開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 株主優待 」の検索結果
対象開示が多い為、表示を制限しています。
ページ数: 500 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
08/08 | 15:30 | 6850 | チノー |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
当該株式分 割の影響を反映した金額を記載しています。株式分割を反映しない場合の2026 年 3 月期 ( 予想 )の1 株当たり期末 配当金は60 円 00 銭、通期配当金は85 円 00 銭となります。詳細は本日公表の「 株式分割、株式分割に伴う定款の一部 変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更 ( 拡充 ) 等に関するお知らせ」をご覧ください。 3.2026 年 3 月期の連結業績予想 (2025 年 4 月 1 日 ~2026 年 3 月 31 日 ) (% 表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率 ) 売上高営業利益経常利益 親会社株主に帰属 1 株当たり する当期純利益 | |||
08/08 | 15:30 | 6850 | チノー |
株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更(拡充)等に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 8 月 8 日 会社名株式会社チノー 代表者名代表取締役社長執行役員豊田三喜男 (コード番号 6850 東証プライム) 問合せ先常務執行役員経営管理本部長大森一正 (TEL 03-3956-2115) 株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正 及び株主優待制度の変更 ( 拡充 ) 等に関するお知らせ 当社は、2025 年 8 月 8 日開催の取締役会において、以下のとおり、株式の分割、株式分割に伴う 定款の一部変更、配当予想の修正、及び株主優待制度の変更について決議しましたので、お知らせ いたします。 1. 株式分割について 記 (1) 株式分割の目的 株 | |||
08/08 | 15:30 | 6862 | ミナトホールディングス |
2026年3月期第1四半期決算説明資料 その他のIR | |||
円の高値を付け、現在は2.2 倍に 上昇 (378 円 →862 円 )。 ー当社株価 ー日経平均株価 2023 年 12 月 7 日 1,565 円 2025 年 8 月 7 日 862 円 2022 年 10 月 3 日 378 円 © MINATO HOLDINGS ※ 株価グラフは終値の推移、2022 年 8 月 1 日終値を0とした相対比較 ※ 2022 年 10 月 3 日、2023 年 12 月 7 日の株価は取引時間中の株価を掲載 33 株主還元の考え方 株主還元は、配当、自己株式取得、株主優待の3つの柱で構成。現在は配当と自己株式取得を強化 しながら、株主優待も継続的に実施中 | |||
08/08 | 15:20 | 7135 | ジャパンクラフトホールディングス |
2025年6月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
記録債務 565,673 484,499 短期借入金 2,230,000 2,480,000 1 年内償還予定の社債 40,000 40,000 1 年内返済予定の長期借入金 421,230 394,719 リース債務 933 - 未払金 703,379 444,057 未払法人税等 131,445 100,922 契約負債 753,528 620,345 賞与引当金 25,698 23,517 株主優待引当金 71,380 97,171 店舗閉鎖損失引当金 63,084 8,979 資産除去債務 54,252 24,783 その他 475,797 458,734 流動負債合計 | |||
08/08 | 15:20 | 7135 | ジャパンクラフトホールディングス |
2025年6月期 決算補足説明資料 その他のIR | |||
HOLDINGS CO.,LTD. All Rights reserved. 株主還元について • 引き続き、東証スタンダード・名証プレミア上場は維持 • 2025/6 期は、本来は最終損益赤字につき配当見送りのところ、4 期ぶりに営業損益黒字化を記念して 例外的に資本剰余金より期初予定通り3 円復配を実施 • 今後は収益状況や配当性向等を総合的に勘案し、利益剰余金よりの還元を予定 • 株主優待も合わせた最適な還元を追求 ■ 株主還元について 一株当たり 年間配当額 配当金 支払総額 (ご参考 ) 総株主優待発行額 2025/6 期 3 円 112 百万円 130 百万円 2026/6 期 ( 予想 | |||
08/08 | 15:05 | 3807 | フィスコ |
訂正有価証券報告書-第31期(2024/01/01-2024/12/31) 訂正有価証券報告書 | |||
UFJ 信託銀行株式会社証券代行部 三菱 UFJ 信託銀行株式会社 ――――― 無料 当会社の公告方法は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によっ て電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行う。 株主優待制度 1.クラブフィスコのIPOナビ(リミテッド) (1) 対象となる株主様 毎年 6 月 30 日現在及び12 月 31 日現在の株主名簿に記載または記録された単元株 式数以上の当社株式を保有する株主様といたします。 株主に対する特典 (2) 優待の具体的内容 保有株式数 優待内容 クラブフィスコのIPOナビ(リミテッド) 100 株以上 2,500 | |||
08/08 | 15:00 | 2185 | シイエム・シイ |
株主優待制度導入に関するお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 8 月 8 日 会社名株式会社シイエム・シイ 代表者名代表取締役社長佐 々 幸恭 (コード:2185、東証スタンダード・名証メイン) 問合せ先 役職・氏名取締役 CFO 杉原修巳 (TEL.052-322-3386) 株主優待制度導入に関するお知らせ 当社は、2025 年 8 月 8 日開催の取締役会において、株主優待制度の導入を決議いたしましたのでお知らせ いたします。 記 1. 導入の目的 株主の皆さまの日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの皆さま に中長期的に株式を保有していただくことを目的として、株主優待制度を導入することといた | |||
08/08 | 15:00 | 2009 | 鳥越製粉 |
2025年12月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
、 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた諸施策に取り組みました。 株主還元の方針については、中期経営計画 「TTC150 Stage3」の期間 (2024 年 12 月期から2026 年 12 月期 ) 配当性向 100%を目標とすることに変更し、従来以上に積極的な株主還元に取り組むこととしました。また、より多くの株 主様に一定の株式数を中長期的に保有して頂くことを目的として、株主優待制度を一部変更 ( 拡充 )しております。 当中間連結会計期間の当社グループの売上高は134 億 1 千 9 百万円 ( 前年同期比 0.4% 増 )となりました。 収益面につきましては、採算の改善に努めた | |||
08/08 | 15:00 | 2938 | オカムラ食品工業 |
2025年6月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
580 固定資産合計 9,920 10,944 資産合計 39,170 41,271 6 株式会社オカムラ食品工業 (2938) 2025 年 6 月期決算短信 ( 単位 : 百万円 ) 前連結会計年度 (2024 年 6 月 30 日 ) 当連結会計年度 (2025 年 6 月 30 日 ) 負債の部 流動負債 支払手形及び買掛金 1,314 1,823 短期借入金 12,558 11,696 1 年内返済予定の長期借入金 996 954 リース債務 280 290 未払法人税等 418 382 未払金 625 997 株主優待引当金 22 67 有償支給取引に係る負債 2,546 | |||
08/08 | 15:00 | 2938 | オカムラ食品工業 |
2025年6月期 決算補足説明資料 その他のIR | |||
△1,985 • 養殖事業拡大のためには養殖設備への先行投資が 必要であり、当社では養殖量拡大に向けて養殖設 備への投資を継続的に実施している。 • 当期は大規模な中間養殖場投資はなかったものの、 国内外で養殖関連設備への投資を継続。 18 Ⅰ.2025 年 6 月期通期実績 OKAMURA FOODS CO., LTD. 株主還元 配当 方針 1 株当たり配当金推移 :( 単位 : 円 ) 17.0 8.5 配当 株主資本配当率 2% 以上を目途に継続的な 増配に努める 第 2 四半期末 増配 期末 19.0 9.5 8.5 9.5 目的 対象者 優待品 の内容 株主優待制度 当社製品・事業の知 | |||
08/08 | 15:00 | 4994 | 大成ラミックグループ |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
) 前連結会計年度 (2025 年 3 月 31 日 ) 当第 1 四半期連結会計期間 (2025 年 6 月 30 日 ) 負債の部 流動負債 買掛金 5,186,013 5,571,368 未払法人税等 314,458 308,648 賞与引当金 503,338 253,868 役員賞与引当金 35,800 13,629 株主優待引当金 72,953 18,249 その他の引当金 10,334 10,129 その他 2,510,409 2,113,432 流動負債合計 8,633,309 8,289,327 固定負債 従業員株式給付引当金 59,325 61,200 役員株式給付引当金 | |||
08/08 | 15:00 | 5852 | アーレスティ |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
67,798 資産合計 134,094 130,456 負債の部 流動負債 支払手形及び買掛金 15,428 16,400 電子記録債務 9,193 9,378 短期借入金 18,288 17,474 1 年内返済予定の長期借入金 8,564 7,808 未払法人税等 376 377 契約負債 1,492 1,453 賞与引当金 1,654 2,343 製品保証引当金 246 277 株主優待引当金 39 25 その他 8,385 8,022 流動負債合計 63,669 63,562 固定負債 長期借入金 13,290 11,454 長期未払金 114 108 退職給付に係る負債 2,025 | |||
08/08 | 15:00 | 6433 | ヒーハイスト |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
録債権 62,056 千円の減少に対し、棚卸資産 61,725 千円、リース資産 16,175 千円 及び保険積立金 25,756 千円の増加によるものであります。 負債は、2,284,274 千円となり、前連結会計年度末と比べ95,341 千円の増加となりました。主な要因は、長期借入 金 (1 年内返済予定を含む)84,377 千円及び株主優待引当金 56,883 千円の減少に対し、短期借入金 250,000 千円及び リース債務 ( 短期リース債務を含む)17,459 千円の増加によるものであります。 純資産は、2,762,621 千円となり、前連結会計年度末と比べ56,014 千円の減少 | |||
08/08 | 15:00 | 6463 | TPR |
株式分割、株式分割に伴う定款変更、自己株式取得に係る事項の一部修正、配当予想の修正ならびに株主優待制度の修正についてのお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 8 月 8 日 会社名 TPR 株式会社 代表者名代表取締役社長兼 COO 矢野和美 (コード:6463 東証プライム市場 ) 問合せ先取締役常務執行役員 IR・SR 室長塚原稔 電話番号 03-5293-2814 株式分割、株式分割に伴う定款変更、自己株式取得に係る事項の一部修正、 配当予想の修正ならびに株主優待制度の修正についてのお知らせ 当社は、2025 年 8 月 8 日開催の取締役会において、下記のとおり株式分割を実施することを決議しま したので、お知らせいたします。 記 1. 株式分割 (1) 株式分割の目的 株式分割による投資単位当たりの金額の引き下げにより | |||
08/08 | 15:00 | 6463 | TPR |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
して、普通株式 1 株に つき2 株の割合で株式分割を実施することを決議しました。そのため、2026 年 3 月期 ( 予想 )の1 株当たり期末配 当金については、当該株式分割の影響を考慮した金額を記載し、年間配当金合計は「-」としております。 株式分割を考慮しない場合の2026 年 3 月期 ( 予想 )の1 株当たり期末配当金は50 円 00 銭、年間配当金の合計は100 円 00 銭となります。詳細は、本日公表の「 株式分割、株式分割に伴う定款変更、自己株式取得に係る事項の一部修 正、配当予想の修正ならびに株主優待制度の修正についてのお知らせ」をご覧ください。 3.2026 年 3 月 | |||
08/08 | 15:00 | 7314 | 小田原機器 |
配当方針の変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更に関するお知らせ その他のIR | |||
2025 年 8 月 8 日 各 位 会社名株式会社小田原機器 代表者名代表取締役社長津川直樹 (コード番号 :7314) 問合せ先専務取締役管理部長佐藤健一 TEL 0465-23-0121 配当方針の変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更に関するお知らせ 当社は、2025 年 8 月 8 日開催の取締役会において、配当方針の変更、2025 年 12 月期の期末配当 予想の修正及び株主優待制度の変更について決議いたしましたので、以下のとおりお知らせいた します。 記 1. 配当方針の変更 当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題の一つと認識しておりますが、より 積極的な利益還 | |||
08/08 | 15:00 | 7791 | ドリームベッド |
2026年3月期第1四半期決算説明資料 その他のIR | |||
に販売。 ・「メードインジャパン」のラベルを付して、高品質かつブランド力を訴求。 ・さらにアジア市場への拡大を図る。 富裕層 サータライセンシー (インドネシア家具メーカー) 百貨店・直営 ショップ 13 13 5ES・エンゲージメント向上・サステナビリティ経営の実現 株主優待 2. 成長戦略の進捗 ・株主様に抽選で「 三井ガーデンホテル無料宿泊券 」を贈呈する 「ドリームゲットキャンペーン」を実施中。応募期限は2025 年 8 月 31 日まで。 ・株主優待内容を変更し、保有株数、保有年数の区分を廃して、 当社商品割引も実施中 ( 下記 2025 年 5 月 9 日開示資料ご参照 )。 14 | |||
08/08 | 15:00 | 7637 | 白銅 |
2026年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
1,427,552 未払法人税等 547,611 207,066 賞与引当金 423,031 158,131 役員賞与引当金 58,876 23,483 株主優待引当金 66,000 31,006 その他 337,337 390,513 流動負債合計 20,919,795 19,887,123 固定負債 長期預り保証金 19,100 19,400 退職給付に係る負債 13,566 13,141 その他 37,597 36,162 固定負債合計 70,264 68,703 負債合計 20,990,059 19,955,826 純資産の部 株主資本 資本金 1,000,000 1,000,000 資本剰余金 | |||
08/08 | 14:59 | 3807 | フィスコ |
訂正有価証券報告書-第30期(2023/01/01-2023/12/31) 訂正有価証券報告書 | |||
次所 買取手数料 公告掲載方法 東京都千代田区丸の内一丁目 4 番 5 号 三菱 UFJ 信託銀行株式会社証券代行部 三菱 UFJ 信託銀行株式会社 ――――― 無料 当会社の公告方法は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によっ て電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行う。 株主優待制度 1.クラブフィスコのIPOナビ(リミテッド) (1) 対象となる株主様 毎年 6 月 30 日現在及び12 月 31 日現在の株主名簿に記載または記録された単元株 式数以上の当社株式を保有する株主様といたします。 株主に対する特典 (2) 優待の具体的内容 保有 | |||
08/08 | 14:53 | 3807 | フィスコ |
訂正四半期報告書-第30期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31) 訂正四半期報告書 | |||
標として、既存事業をベースに、フィスコブランド活用並びに新規事業 (M&Aの活用 )に より、事業規模拡大を目指してまいります。売上比率を伸ばしている広告収入のノウハウを生かした他社サイト運 営支援の拡大を図ります。また、企業 IR 支援業務の強化およびバーチャル株主総会、株主優待サポートサービス提 供による新たな収益の確保を図ります。さらに、暗号資産フィスココイン( 以下 「FSCC」といいます。) 経済圏の 拡大及びFSCCの価値向上を通じて、フィスコの企業価値の向上を目指してまいります。 この結果、当第 1 四半期連結累計期間の売上高は123 百万円 ( 前年同期は336 百万円の売上高 |