で人 々の移動も活発化し、 通期の黒字化を果たすことができました。一方、不安定な世界情勢、物価上昇、人材不足など、社会 全体に共通する新たな課題も顕在化してきています。 ローリングプラン2023は、中期経営計画の2 年目が終了したタイミングで、進捗状況・環境変化を踏まえて 残り3カ年の戦略・計画を軌道修正・具体化するものです。環境変化に対応し、「 回復・安定 」から「 成長 」 に転換...
発行登録追補書類(株券、社債券等)
2023/06/13 【9201】日本航空株式会社発行登録追補書類
発行登録追補書類(株券、社債券等)
引用:に向けた啓発活動を積極的に推進します。 情報開示 6.JALグループは、自社の環境負荷や取組状況を誠実かつ積極的に開示し、ステークホルダーと対話します。 継続的改善 7.JALグループは、自らの事業が環境に与える影響と環境保全の取り組みの成果を定期的に評価し、取り組みに 反映することで継続的な改善に努めます。 1.3 JAL Vision 2030 当社グループは、足許のコロナ禍を乗り越えるとともに、今後のあるべき姿を示した「JAL Vision 2030」の実 現に向けて、本中期経営計画を策定...
2023年3月期  第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/02/02 【9201】日本航空株式会社決算発表
2023年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:については四捨五入処理しております。 2 FSCはフルサービスキャリアを、LCCはローコストキャリアを指します。 3 LCCには、旅客収入と旅客運送に係る手数料等を含みます。 4 当社は、四半期利益から法人所得税費用、利息およびその他の財務収益・費用を除いた「 財務・法人 所得税前利益 」をEBITと定義しております。 5 EBITマージン= 財務・法人所得税前利益 (EBIT)/ 売上収益 新型コロナウイルス感染拡大防止と社会経済活動の両立に向けた動きが浸透し、国内外における航空旅客需要は 着実に回復しており...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/06/19 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染拡大以降、当社は手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先し、2020 年度および2021 年度の配当を行っておりませ んでしたが、2022 年度はキャッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期での連結黒字化を達成し、かつ、航空需要も更に回復する見通 しであることから、同期末から配当を再開いたしました。2023 年度も航空需要の回復が継続する見通しであり、キャッシュ・フロー...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/06/29 【9201】日本航空株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:に取り組み、配当金総額と自己株式取得額の合計額を株主に帰属する資本で除した「 株主資本総還元率 」の水 準にも留意し、同指標については概ね3% 以上となるよう努めてまいります。 当社は中間配当と期末配当の年 2 回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総 会、中間配当については取締役会です。なお、当社は、「 取締役会の決議により、毎年 9 月 30 日を基準日として中間配当を行うことができる。」 旨を 定款に定めております。 新型コロナウイルス感染...
2023年3月 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/11/01 【9201】日本航空株式会社決算発表
2023年3月 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:運送に係る手数料等を含みます。 4 当社は、四半期利益から法人所得税費用、利息およびその他の財務収益・費用を除いた「 財務・法人 所得税前利益 」をEBITと定義しております。 5 EBITマージン= 財務・法人所得税前利益 (EBIT)/ 売上収益 新型コロナウイルス感染防止と社会経済活動の両立に向けた動きが浸透しつつあり、国内外における航空旅客需 要は着実に回復しております。国際旅客需要については、世界的に旅客需要が回復する中でアジア= 北米間の通過 需要は引き続き堅調に推移したことに加え...
四半期報告書-第74期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/03 【9201】日本航空株式会社四半期報告書
四半期報告書-第74期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:部分の減少により、前連結会計年度末に比べ、167 億円減少 し、8,293 億円となりました。 手元流動性については、2022 年 12 月末時点で5,530 億円の現金及び現金同等物を保有していることに加え、未 使用のコミットメントライン2,500 億円を確保し、万全を期しております。なお、コミットメントラインについ ては、キャッシュ・フロー状況の改善を踏まえ、2022 年 6 月 30 日に一部契約を見直しております。今後もリスク への備えを万全にしつつ、ポストコロナにおける持続的な成長に向け...
2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/05/06 【9201】日本航空株式会社決算発表
2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: ) ……………………………………………………………………………………………… 27 ( 重要な後発事象 ) ……………………………………………………………………………………………… 27 - 1 -日本航空株式会社 (9201)2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 当連結会計年度 (2021 年 4 月 1 日 ~2022 年 3 月 31 日 )は、新型コロナウイルス感染拡大の影響の長期化により、当 社グループが属する航空業界は引き続き厳しい状況におかれました。当社グループでは、感染拡大の影響が長期化す る中、清潔性・非接触性の強化による「 安全・安心...
開示情報 > 全文検索