開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 株主優待 」の検索結果
対象開示が多い為、表示を制限しています。
ページ数: 500 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
08/08 | 16:00 | 1822 | 大豊建設 |
2026年3月期 第1四半期決算短信 〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
6,844 短期借入金 850 850 1 年内償還予定の転換社債型新株予約権付社 債 18 16 未払法人税等 748 69 未成工事受入金 8,472 7,013 預り金 16,816 18,793 完成工事補償引当金 767 710 賞与引当金 647 23 工事損失引当金 1,702 1,589 株主優待引当金 12 - 業績連動報酬引当金 31 - その他 2,901 2,019 流動負債合計 63,861 58,894 固定負債 長期借入金 6,000 6,000 繰延税金負債 465 502 株式給付引当金 182 170 役員退職慰労引当金 26 22 執行役員退職慰労引当金 | |||
08/08 | 16:00 | 1909 | 日本ドライケミカル |
株主優待制度の内容変更に関するお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 8 月 8 日 会社名日本ドライケミカル株式会社 代表者名代表取締役社長亀井正文 (コード番号 :1909 東証スタンダード) 問合せ先企画・IR 部長矢尾拓麻 TEL. 03-5815-5050 株主優待制度の内容変更に関するお知らせ 当社は、2025 年 8 月 8 日開催の取締役会において、株主優待制度の内容変更について決議いたしましたので、 下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 内容変更の理由 当社は、株主の皆様からの日頃のご支援に感謝するとともに、より多くの方 々に中長期的に当社株式を保有い ただくことを目的として、株主優待制度を実施しております。 今回の | |||
08/08 | 16:00 | 2974 | 大英産業 |
2025年9月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
3,262,519 短期借入金 9,619,686 17,326,400 1 年内返済予定の長期借入金 7,679,523 5,439,940 未払法人税等 108,578 34,661 賞与引当金 154,232 81,469 株主優待引当金 2,449 - 資産除去債務 41,891 36,690 その他 2,272,000 1,740,434 流動負債合計 25,487,559 27,922,114 固定負債 長期借入金 7,457,484 11,740,685 役員退職慰労引当金 164,690 168,965 完成工事補償引当金 120,632 118,807 退職給付に係る負債 60,358 | |||
08/08 | 16:00 | 3521 | エコナックホールディングス |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
引当金 5,987 10,002 株主優待引当金 2,466 1,698 その他 86,877 65,271 流動負債合計 475,179 457,497 固定負債 長期借入金 405,272 355,589 繰延税金負債 31,964 27,974 再評価に係る繰延税金負債 10,296 10,296 資産除去債務 239,169 239,865 長期預り金 3,948 3,948 固定負債合計 690,651 637,673 負債合計 1,165,830 1,095,170 純資産の部 株主資本 資本金 100,000 100,000 資本剰余金 4,235,309 4,235,309 利 | |||
08/08 | 16:00 | 3726 | フォーシーズHD |
2025年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
るものであります。 ( 負債 ) 当第 3 四半期連結会計期間末における負債の残高は1,415,805 千円 ( 前連結会計年度末 1,120,170 千円 )、その内 訳は流動負債 1,150,555 千円、固定負債 265,249 千円となり、前連結会計年度末に比べ295,634 千円増加いたしまし た。これは主に、買掛金の増加 104,399 千円、短期借入金の増加 160,000 千円、1 年内返済予定を含む長期借入金の 増加 114,992 千円、未払法人税等の減少 14,578 千円、株主優待引当金の減少 33,132 千円、資産除去債務の減少 18,552 千円等によるものであり | |||
08/08 | 16:00 | 3726 | フォーシーズHD |
2025年9月期第3四半期決算説明資料 その他のIR | |||
://tinyurl.com/yc84275z ( 短縮 URL) 無料体験会、無金利キャンペーンを 実施中株式会社ジェリービーンズグループとの業務提携 認知・販路拡大 ターゲットが近しいことからと双方の商品の拡販及び認知拡大を目的 として業務提携 ( 株 )ジェリービーンズグループは婦人靴を直営店舗 3 店舗での小売事業、 EC 販売、SDGs 関連商品、スポーツアパレル販売を行っております。 当社と( 株 )ジェリービーンズグループの双方で商品販売を行う事、 双方の株主優待商品として今後取り扱っていきます。 2025 年 6 月 13 日公表の「 第三者割当による新株式及び第 17 回新株予約 | |||
08/08 | 16:00 | 3772 | ウェルス・マネジメント |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
連結会計期間 (2025 年 6 月 30 日 ) 負債の部 流動負債 買掛金 158,406 150,720 短期借入金 719,962 1,441,077 1 年内返済予定の長期借入金 2,763,922 2,596,438 未払法人税等 510,524 11,775 賞与引当金 205,017 133,156 株主優待引当金 64,000 85,000 その他 2,815,249 2,536,627 流動負債合計 7,237,082 6,954,795 固定負債 長期借入金 23,849,462 23,754,627 ノンリコース長期借入金 3,000,000 3,000,000 株式報 | |||
08/08 | 16:00 | 3842 | ネクストジェン |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
四半期連結会計期間末における負債の総額は、1,349,951 千円となり、前連結会計年度と比べ13,791 千 円の減少となりました。増加の主な要因は、前受金が165,692 千円、未払法人税等が10,066 千円、流動負債 「そ の他 」に含まれる未払金が29,265 千円増加したことによるものであり、減少の主な要因は、買掛金が40,598 千 円、長期借入金及び1 年内返済予定の長期借入金が49,596 千円、役員賞与引当金が10,134 千円、株主優待引当金 が22,526 千円、流動負債 「その他 」に含まれる未払消費税等が95,319 千円減少したことによるものであります。 ( 純 | |||
08/08 | 16:00 | 4933 | I-ne |
2025年12月期 第2四半期決算説明資料 その他のIR | |||
発体制を強化 • 株主優待制度の拡充 : 保有株式数に応じ、優待内容をグレードアップ 足元におけるマクロ環境変化に対する見解 : 所謂 「トランプ関税 」の導入を契機としたマクロ環境の変化に対して、当社の主力マーケットは日本国内であり、 前年度実績で売上高の97% 超を内需が占めることから、当社業績へのネガティブインパクトは限定的と認識 ©︎2025 I-ne ltd. All rights reserved. *1: 新商品及び企画品 *2: 日本美科学研究所の英語名称であるJapan Beauty Institute of Science and Technology の略称 1 01 連 | |||
08/08 | 16:00 | 4933 | I-ne |
株主優待制度拡充に関するお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 8 月 8 日 会社名株式会社 I - n e 代表者名代表取締役社長 CEO 大西洋平 (コード番号 :4933 東証プライム) 問合せ先取締役執行役員 CFO 原義典 電話番号 06-6443-0881 株主優待制度拡充に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、株主制度の拡充について決議しましたので お知らせいたします。 記 1. 株主優待制度拡充の目的 株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式の投資魅力を高め、より多くの方 々に 中長期的に当社株式を保有していただくこと、また株主の皆様に当社商品及び当社事業へのご理解 をより一層 | |||
08/08 | 16:00 | 5589 | オートサーバー |
2025年12月期第2四半期決算説明資料 その他のIR | |||
+1,477 会員 2025.2.12 開始 バイクワンプラ取り扱い開始 新設 株主優待 Copyright © 2025 AUTO SERVER CO.,LTD. All rights reserved. 6 IRトピックス 株主優待制度の新設による効果 株主優待新設の発表 (2025/3/14)により、売買代金 / 日が大きく上昇。 優待新設の目的である「 流動性の向上 」に一定の効果 終値 (VWAP) 売買代金 ( 千円 ) 2,600.0 売買代金 株価 1,500,000 2,400.0 1,250,000 2,200.0 1,000,000 2,000.0 750,000 | |||
08/08 | 16:00 | 6087 | アビスト |
2025年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 決算発表 | |||
179,348 152,386 預り金 11,279 168,204 賞与引当金 383,568 - 役員賞与引当金 11,331 22,645 株主優待引当金 44,685 52,854 その他 8,231 4,629 流動負債合計 1,709,419 1,286,241 固定負債 退職給付引当金 628,451 638,001 役員退職慰労引当金 10,652 14,919 長期未払金 122,803 86,777 その他 49,735 65,427 固定負債合計 811,642 805,126 負債合計 2,521,062 2,091,367 3 株式会社アビスト(6087) 2025 年 9 月 | |||
08/08 | 16:00 | 6549 | ディーエムソリューションズ |
2026年3月期 第1四半期決算説明資料 その他のIR | |||
続的に実施 2024 年 3 月期 2025 年 3 月期 2026 年 3 月期 … ( 予想 ) Copyright© DM SOLUTIONS Co., Ltd. All rights reserved. 13 株主還元 : 株主優待 1 年以上継続して当社株式を200 株以上保有する株主様へ、 継続保有数量に応じて、株主優待品を年 2 回進呈 200 株以上 ~ 600 株未満 1 年超継続保有 中間基準日 QUOカード 3,000 円分 期末基準日 マヌカハニー※ 1 瓶 600 株以上 1 年超継続保有 QUOカード 6,000 円分マヌカハニー※ 2 瓶 ※1 瓶 4,000 | |||
08/08 | 16:00 | 7128 | フルサト・マルカホールディングス |
2025年12月期 第2四半期(中間期) 決算説明資料 その他のIR | |||
) 200 単位 : 円 普通配当記念特別 DOE2 *DOEは普通配当で計算 3.5% 3.5% 3.5% 4.0% 150 2.5% 2.4% 2.7% 3.0% 100 記念 50 特別 32 2.0% 50 0 0.7% 14.5 101 63 66 75 FY2021 FY2022 FY2023 FY2024 FY2025 FY2026 FY2027 1.0% 0.0% © MARUKA FURUSATO Corporation 22 利益還元方針 / 株主優待 ● より多くの投資家により長い期間支援頂く事を目的に優待内容を変更 〔 変更内容 〕 1 保有株式数による区分追加 | |||
08/08 | 16:00 | 7721 | 東京計器 |
2026年3月期 第1四半期決算短信[日本基準](連結) 決算発表 | |||
1,462 741 株主優待引当金 67 41 資産除去債務 70 70 その他 6,093 5,225 流動負債合計 24,060 22,921 固定負債 長期借入金 9,062 8,245 役員退職慰労引当金 66 32 資産除去債務 864 864 退職給付に係る負債 637 631 その他 802 822 固定負債合計 11,430 10,593 負債合計 35,490 33,514 ― 6 ― 東京計器株式会社 (7721) 2026 年 3 月期第 1 四半期決算短信 ( 単位 : 百万円 ) 前連結会計年度 (2025 年 3 月 31 日 ) 当第 1 四半期連結会計期間 | |||
08/08 | 16:00 | 7721 | 東京計器 |
東京計器株式会社 2026年3月期 第1四半期 決算説明資料 その他のIR | |||
資本構成を意識した 最適な株主還元施策を実施する。 • 毎期の配当については、過去の配当実績も勘案し、 安定的かつ継続的な株主還元に努める。 当期 ( 予定 ) 配当金 40.00 円 ※2000 年度以降の過去最高を3 期連続更新。 株主優待 • 対象となる株主様の保有株式数に応じてポイントを 贈呈。 • ポイントを株主様限定の特設ウェブサイト 「 東京計器プレミアム優待倶楽部 」において、お好み の商品と交換。 • 詳細は株主様限定ウェブサイトでご確認ください。 https://tokyokeiki.premium-yutaiclub.jp/ ©TOKYO KEIKI INC. All | |||
08/08 | 16:00 | 7769 | リズム |
2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ その他のIR | |||
黒字転換を果たしました。上半期、通期においても、売上、営 業利益ともに前回予想を上回る見込みです。 一方、精密部品事業においては、空調関連部品が引き続き好調に推移するなど全体では安定した受注が 継続しているものの、自動車関連部品において欧米自動車向けが低調に推移しており、同事業全体として は中期経営計画、前回予想を下回る売上および営業利益となる見込みです。 親会社に帰属する当期純利益は、固定資産の売却に加え子会社清算益の発生もあり、大幅に伸長いたし ました。 これらの状況を踏まえ、業績予想を修正いたしました。 尚、本予想におきましては、6 月 23 日および本日公表した株主優待に関する費用を勘 | |||
08/08 | 16:00 | 7769 | リズム |
(開示事項の経過)株主優待内容の詳細決定のお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 8 月 8 日 会社名リズム株式会社 代表者名代表取締役社長湯本武夫 (コード番号 7769 東証プライム) 問合せ先取締役執行役員相澤竜也 (TEL 048-643-7241) ( 開示事項の経過 ) 株主優待内容の詳細決定のお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2025 年 6 月 23 日開示の「 株主還元拡充に関する各種施策、2026 年 3 月期配当予想及び主要株主らとの契約締結に関するお知らせ」に記載しております株主優待の内容につ いての詳細を決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1. 株主優待の内容 記 対象となる株主様基準日時点の | |||
08/08 | 16:00 | 8508 | Jトラスト |
2025年12月期 第2四半期(中間期)決算補足説明資料 その他のIR | |||
に寄与、 今後、より自由度の高い経営判断とスピード感を持った経営を実現するため、2025 年 7 月 25 日付けで上場廃止 ( 当社 ) ■ 株主の皆様への利益還元の充実と資本効率の向上による適切な株主価値の実現 ⇒・自己株式の取得を決議取得期間 2025 年 5 月 15 日から同年 12 月 30 日まで( 上限 )4,000,000 株、15 億円 ・株主優待 ( 宝塚歌劇貸切公演 ) 東京宝塚劇場及び宝塚大劇場 ( 兵庫県 ) 公演チケットの贈呈に関する優待内容の確定 2 公演併せて抽選でペア約 2,200 組 ( 約 4,400 名 )のご招待を予定 ■ESG( 環境・社会 | |||
08/08 | 16:00 | 9339 | コーチ・エィ |
2025年12月期上期 決算説明資料 その他のIR | |||
さまの一層の拡大を目的に、株主優待制度の内容を一部変更 ©COACH A Co., Ltd. All Rights Reserved. ※ 決算関連数値に関しては、下記通りで記載 金 額 : 百万円未満切り捨て表示 各種比率 : 小数点第 2 位を四捨五入 2 株主優待の一部変更 株主様への株主配当と株主優待の還元バランスを考慮するとともに、当社株式を保有いただける株主さまの一層の拡大を図るため、 贈呈基準を変更する。 変更内容 変更前 変更後 保有株式数 QUOカードの金額 保有株式数 QUOカードの金額 100 株以上 3,000 円 100 株以上 3,000 円 300 株以上 |