開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 株主優待 」の検索結果
対象開示が多い為、表示を制限しています。
ページ数: 500 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
05/14 | 15:40 | 1780 | ヤマウラ |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
計 31,981,657 30,835,545 ― 5 ― ㈱ヤマウラ(1780) 2025 年 3 月期決算短信 ( 単位 : 千円 ) 前連結会計年度 (2024 年 3 月 31 日 ) 当連結会計年度 (2025 年 3 月 31 日 ) 負債の部 流動負債 工事未払金等 4,264,343 2,431,106 未払法人税等 912,360 342,663 契約負債 3,876,366 2,548,773 賞与引当金 529,000 579,000 役員賞与引当金 169,000 52,000 完成工事補償引当金 288,673 68,175 株主優待引当金 177,442 | |||
05/14 | 15:40 | 1780 | ヤマウラ |
剰余金の配当(増配)に関するお知らせ その他のIR | |||
還元については、引き続き従来からの株主優待制度を維持し、魅力のある制度を心 がけてまいる予定です。 ( 参考 ) 年間配当の内訳 1 株あたり配当金 基準日第 2 四半期末期末合計 当期実績 7 円 50 銭 16 円 50 銭 24 円 00 銭 前期実績 (2024 年 3 月期 ) 2 円 50 銭 7 円 50 銭 10 円 00 銭 以上 | |||
05/14 | 15:40 | 3135 | マーケットエンタープライズ |
2025年6月期第3四半期決算説明資料 その他のIR | |||
リユース事業を通じて、循環型社会の推進や多様な外部パートナーと 積極的に連携しながらさまざまな取り組みを進めています。 ● ネット型リユース事業 ● 楽器寄附ふるさと納税 ● 「 捨てない暮らし」の提案で 廃棄処理量の削減や循環型社 会形成を目指す ● 捜査機関との連携 ● 内閣府 「 地方創生 SDGs 官民 連携プラットフォーム」 参画 ● ボードメンバー 多様化の取組み 2023 年の野田優子監査役 就任に続き、2024 年 9 月には 原田典子氏が当社社外取締 役に就任したことに伴い、当社 ボードメンバーの女性役員比 率は22%となっています。 53 株主優待制度の拡充について 当社は | |||
05/14 | 15:40 | 6670 | MCJ |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
1,657 賞与引当金 373 509 株主優待引当金 50 52 役員株式給付引当金 - 220 その他 6,179 6,944 流動負債合計 32,782 38,080 固定負債 長期借入金 6,535 4,706 退職給付に係る負債 328 341 役員株式給付引当金 251 - 繰延税金負債 478 626 その他 1,004 905 固定負債合計 8,599 6,579 負債合計 41,381 44,660 純資産の部 株主資本 資本金 3,868 3,868 資本剰余金 9,333 9,333 利益剰余金 60,941 69,361 自己株式 △830 △1,616 株主資本合計 | |||
05/14 | 15:40 | 7076 | 名南M&A |
株主優待制度導入に関するお知らせ その他のIR | |||
各位 2025 年 5 月 14 日 会社名名南 M & A 株式会社 代表者名代表取締役社 ⾧ 篠田康人 (コード番号 :7076 名証メイン市場 ) 問合せ先経営管理部 ⾧ 久田純也 (TEL 052-589-2795) 株主優待制度導入に関するお知らせ 当社は、本日の取締役会で、下記のとおり株主優待制度の導入について決議いたしましたのでお知 らせいたします。 記 1. 株主優待制度導入の目的 当社は、2024 年 10 月 2 日に設立 10 周年を迎えることができました。これもひとえに、株主の皆様、 お客様をはじめ、多くの関係者の皆様からのご支援の賜物と心より感謝申し上げます。 株主 | |||
05/14 | 15:40 | 6670 | MCJ |
2025年3月期 決算説明資料 その他のIR | |||
末 1 株当たり配当金の予想額は44 円 00 銭と想定 » 前期比増配の継続を優先 : 記念配当を除く普通配当では13 期連続での増配を見込む ※ 2025 年 3 月期の1 株当たり配当金及び配当性向、総還元性向については、2025 年 6 月に開催予定の定時株主総会において承認されることを前提として記載 M C J 株主還元 2 株主優待制度について M C J Copyright(C) MCJ Co.,Ltd. All rights reserved. - 45 - 引き続き2025 年 3 月期も株主優待制度を実施予定 11,000 株以上 1 万円相当の当社オリジナルカタログ | |||
05/14 | 15:35 | 7140 | ペットゴー |
2025年3月期 決算説明資料 その他のIR | |||
/3 期 実績 21/3 期 実績 22/3 期 実績 23/3 期 実績 24/3 期 実績 25/3 期 実績 3,086 -2.3% 26/3 期 計画 4,663 27/3 期 計画 D2C 売上高 NB 売上高営業利益率 41 株主還元 株主優待制度 株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社グループの事業内容へのご理解を一層深めて 頂くことを目的に株主優待制度を2025 年 3 月期より新設 ■ 優待内容 2025 年 3 月 31 日現在の株主名簿に記載または記録された1 単元 (100 株 ) 以上保有の株主様を対象に ペットゴーポイント 5,000 ポイント ※ を贈呈 | |||
05/14 | 15:31 | 5138 | Rebase |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 決算発表 | |||
(2024 年 3 月 31 日 ) 当事業年度 (2025 年 3 月 31 日 ) 負債の部 流動負債 未払金 106,574 83,344 未払費用 11,543 7,004 未払法人税等 80,220 81,740 前受金 19,377 27,566 預り金 225,469 303,329 契約負債 10,356 13,502 前受収益 147 345 賞与引当金 - 16,311 株主優待引当金 - 1,111 その他 37,626 43,305 流動負債合計 491,315 577,561 固定負債 資産除去債務 4,254 4,286 固定負債合計 4,254 4,286 負債合計 | |||
05/14 | 15:30 | 4018 | Geolocation Technology |
創業25周年記念株主優待の実施及び株主優待制度の拡充に関するお知らせ その他のIR | |||
@krkrryk000 各位 2025 年 5 月 14 日 会社名株式会社 Geolocation Technology 代表者名代表取締役社長山本敬介 (コード番畤号 4018 福証 Q-Board) 問合せ先管理部邪長山 﨑 陽子 (TEL:055-916-0294) 創業 25 周年記念株主優待の実施及び株主優待制度の拡充に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり創業 25 周年記念株主優待の実施及び株主優待 制度の拡充について決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1. 創業 25 周年記念株主優待の実施 (1) 創業 25 周年記念株主優待の実施の | |||
05/14 | 15:30 | 4094 | 日本化学産業 |
2025年3月期決算補足説明資料 その他のIR | |||
概要 6 キーハイライト 2024 年度決算 • 売上高 • 営業利益 254 億円 ( 前年比 +29 億円、+13.4%) 28 億円 ( 前年比 +6 億円、+31.4%) • 株主還元の拡大 株主還元 • DOE4%を目安とした配当方針に変更 • 2024 年度は1 株当たり配当金 75 円 (うち期末配当金 45 円 ) • 株主優待制度の導入 日本化学産業 2025 年 3 月期決算説明概要 7 2024 年度連結業績 ( 百万円 ) 2023 年度 2024 年度前年比前年差 13.4% • 売上高 22,444 25,441 2,997 • 営業利益 2,177 2,860 | |||
05/14 | 15:30 | 4094 | 日本化学産業 |
株主優待制度の導入に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 14 日 会社名日本化学産業株式会社 代表者名代表取締役社長角谷博樹 (コード:4094 東証スタンダード市場 ) 問合せ先執行役員経営企画室部長吉田豊 (TEL. 03-5246-3544) 株主優待制度の導入に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、株主優待制度の導入を決議いたしましたの で、お知らせいたします。 記 1. 株主優待制度導入の目的 株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、より多く の皆様に保有していただくことを目的として、株主優待制度の導入を決定いたしました。 2. 株主優待制 | |||
05/14 | 15:30 | 4255 | THECOO |
2025年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 決算発表 | |||
858,385 768,112 未払金 156,414 138,135 未払法人税等 17,715 4,400 前受金 1,051,252 1,043,490 賞与引当金 2,977 684 株主優待引当金 1,058 1,002 その他 147,840 85,609 流動負債合計 2,235,643 2,041,435 固定負債 繰延税金負債 2,382 2,377 資産除去債務 78,471 78,578 固定負債合計 80,853 80,955 負債合計 2,316,497 2,122,390 純資産の部 株主資本 資本金 759,294 759,395 資本剰余金 949,106 | |||
05/14 | 15:30 | 4449 | ギフティ |
2025年12月期第1四半期決算説明資料 その他のIR | |||
ギフトプラットフォームの拡大 CP 新規サービスの開発・展開 eギフトの発行に留まらず、多様化する顧客ニーズ応える新規サービスにより提供価値を向上。 店舗向けサービス 企業向けサービス 店舗のニーズにマッチしたサービスをスピーディに開発・提供 株主優待電子化 eStamp、回数券、クーポンサブスクリプション、e 定期券 QRコードを読み取り、 優待受取サイトへ 優待受取サイトtop 優待選択・受取 デジタル 食事券 1,000 円 or ロイヤルティプログラム モバイルオーダー 選べるギフト 1,000 円 ペーパレス化による環境負荷軽減 配送費、生産集計等の間接コストの削減 利用データの取得 | |||
05/14 | 15:30 | 4623 | アサヒペン |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
20,791 受取配当金 57,058 61,108 保険解約返戻金 609 - 補助金収入 19,669 - その他 40,911 38,635 営業外収益合計 143,674 123,069 営業外費用 支払利息 18,828 27,527 株主優待費用 9,079 - 再商品化委託料 4,108 3,450 社債発行費 12,057 - 寄付金 8,000 - その他 12,889 13,350 営業外費用合計 64,962 44,328 経常利益 923,164 943,994 特別利益 貸倒引当金戻入額 - 1,112 投資有価証券売却益 13,439 192,005 特別利益合計 | |||
05/14 | 15:30 | 4838 | スペースシャワーSKIYAKIホールディングス |
2025年3月期 通期決算説明資料 その他のIR | |||
・配当方針の変更 ( 累進配当の導入 )および配当予 想の修正 ( 記念配当 )に関するお知らせ ・自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ ・株主優待制度の変更 ( 拡充 ) ・構造改革の実施に関するお知らせ 2025/3/31 終値 :471 円 2024/4/1 経営統合 通期 ( 前期 4Q) 決算発表 2024/5/14 ・2024 年 3 月期通期業績予想と実績の 差異に関するお知らせ ・株式交換による1 株に満たない端数の 処理に伴う自己株式の買取りに関する お知らせ 2024/6/24 譲渡制限付株式報酬としての 自己株式の処分に関するお知らせ 2024/8/29 本社移 | |||
05/14 | 15:30 | 4838 | スペースシャワーSKIYAKIホールディングス |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
進め る。 ・クロスセル型のIP・ファンマーケティング展開 :グッズ販売、ファンクラブ運営支援、イベント企画など、 複数事業の連携による価値創出を推進。 ・全社的な業務効率化・DX 推進 : 基幹システムの刷新、業務プロセスの最適化を通じて、収益性向上と意思決 定の迅速化を実現。 また、株主還元については、2024 年 11 月 13 日付で配当方針の変更、2025 年 3 月期配当予想の上方修正、自己株式取 得、株主優待制度の拡充を発表いたしました。変更後の配当方針は、中期経営計画 「Ignite 2027」 期間中は継続的 な増配を最優先とし、連結配当性向 35%~45%を目標に累進配当を | |||
05/14 | 15:30 | 5161 | 西川ゴム工業 |
2025年3月期 決算説明補足資料 その他のIR | |||
表 1,900,000 2,400 2,200 2 2025 年 3 月 5 日 ( 水 ):「 株式分割及び株主優待制度の 一部変更に関するお知らせ」を公表 PBR1 倍 450,000 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 3 2025 年 4 月 1 日 ( 月 ): 株式分割の効力発生日 年間配当金 配当利回り ※2 中 ⾧ 期経営計画 追補版公表前 52 円 2.32%(2/10 終値 ) 25 年 3 月期 決算開示 5/14 時点 209 円 (25 年 3 月期配当予定 ) 4.04% (5/13 終値 ) トランプ政権による 通商政策等の発表 | |||
05/14 | 15:30 | 5259 | BBDイニシアティブ |
2025年9月期 第2四半期(中間期)決算補足説明資料 その他のIR | |||
2025 年 9 月期第 2 四半期 ( 中間期 ) 決算補足説明資料 証券コード5259 2025 年 5 月 14 日 Copyright © BBD Initiative Inc. All Rights Reserved. INDEX I. 2025 年 9 月期第 2 四半期 ( 中間期 ) 業績 II. 株主優待制度について III. 2025 年 9 月期通期業績予想 IV. BBDイニシアティブグループ成長戦略 Copyright © BBD Initiative Inc. All Rights Reserved. 1 INDEX I. 2025 年 9 月期第 2 四半期 | |||
05/14 | 15:30 | 5259 | BBDイニシアティブ |
グロース市場上場維持基準(流通株式比率)の適合に向けた計画に基づく進捗状況 その他のIR | |||
日付に公表しました「 第三者割当による第 1 回新株予約 権の行使完了に関するお知らせ」 及び 2025 年 2 月 14 日付に公表しました「 第三者割当による第 2 回新 株予約権の行使完了に関するお知らせ」のとおり、第 1 回新株予約権及び第 2 回新株予約権はすべて行 使され、普通株式 844,000 株が新規発行されたことにより、市場内外での処分がすべて完了いたしまし た。 また、2024 年 11 月 14 日に公表した「 株主優待制度の導入に関するお知らせ」に記載のとおり、個人 投資家に対する当社株式への投資魅力を高め、より多くの株主の皆様に、より長く当社株式を保有して 頂くこ | |||
05/14 | 15:30 | 5290 | ベルテクスコーポレーション |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
( 単位 : 千円 ) 前連結会計年度 (2024 年 3 月 31 日 ) 当連結会計年度 (2025 年 3 月 31 日 ) 負債の部 流動負債 支払手形及び買掛金 2,679,982 2,355,844 電子記録債務 4,465,819 3,747,351 短期借入金 3,040,000 2,540,000 1 年内返済予定の長期借入金 254,376 525,687 リース債務 2,029 312 未払法人税等 1,089,172 462,680 賞与引当金 471,674 494,357 株主優待引当金 - 13,200 工場閉鎖損失引当金 48,600 - その他 1,765,421 |