開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 受注残 」の検索結果
対象開示が多い為、表示を制限しています。
ページ数: 500 ページ
| 発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
|---|---|---|---|
| 05/08 | 15:30 | 6745 | ホーチキ |
| 2025年3月期連結決算に関する補足説明資料 その他のIR | |||
| 52,798 57,289 62,486 9.1% 国内 34,873 36,167 38,061 39,907 4.8% 海外 13,489 16,631 19,227 22,579 17.4% セグメント利益 4,603 5,036 7,199 8,974 24.7% 受注高 48,803 53,892 56,808 63,280 11.4% 国内 35,314 37,261 37,580 40,701 8.3% 海外 13,489 16,631 19,227 22,579 17.4% 受注残高 11,269 12,363 11,882 12,724 7.1% 営業利益増減要因分析 | |||
| 05/08 | 15:30 | 6771 | 池上通信機 |
| 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 会計年度の経営成績は以下のとおりとなりました。 売上高につきましては、当第 4 四半期 (2025 年 1 月 1 日 ~3 月 31 日 )の売上高は前年同期を大きく上回りましたが、中 間連結会計期間に売上計上された繰越受注残案件が前年同期と比較して少なかったことが影響し、連結売上高は前年 同期比 4.0% 減の207 億 34 百万円 ( 前年同期売上高 216 億 3 百万円 )となりました。 損益面につきましては、減収に伴う売上総利益の減少等により、営業利益は前年同期比 5 億 40 百万円減の2 億 54 百万 円 ( 前年同期営業利益 7 億 49 百万円 )となりました。 経常損 | |||
| 05/08 | 15:30 | 7951 | ヤマハ |
| 2025年3月期決算説明会資料 その他のIR | |||
| 減収を予想 ・個人向けはHA 縮小で減収を予想 ・法人向けは受注残が解消し一時的な減収を予想 1,250 ・車載オーディオは中国自動車メーカー向けの減少により一時的な減収 を予想 ( 増減収はすべて実質ベース) 1,000 750 1,478 (95%) 1,370 150 [9.7%] 事業利益 ( 億円 ) [8.8%] 500 100 250 50 143 120 0 25/3 期 通期 26/3 期 通期 ( 予想 ) ※2026 年 3 月期より電子デバイス事業を部品・装置、その他の事業から音響機器事業に組み替えています ( ) 内は為替を除いた実質ベースでの前期比増減 0 25/3 | |||
| 05/08 | 15:00 | 7711 | 助川電気工業 |
| 2025年9月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結) 決算発表 | |||
| 2 四半期 ( 中間期 ) 決算短信 3.その他 生産、受注及び売上の状況 1 生産実績 当中間会計期間における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。 セグメントの名称生産高 ( 千円 ) 前年同期比 (%) エネルギー関連事業 1,432,536 114.2 産業システム関連事業 1,389,756 119.1 ( 注 ) 金額は、販売価格によっております。 合計 2,822,293 116.5 2 受注実績 当中間会計期間における受注状況をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。 セグメントの名称受注高 ( 千円 ) 前年同期比 (%) 受注残高 ( 千円 ) 前 | |||
| 05/08 | 14:00 | 5411 | JFEホールディングス |
| 2025年3月期決算短信〔IFRS〕(連結) 決算発表 | |||
| 110 2,600 カーボンニュートラル 543 616 73 1,200 複合ユーティリティサービス 156 90 △ 66 基幹インフラ 2,494 2,542 48 1,200 合計 5,630 5,795 165 5,000 ( 単位 : 億円 ) 2023 年度末 2024 年度末増減 b. 受注残高 6,138 9,944 3,806 ( 注 )2024 年度より、自治体等から受託したごみ処理施設等の長期 O&M 契約につき受注計上方法を変更しております。 旧計上方法で計算した場合の2024 年度の年間受注実績および受注残高の金額は5,585 億円、6,030 億円であります。 9 | |||
| 05/08 | 14:00 | 5411 | JFEホールディングス |
| 2025年3月期決算 インベスターズ・ミーティング資料 その他のIR | |||
| ユーティリティサービス 156 90 ▲66 基幹 インフラ 2,494 2,542 48 国内橋梁新設 ( 京奈和自動車道 [ 奈良 ]、 臨港道路 [ 神奈川 ]、舞鶴若狭自動車道 [ 京都 ]) 海外橋梁新設 [ニカラグア] 海外橋梁改築 [★フィリピン] 国内水道管路更新事業 [ 兵庫 ] 受注高合計 5,630 5,795 165 受注残高 6,138 9,944 3,806 ※2024 年度実績は、長期 O&M 契約の受注計上方法を変更後の数値で記載しています。 Copyright © 2025 JFE Holdings, Inc. All Rights Reserved. 34 | |||
| 05/08 | 13:00 | 7013 | IHI |
| 2024年度(2025年3月期)決算説明資料(IFRS) その他のIR | |||
| IHI Corporation All Rights Reserved. 18 Appendix © IHI Corporation All Rights Reserved. 19 報告セグメント別内訳 (2023 年度 vs 2024 年度 ) ( 注 )2025 年度の組織再編を受けて、都市開発は過去に遡って「 社会基盤 」から「その他 」に付け替えている ( 単位 : 億円 ) 受注高受注残高売上収益営業利益 ( 率 ) '23 年度 '24 年度増減 '23 年度末 '24 年度末増減 '23 年度 '24 年度増減 '23 年度 '24 年度増減 資源・エネルギー・ 環境 | |||
| 05/08 | 12:00 | 4012 | アクシス |
| 2025年12月期第1四半期決算補足説明資料 その他のIR | |||
| 着実に取り込み前年同期比で +8.2%と堅調に推移 2024/12 期 1Q 2025/12 期 1Q 受注残高の四半期別推移 ポイント3 1,973 1,837 1,742 1,622 1,595 ( 百万円 ) ポイント3 • 新規契約及び既往契約を順調に獲 得し、受注残高は過去最高を更新 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q * 当期よりシステムインテグレーション事業からシステムサービス 事業へ名称変更。 2024 年度 2025 年度 © Axis Co., Ltd. 8 2025 年 12 月期第 1 四半期決算実績 事業別業績 システムサービス事業 ポイント1 • 社員 | |||
| 05/08 | 12:00 | 6366 | 千代田化工建設 |
| 2025年3月期 決算短信[日本基準](連結) 決算発表 | |||
| り巻く事業環境においては、気候変動問題への対応として低・脱炭素社会の実現に向けた需要が 継続する一方、エネルギーの安定供給に向けたLNG 需要も拡大するなど、人と地球の持続的で豊かな未来の実現が求め られています。 このような状況のもと、当社グループの当連結会計年度の連結受注工事高は2,112 億 60 百万円 ( 前連結会計年度比 11.1% 減 )、連結完成工事高は4,569 億 69 百万円 ( 同 9.7% 減 )であった結果、連結受注残高は7,398 億 57 百万円 ( 前連結会計 年度末比 25.6% 減 )となり、営業利益は244 億 21 百万円 ( 前連結会計年度は営業損失 | |||
| 05/08 | 12:00 | 6366 | 千代田化工建設 |
| 2025年3月期 決算概要 その他のIR | |||
| 2025 年 3 月期 (FY2024) 本決算概要 2025 年 5 月 8 日 千代田化工建設株式会社 ( 証券コード:6366) © Chiyoda Corporation 2025, All Rights Reserved. AGENDA: 1. ハイライト 2. 損益計算書 3. バランスシート 4. 受注高・受注残高 5. 2026 年 3 月期予想 Appendix • 主なトピックス • 完成工事高・受注残高内訳 • 業績推移 1 1. ハイライト FY2024 実績 • 国内外の手持ち案件が順調に進捗、安定収益と堅調な利益率の維持に寄与 • 第 4 四半期において、地球環境 | |||
| 05/08 | 12:00 | 6366 | 千代田化工建設 |
| 経営計画2025 その他のIR | |||
| ~ 収益安定化と多様化に向けて~ 重点取組 海外既存大型プロジェクトの着実な遂行 海外プロジェクト取り組み改革 ( 受注方針 ) 国内プロジェクト収益拡大 事業共創の拡充 分厚い中核人財層の形成 エネルギーと素材、ライフサイエンス分野での エネルギーと環境の調和、 健やかで豊かな未来の実現 定量目標 純利益 150 億円 (3 年平均 ) 内 Non-EPC 純利益 10 億円 (2027 年度 ) 関連指標 粗利率 :10% 以上 (3 年平均 ) 受注高 :9,500 億円 (3 年累計 ) 売上高 :3,800 億円 (3 年平均 ) 受注残 :6,000 億円 (3 年平均 ) © | |||
| 05/08 | 11:30 | 2395 | 新日本科学 |
| 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 、受注シナジーを 高めることを目指しております。新日本科学 PPDは、PPD 社が受託した国際共同治験における日本エ リアの実施を主力事業としており、グローバル企業でありながら、当社がこれまで長年培ってきた 経営・教育ノウハウを取り入れ、安定した定着率の高い職場環境を整えることで、ハイレベルな受 注残高を背景に、設立以来高い成長率を実現してきております。治験の推進にあたっては、Web 会議 システムやデバイスの普及進化に合わせて、医療機関に訪問せずデータ収集などを行う“リモート モニタリング”を組み合わせることにより効率化を図っております。人材採用面では、設立当初か ら4 月入社と併設する形で | |||
| 05/08 | 11:30 | 2395 | 新日本科学 |
| 2025年3月期 決算説明会資料 その他のIR | |||
| エンジン 実験用 NHPを用いた非臨床事業 1980 2000 2020 2040 6 Copyright © SHIN NIPPON BIOMEDICAL LABORATORIES, LTD. All rights reserved. 非臨床事業 : 戦略的取組みを強化している海外営業の成果 ( 単位 : 百万円 ) 40,000 非臨床事業の受注高の推移 ( 単位 : 百万円 ) 40,000 非臨床事業の受注残高の推移 海外受注高の3 年 CAGR:23.7% 海外の受注残高の3 年 CAGR:24.8% 30,000 30,000 20,000 6,521 8,581 7,051 | |||
| 05/08 | 09:19 | 3690 | イルグルム |
| 半期報告書-第25期(2024/10/01-2025/09/30) 半期報告書 | |||
| 果が出るには至っていない状況でありま す。 この結果、当中間連結会計期間の売上高は928,269 千円 ( 前年同期比 123.7% 増 )、セグメント損失は63,237 千円 ( 前年同期は25,677 千円のセグメント利益 )となりました。EC 構築事業の増収により売上は伸長しているものの、 EC 構築事業に係る外注費の増加、営業・開発・管理体制の拡充及びのれん償却費増加等により、セグメント損益に ついては減益となりました。なお、新規 EC 構築案件の受注に注力したことにより、受注高は297,923 千円 ( 前年同 期比 38.0% 増 )となり、受注残高は195,456 千円 ( 前年 | |||
| 05/07 | 21:45 | 135A | VRAIN Solution |
| 第5回 定時株主総会招集ご通知及び株主総会資料 株主総会招集通知 / 株主総会資料 | |||
| て、営業所の新設を含む営業体制の強化を進めるとともに、積極的な採用 活動を展開しております。 この結果、累計取引社数が233 社となり、当事業年度においては、売上高 2,144,641 千 円 ( 前期比 52.0% 増 )、営業利益 594,987 千円 ( 前期比 17.1% 増 )、経常利益 595,437 千 円 ( 前期比 20.1% 増 )、当期純利益 425,072 千円 ( 前期比 28.7% 増 )となりました。当事 業年度末の受注残高は、389,893 千円となります。 なお、当社は製造業 DX 事業の単一セグメントであるため、セグメント毎の記載はして おりません。 ― 5 | |||
| 05/07 | 16:00 | 7224 | 新明和工業 |
| 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| かな回復基調が継続した一方、物 価の上昇、通商政策などアメリカの政策動向、金融資本市場の変動等により、先行きは依然として不透明な状況が 続いております。 こうした中、当社グループは、2030 年を志向した長期経営計画 [SG-Vision2030]のPhase2に当たる、中期経営 計画 [SG-2026]を策定し、企業価値向上に向けた諸施策を推進しております。 当連結会計年度の業績につきましては、受注高は291,499 百万円 ( 前連結会計年度比 0.0% 増 )、売上高は266,441 百万円 ( 同 3.6% 増 )となりました。なお、当連結会計年度末の受注残高は318,778 百万円 | |||
| 05/07 | 16:00 | 7224 | 新明和工業 |
| 2025年3月期 決算説明資料 その他のIR | |||
| +128 (+0.0%) +4,499 (+1.6%) 売上高 257,060 265,000 266,441 +9,380 (+3.6%) +1,441 (+0.5%) 営業利益 11,765 13,000 13,970 +2,204 (+18.7%) +970 (+7.5%) 経常利益 12,106 12,200 13,536 +1,430 (+11.8%) +1,336 (+11.0%) 親会社株主に帰属する 当期純利益 7,279 7,500 8,957 +1,677 (+23.0%) +1,457 (+19.4%) 受注残高 291,431 313,431 318,778 | |||
| 05/07 | 16:00 | 9768 | いであ |
| 2025年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 増加の66 億 2 千 2 百万円 ( 同 0.6% 増 )となりました。なお、受注残高は同 7 億 5 千 3 百万円増の118 億 4 千 3 百万円 ( 同 6.8% 増 )となりました。 営業利益は売上原価の増加及びDX 推進に関する投資等により、前年同四半期比 6 千 9 百万円減少の11 億 7 千 5 百 万円 ( 前年同四半期比 5.6% 減 )となりました。また、経常利益は同 7 千 1 百万円減少の11 億 9 千 2 百万円 ( 同 5.6% 減 )、親会社株主に帰属する四半期純利益は同 8 千 2 百万円減少の8 億 7 百万円 ( 同 9.3% 減 )となりました | |||
| 05/07 | 15:40 | 7575 | 日本ライフライン |
| 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 30.8 合計 8,245 9,065 9.9 ( 注 )1. 金額は製造原価によっております。 2. 当連結会計年度より、事業区分に「 脳血管関連 」を追加しておりますが、「 脳血管関連 」の生産実績は前連 結会計年度、当連結会計年度ともに発生していないため表示を省略しております。 2 受注実績 当社グループの事業形態は、原則として受注残高が発生しないため、記載を省略しております。 3 販売実績 販売実績につきましては、添付資料 2ページ「1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 」をご覧くだ さい。 (2) 役員の異動 1 新任取締役候補 (2025 年 6 月 26 日予定 | |||
| 05/07 | 15:30 | 3690 | イルグルム |
| 2025年9月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 、 EC 構築事業に係る外注費の増加、営業・開発・管理体制の拡充及びのれん償却費増加等により、セグメント損益に ついては減益となりました。なお、新規 EC 構築案件の受注に注力したことにより、受注高は297,923 千円 ( 前年同 期比 38.0% 増 )となり、受注残高は195,456 千円 ( 前年同期末比 169.2% 増 )となりました。 (2) 当中間期の財政状態の概況 1 財政状態 ( 資産 ) 当中間連結会計期間末における流動資産は2,073,403 千円となり、前連結会計年度末に比べ166,770 千円減少いた しました。これは主に受取手形及び売掛金が125,021 千円増加し | |||