文書情報

書類 変更報告書
提出者 [E20706] 岨野 俊雄
銘柄 [7902] ソノコム
報告義務発生日 2025-10-31
開示日時 2025-10-31 16:12 EDINETで閲覧(外部リンク)
提出理由 本報告書は、故岨野俊雄が提出すべきであった報告書について岨野弘子が相続人代表として提出するものです。本訂正の対象となる変更報告書 NO.5は、平成30年11月29日に提出されたもの(平成30年12月11日に訂正済)であり、本訂正報告書提出日時点で5年間の縦覧期間を経過しております。従って、本来、訂正報告書を提出する際は、対象となる報告書の関連文書として作成するところ、システムの制約上不可能であることから、変更報告書の形式で提出するものであります。そのため、本報告書はEDINETの閲覧画面上の提出書類名が「変更報告書」と表示されておりますが、内容は以下の訂正に伴う訂正報告書となります。なお、「報告義務発生日」は便宜上、「提出日」を記載しております。[訂正される報告書名] 変更報告書 NO.5[訂正される報告書の報告義務発生日] 平成30年11月28日[訂正箇所]表紙(訂正前) 提出書類 変更報告書 NO.5 氏名又は名称 岨野 俊雄 住所又は本店所在地 東京都世田谷区代沢 提出者及び共同保有者の総数(名) 1 提出形態 その他 変更報告書提出事由 株式保有割合が1%以上減少したこと(訂正後) 提出書類 変更報告書No.5 氏名又は名称 岨野 俊雄(相続人代表 岨野 弘子) 住所又は本店所在地 東京都世田谷区 提出者及び共同保有者の総数(名) 3 提出形態 連名 変更報告書提出事由 株券等保有割合が1%以上減少したこと 提出者1の単体保有割合が1%以上減少したこと 共同保有者の追加第2[提出者に関する事項] 1[提出者(大量保有者)/1] (1)[提出者の概要] ①[提出者(大量保有者)] (訂正前) 氏名又は名称 岨野 俊雄 (訂正後) 氏名又は名称 岨野 俊雄(相続人代表 岨野 弘子) ④[事務上の連絡先] (訂正前) 事務上の連絡先及び担当者名 株式会社ソノコム 総務課 岨野泰之 電話番号 03-3716-4101 (訂正後) 事務上の連絡先及び担当者名 株式会社ソノコム 業務部 宮寺 利宗 電話番号 03-3716-4101 (5)[当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況] (訂正前) 数量 30,000 割合 0.60 (訂正後) 数量 45,000 割合 0.90 (6)[当該株券等に関する担保契約等重要な契約] (訂正前) 記載なし (訂正後) 該当はありません。 (7)[保有株券等の取得資金] ①[取得資金の内訳] (訂正前) 記載なし (訂正後) 上記(Y)の内訳 昭和63年3月17日付の会社設立により、普通株式1,075,830株取得。 平成6年2月23日付で、普通株式190,000株処分。 平成6年5月20日付の株式分割(1:1.2)により、普通株式177,166株取得。 平成11年1月25日付で、普通株式34,000株処分。 平成19年11月27日付の贈与により、普通株式55,000株処分。 平成20年12月19日付の贈与により、普通株式90,000株処分。 平成23年3月11日付の贈与により、普通株式40,000株処分。 平成27年12月10日付の贈与により、普通株式35,000株処分。 平成28年7月4日付の贈与により、普通株式1,000株処分。 平成29年12月15日付の贈与により、普通株式15,000株処分。 平成30年11月28日付の贈与により、普通株式45,000株処分。 残高は747,996株。 2[提出者(大量保有者)/2] (訂正前) 記載なし 2[提出者(大量保有者)/2] (訂正後) (1)[提出者の概要] ①[提出者(大量保有者)] 個人・法人の別 個人 氏名又は名称 岨野 弘子 住所又は本店所在地 東京都世田谷区 ②[個人の場合] 職業 自営業 ④[事務上の連絡先] 事務上の連絡先及び担当者名 段 裕之 電話番号 03-3716-4101 (2)[保有目的] 発行会社の創業者の配偶者であり、安定株主として保有しております。 (3)[重要提案行為等] 該当事項はありません。 (4)[上記提出者の保有株券等の内訳] ①[保有株券等の数] 法第27条の23第3項本文 株券又は投資証券等(株・口) 43,008 合計(株・口) 43,008 保有株券等の数(総数) 43,008 ②[株券等保有割合] 発行済株式等総数 (日付) (平成30年11月28日 現在) (株・口) 5,000,000 上記提出者の株券等保有割合(%) 0.86 (6)[当該株券等に関する担保契約等重要な契約] 該当事項はありません。 (7)[保有株券等の取得資金] ①[取得資金の内訳] 上記(Y)の内訳 平成6年5月20日付の株式分割(1:1.2)により、普通株式43,008株取得。 残高は43,008株。 3[提出者(大量保有者)/3] (訂正前) 記載なし 3[提出者(大量保有者)/3] (訂正後) (1)[提出者の概要] ①[提出者(大量保有者)] 個人・法人の別 法人(有限会社) 氏名又は名称 有限会社ケイエスシー 住所又は本店所在地 東京都世田谷区代沢2丁目1番8号 ③[法人の場合] 設立年月日 昭和62年11月18日 代表者氏名 段 貴久子 代表者役職 代表取締役 事業内容 経営合理化等に関するコンサルタント業務・有価証券の保有及び運用 ④[事務上の連絡先] 事務上の連絡先及び担当者名 有限会社ケイエスシー 代表取締役 段 貴久子 電話番号 03-3716-4101 (2)[保有目的] 安定株主として保有 (3)[重要提案行為等] 該当事項はありません。 (4)[上記提出者の保有株券等の内訳] ①[保有株券等の数] 法第27条の23第3項本文 株券又は投資証券等(株・口) 538,488 合計(株・口) 538,488 保有株券等の数(総数) 538,488 ②[株券等保有割合] 発行済株式等総数 (日付) (平成30年11月28日 現在) (株・口) 5,000,000 上記提出者の株券等保有割合(%) 10.77 (6)[当該株券等に関する担保契約等重要な契約] 該当事項はありません。 (7)[保有株券等の取得資金] ①[取得資金の内訳] 上記(Y)の内訳 昭和62年11月18日付の会社設立により、普通株式210,870株取得。 平成6年5月20日付の株式分割(1:1.2)により、普通株式42,174株取得。 平成6年8月1日付で有限会社ソノとの合併により、普通株式285,444株承継 残高は538,488株。第3[共同保有者に関する事項] (訂正前) 記載なし (訂正後) 該当事項なし第4[提出者及び共同保有者に関する統括表] (訂正前) 記載なし第4[提出者及び共同保有者に関する統括表] (訂正後) 1[提出者及び共同保有者] 氏名又は名称 (1)岨野 俊雄(相続人代表 岨野 弘子) 氏名又は名称 (2)岨野 弘子 氏名又は名称 (3)有限会社ケイエスシー 2[上記提出者及び共同保有者の保有株券等の内訳] (1)[保有株券等の数] 法第27条の23第3項本文 株券又は投資証券等(株・口) 1,329,492 合計(株・口) 1,329,492 保有株券等の数(総数) 1,329,492 (2)[株券等保有割合] 発行済株式等総数 (日付) (平成30年11月28日 現在) (株・口) 5,000,000 上記提出者の株券等保有割合(%) 26.59 直前の報告書に記載された株券等保有割合(%) 16.18 (3)[共同保有における株券等保有割合の内訳] 提出者及び共同保有者名 岨野 俊雄(相続人代表 岨野 弘子) 保有株券等の数(総数)(株・口) 747,996 株券等保有割合(%) 14.96 提出者及び共同保有者名 岨野 弘子 保有株券等の数(総数)(株・口) 43,008 株券等保有割合(%) 0.86 提出者及び共同保有者名 有限会社ケイエスシー 保有株券等の数(総数)(株・口) 538,488 株券等保有割合(%) 10.77 合計 保有株券等の数(総数)(株・口) 1,329,492 株券等保有割合(%) 26.59[代替書面・添付文書]提出者2、提出者3に係る委任状を添付いたします。
保有割合(共同) 26.59%(10.41pt↑)
保有株数 1,329,492 株
取得資金 N/A
保有目的 当社の創業者として長期安定保有しております。
上場取引所 東京証券取引所(ジャスダック)
共同保有の内訳 ■保有者 1 ■保有者 2

[E32643] 岨野 弘子

0.86% (43,008 株)

保有目的:発行会社の創業者の配偶者であり、安定株主として保有しております。

■保有者 3

[E41079] 有限会社ケイエスシー

10.77% (538,488 株)

保有目的:安定株主として保有

履歴

義務日 開示 書類 保有割合(共同) 保有割合(個別) 提出者
00:00 16:12 変更報告書 26.59%(10.41pt↑) 14.96%(△1.22pt) 岨野 俊雄
25/10/27 16:14 変更報告書 21.54%(△5.05pt) 0.00%(△14.96pt) 岨野 俊雄
[7902] ソノコム の株主