開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 立会外分売 」の検索結果
検索結果 1315 件 ( 61 ~ 80) 応答時間:0.574 秒
ページ数: 66 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
05/30 | 16:40 | 3469 | デュアルタップ |
株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 30 日 会社名株式会社デュアルタップ 代表者名代表取締役社長臼井貴弘 (コード:3469 東証スタンダード市場・名証メイン市場 ) 問合せ先取締役経営企画室長大野慎也 (TEL.03-6849-0055) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますのでお知らせいたします。 記 1. 分売予定株数 170,000 株 2. 分売実施日 2025 年 6 月 2 日 ( 月 ) 3. 分売の値段 1,116 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき 5,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実 | |||
05/26 | 12:10 | 9377 | エージーピー |
日本航空株式会社による株主提案(株式併合等)に対する意見表明(反対)のお知らせ その他のIR | |||
ら AGP に提出された書 面、JAL のコーポレートガバナンス報告書等から、主要なものとして、以下のとおり認 められる。 なお、2025 年 1 月 17 日以降の AGP と JAL との間での詳細なやりとりについては、 第四、1 で後述する。 2001 年 12 月 AGP 増資資本金 20 億 3875 円ジャスダックに株式上場 2007 年 3 月 2 日 JAL、立会外分売 -40 万株 (JAL 保有比率 63.02%→60.15%) 同年 11 月 5 日 2019 年 11 月 8 日 2020 年 12 月 25 日 JAL が三菱商事に 374 万株を譲渡 (JAL 保有 | |||
05/23 | 16:00 | 3469 | デュアルタップ |
株式の立会外分売に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 23 日 会社名株式会社デュアルタップ 代表者名代表取締役社長臼井貴弘 (コード:3469 東証スタンダード市場・名証メイン市場 ) 問合せ先取締役経営企画室長大野慎也 (TEL.03-6849-0055) 株式の立会外分売に関するお知らせ 当社株式に関し、下記の通り立会外分売を予定しておりますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 170,000 株 2. 分売予定期間 2025 年 6 月 2 日 ( 月 )~2025 年 6 月 4 日 ( 水 ) 3. 分売値段分売実施日前日の終値を基準として決定いたします。 4. 買付申込数量の限度買付顧 | |||
05/23 | 14:30 | 7585 | かんなん丸 |
(補足)株式の立会外分売の中止に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 23 日 会社名株式会社かんなん丸 代表者名代表取締役社長野 々 村孝志 (コード番号 7585 東証スタンダード) 問合せ先取締役管理部長宮永一彦 ( T E L 0 4 8 - 8 1 5 - 6 6 9 9 ) ( 補足 ) 株式の立会外分売の中止に関するお知らせ 2025 年 5 月 20 日に公表いたしました「 株式の立会外分売の中止に関するお知らせ」につきまして、 下記の内容を補足させていただきます。 記 5 月 21 日 ~22 日に予定をしておりました株式の立会外分売を、重要事象発生の可能性が高まった ため中止いたしました。 重要事象が発生した場合においても、発表している業績・将来見通し等に影響を及ぼすものではな いことを、お知らせいたします。 投資家の皆様をはじめ関係の皆様には、ご心配をおかけしておりますこと、改めてお詫び申し上げ ます。 以上 | |||
05/22 | 13:00 | 2653 | イオン九州 |
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について その他のIR | |||
の対話の機会拡大に努めました。今後につきましても、当社株式の認知度向上 及び需要喚起を含めた情報発信に努めてまいります。 (3) 事業法人が所有する株式比率の縮小 事業法人が所有する株式比率の縮小については、市場需給への影響を極力回避しつつ、事業法人が所 有する株式比率を縮小していくことが、株主をはじめとするステークホルダーの皆さまの利益に適うも のと考えております。当社株式の課題となっておりました市場流動性につきましては、上記の企業価値 の向上及び IR 活動の促進・強化の取り組みに加えて、2024 年 11 月及び 2025 年 1 月に当社株式の立会 外分売を実施したことで、大株主が所有 | |||
05/22 | 08:00 | 9377 | エージーピー |
ガバナンス検証委員会報告書の受領および今後の対応について その他のIR | |||
事録や、大株主 3 社との4 社による 上場維持に向けた4 社間協議の議事録、メールの記録、JAL から AGP に提出された書 面、JAL のコーポレートガバナンス報告書等から、主要なものとして、以下のとおり認 められる。 なお、2025 年 1 月 17 日以降の AGP と JAL との間での詳細なやりとりについては、 第四、1 で後述する。 2001 年 12 月 AGP 増資資本金 20 億 3875 円ジャスダックに株式上場 2007 年 3 月 2 日 JAL、立会外分売 -40 万株 (JAL 保有比率 63.02%→60.15%) 同年 11 月 5 日 2019 年 11 | |||
05/20 | 16:30 | 7585 | かんなん丸 |
株式の立会外分売の中止に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 20 日 会社名株式会社かんなん丸 代表者名代表取締役社長野 々 村孝志 (コード番号 7585 東証スタンダード) 問合せ先取締役管理部邪長宮永一彦 ( T E L 0 4 8 - 8 1 5 - 6 6 9 9 ) 株式の立会外分売の中止に関するお知らせ 当社株式に関し、2025 年 5 月 13 日に公表いたしました当社株式の立会外分売の実施予定につきま して、下記の理由により中止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 1. 立会外分売を中止する理由 当社は、2025 年 5 月 21 日から 5 月 22 日にかけて立会外分売を実施する予定 | |||
05/20 | 13:00 | 7482 | シモジマ |
株式の立会外分売終了及び主要株主の異動に関するお知らせ 株主異動 | |||
各 位 2025 年 5 月 20 日 会社名株式会社シモジマ 代表者代表取締役社長笠井義彦 (コード番号 7482 東証プライム市場 ) 問合せ先専務取締役上席執行役員小野寺仁 (TEL 03-3862-6826) 株式の立会外分売終了及び主要株主の異動に関するお知らせ 2025 年 5 月 19 日 ( 月 ) 付にて公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下 記のとおり実施し、分売を終了いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 立会外分売の結果 分売実施日株数分売値段買付申込み数量の限度 2025 年 5 月 20 日 ( 火 ) 1,140,000 株 1,085 円 | |||
05/19 | 17:00 | 7482 | シモジマ |
株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 19 日 会社名株式会社シモジマ 代表者代表取締役社長笠井義彦 (コード番号 7482 東証プライム市場 ) 問合せ先専務取締役上席執行役員小野寺仁 (TEL 03-3862-6826) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記の通り立会外分売実施を予定しておりますので、お知らせいたしま す。 記 1. 分売予定株式数 1,140,000 株 2. 分売実施日 2025 年 5 月 20 日 ( 火 ) 3. 分売値段 1,085 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき 10,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所東京証券取引所 6. 実施の目的一定数量の売却意向があり、発行会社として検討した結果、 株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図るため。 (ご参考 ) 分売の算定基準日及びその価格 2025 年 5 月 19 日 ( 月 ) 終値 1,119 円 ディスカウント率 3.04% 以上 | |||
05/16 | 15:30 | 4377 | ワンキャリア |
当社の流通株式比率向上を目的とした大株主による当社株式の処分に関するお知らせ その他のIR | |||
及び理由 当社では、株式の取引活性化の点から、株式の流動性向上及び株主数増加が必要と考え、株式分割等をおこ なってまいりましたが、このたびさらなる取引の活性化のため、大株主である宮下尚之氏に保有株式の一部売却を 依頼いたしました。 なお、大株主が保有する自社株式の処分について、株式売却手法は立会外分売をはじめとして複数存在しま すが、宮下尚之氏は、株式市場に与える影響が少ないと考えられる、株式処分信託での保有株式の処分を選択 いたしました。 2. 株式処分信託契約の内容 信託期間は、2025 年 5 月 19 日 ~2025 年 11 月 18 日としており、信託された株式は、三井住友信託銀行 | |||
05/15 | 15:30 | 5836 | エージェント・インシュアランス・グループ |
2025年12月期 第1四半期決算説明資料 その他のIR | |||
性の向上及び株主増加並びに株式の分布状況の改善を目的とし、株式の立会外分売を実施 • 加えて、株主の皆様との利害の一致を図り、経営コミットメントを高めるために経営陣による株式取得を実施 株式立会外分売 経営陣による株式取得 分売予定株数 61,000 株 取得者 • 代表取締役社長 • 取締役会長 一戸敏 唐津敏徳 分売実施日 2025 年 2 月 27 日 ( 木 ) 取得した株式 当社普通株式 14,000 株 (1 人あたり7,000 株 ) 分売の値段 買付申込数量の 限度 1,240 円 買付顧客 1 人につき1,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 取得時期 2025 年 2 | |||
05/15 | 15:30 | 8705 | 日産証券グループ |
自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ その他のIR | |||
会社 ( 株式会社 NSHD/ 所有株式数 :32,585,100 株、持株比率 : 59.22%(2025 年 3 月 31 日現在 ))を有しているところ、流通株式比率に関する課題認識は親会社と も共有しており、このため親会社では、その所有する当社株式の一部売却を段階的に進めておりま す。 1 2024 年 5 月 30 日 : 立会外分売による2,500,000 株売却 2 2024 年 8 月 14 日 :ToSTNeT-3による5,000,000 株売却 / 当社による自己株式取得 上記の結果、当社の流通株式比率についても以下のとおり向上しており、東京証券取引所スタン ダード市場にお | |||
05/15 | 15:00 | 7502 | プラザホールディングス |
上場維持基準への適合に関するお知らせ その他のIR | |||
の株主数、流通株式数を記載しております。 2. 上場維持基準への適合に向けた取り組みの実施状況 当社は、2024 年 6 月 27 日に公表いたしました「 上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について」に 記載の各種取り組みを主として、当社の従業員に対し、信託を用いた株式報酬制度であるRS 信託の導入のための 本信託による当社株式の取得、主要株主の保有株式についての立会外分売、自己株式消却を実施いたしました。 これらの結果、「 流通株式比率 」について、上場維持基準である25.0% 以上を達成し、この達成により「 流通株 式時価総額 」が上昇し、スタンダード市場の全ての上場維持基準に適合することができました。当社といたしまし ては、今後も上場維持基準の適合を維持すべく取り組むとともに、「 企業価値の向上 」を図ってまいります。 以上 | |||
05/15 | 10:30 | 9206 | スターフライヤー |
株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
2025 年 5 月 15 日 各 位 会社名 代表者名 株式会社スターフライヤー 代表取締役社長執行役員町田修 (コード番号 :9206 東証スタンダード) 問合せ先執行役員財務経理部長南聡子 (TEL 093-555-4500) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 当社株式の立会外分売につきまして、下記の通り実施し、分売を終了いたしましたのでお知らせいたします。 記 分売実施日株数分売値段買付申込数量の限度 2025 年 5 月 15 日 ( 木 ) 180,000 株 2,134 円 5,000 株 (ご参考 ) 2025 年 5 月 14 日 ( 水 )にお知らせいたしました内容は | |||
05/15 | 10:00 | 4746 | 東計電算 |
株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 15 日 会社名株式会社東計電算 代表者名代表取締役会長執行役員甲田英毅 (コード番号 4746 東証スタンダード市場 ) 問合せ先総務部長上原利行 (TEL.044-430-1311) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 当社株式の立会外分売につきまして、下記の通り実施し、分売を終了いたしましたのでお知らせいたします。 記 分売実施日株数分売値段買付申込数量の限度 2025 年 5 月 15 日 ( 木 ) 300,000 株 3,610 円 5,000 株 (ご参考 ) 2025 年 5 月 14 日 ( 水 )にお知らせいたしました内容は以下の通りです | |||
05/14 | 16:30 | 4746 | 東計電算 |
株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 14 日 会社名株式会社東計電算 代表者名代表取締役会長執行役員甲田英毅 (コード番号 4746 東証スタンダード市場 ) 問合せ先総務部長上原利行 (TEL.044-430-1311) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 300,000 株 2. 分売実施日 2025 年 5 月 15 日 ( 木 ) 3. 分売値段 3,610 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき 5,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所東京証券取引所 6. 実施の目的一定数量の売却意向があり、当社として検討した結果、 当社株式の分布状況改善および流動性向上を目的と するものです。 (ご参考 ) 分売の算定基準日およびその価格 2025 年 5 月 14 日 ( 水 ) 3,740 円 ディスカウント率 3.48% 以上 | |||
05/14 | 16:30 | 9206 | スターフライヤー |
株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
2025 年 5 月 14 日 各 位 会社名 代表者名 株式会社スターフライヤー 代表取締役社長執行役員町田修 (コード番号 :9206 東証スタンダード) 問合せ先執行役員財務経理部長南聡子 (TEL 093-555-4500) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 180,000 株 2. 分売実施日 2025 年 5 月 15 日 ( 木 ) 3. 分売値段 2,134 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき5,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所東京証券取引所 6. 実施の目的一定数量の売却意向があり、当社として検討した結果、当社株式の分布状況 改善および流動性向上を目的とするものです。 (ご参考 ) 分売の算定基準日およびその価格 2025 年 5 月 14 日 ( 水 ) 2,222 円 ディスカウント率 3.96% 以上 | |||
05/13 | 16:00 | 7585 | かんなん丸 |
株式の立会外分売に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 13 日 会社名株式会社かんなん丸 代表者名代表取締役社長野 々 村孝志 (コード番号 7585 東証スタンダード) 問合せ先取締役管理部長宮永一彦 ( T E L 0 4 8 - 8 1 5 - 6 6 9 9 ) 株式の立会外分売に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を予定しておりますのでお知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 217,000 株 2. 分売予定期間 2025 年 5 月 21 日 ( 水 )~2025 年 5 月 22 日 ( 木 ) 3. 分売値段分売実施日の前日の終値もしくは最終気配値を基準として決定する予定 | |||
05/13 | 15:30 | 7096 | ステムセル研究所 |
2025年3月期 決算短信[日本基準](非連結) 決算発表 | |||
社日本トリムによる当社株 式の立会外分売 ( 約 2.05%)を実施いたしました。 これらの活動の結果、当事業年度における売上高は2,679,175 千円 ( 前年同期比 8.0% 増 )、営業利益は418,509 千円 ( 前年同期比 1.1% 増 )、経常利益 428,773 千円 ( 前年同期比 2.8% 増 )、当期純利益は385,796 千円 ( 前年同 期比 24.1% 増 )と、全ての項目で過去最高を更新しておりますが、新プラン「HOPECELL」の立ち上がりに時間を 要したことなどが影響し、通期業績予想に対する実績値は下回る結果となりました。来期においては、同プラン の運用体制 | |||
05/13 | 15:30 | 7482 | シモジマ |
株式の立会外分売に関するお知らせ その他のIR | |||
各 位 2025 年 5 月 13 日 会社名株式会社シモジマ 代表者代表取締役社長笠井義彦 (コード番号 7482 東証プライム市場 ) 問合せ先専務取締役上席執行役員小野寺仁 (TEL 03-3862-6826) 株式の立会外分売に関するお知らせ 当社株式に関し、下記の通り立会外分売を予定しておりますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 1,140,000 株 2. 分売予定期間 2025 年 5 月 20 日 ( 火 ) ( 分売実施日が決定次第、改めてお知らせいたします。) 3. 分売値段分売実施日の前日の終値若しくは最終気配値を基準とし て決定する予定です。 4 |