開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 立会外分売 」の検索結果
検索結果 1317 件 ( 901 ~ 920) 応答時間:0.266 秒
ページ数: 66 ページ
| 発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
|---|---|---|---|
| 01/31 | 15:00 | 9201 | 日本航空 |
| 株式会社JALUX株式(証券コード 2729)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ その他のIR | |||
| な りました。さらに、2003 年 12 月に実施した立会外分売により 6,890,900 株 ( 当時の発行済株式総数 12,250,000 株に対する割合 56.25%)となりました。その後、2004 年 11 月には、株式会社日本航空への 譲渡により 375,000 株 ( 当時の発行済株式総数 12,775,000 株に対する割合 2.94%)となり、さらに 2004 年 12 月から 2005 年 1 月に実施した売出し及び株式会社日本航空への譲渡により、所有する対象者株式の 全てを売却しました。その後、2010 年 12 月に対象者株式 2,727,500 株を所有していた株式会社 | |||
| 01/25 | 10:00 | 7808 | シー・エス・ランバー |
| 株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2022 年 1 月 25 日 会社名株式会社シー・エス・ランバー 代表者名代表取締役社長中井千代助 (コード番号 :7808 東証 JASDAQ) 問合せ先取締役管理本部長鈴木正裕 (TEL 043-213-8810) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 2022 年 1 月 24 日 ( 月 ) 付にて公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下記のと おり実施し、分売を終了いたしましたのでお知らせいたします。 記 分売実施日株数分売価格買付申込数量の限度 2022 年 1 月 25 日 ( 火 ) 60,000 株 3,032 円 1,000 株 (ご参考 ) 2022 | |||
| 01/24 | 16:30 | 7808 | シー・エス・ランバー |
| 株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2022 年 1 月 24 日 会社名株式会社シー・エス・ランバー 代表者名代表取締役社長中井千代助 (コード番号 :7808 東証 JASDAQ) 問合せ先取締役管理本部長鈴木正裕 (TEL 043-213-8810) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 60,000 株 2. 分売実施日 2022 年 1 月 25 日 ( 火 ) 3. 分売値段 3,032 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき1,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所東 | |||
| 01/14 | 15:00 | 7808 | シー・エス・ランバー |
| 株式の立会外分売に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2022 年 1 月 14 日 会社名株式会社シー・エス・ランバー 代表者名代表取締役社長中井千代助 (コード番号 :7808 東証 JASDAQ) 問合せ先取締役管理本部長鈴木正裕 (TEL 043-213-8810) 株式の立会外分売に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を予定しておりますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 60,000 株 2. 分売予定期間 2022 年 1 月 25 日 ( 火 )~2022 年 1 月 27 日 ( 木 ) ( 分売実施日が決定次第、改めてお知らせいたします。) 3. 分売値段分売実施日の前日の終値もしくは | |||
| 01/11 | 15:00 | 2809 | キユーピー |
| 2021年11月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
| 主に帰属する当期純利益が257 百万円それぞれ増加しており、のれんが 337 百万円、為替換算調整勘定が2 百万円減少しています。 15キユーピー( 株 ) (2809) 2021 年 11 月期決算短信 事業分離 当社は、2021 年 1 月 7 日の取締役会決議により、当社の連結子会社である株式会社キユーソー流通システム( 以下、 「KRS」)の株式の一部を譲渡することを決定し、2021 年 1 月 18 日に立会外分売により株式譲渡を行いました。これ に伴い、KRSおよび同社の子会社である下記 14 社 ( 以下、「KRSグループ」)は、当連結会計年度の期首より当社 の連結子会社から持分 | |||
| 12/24 | 17:00 | 8244 | 近鉄百貨店 |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 計画書を作成しましたので、お知らせいたします。 記 〇 当社の上場維持基準の適合状況および計画期間 当社の移行基準日時点におけるスタンダード市場の上場維持基準への適合状況は、以下のとおり となっており流通株式比率については基準を充たしておりませんが、本年 8 月 20 日に立会外分売 を実施した事により 8 月 31 日時点において流通株式比率は 16.7%になっております。当社は、2026 年度末までに上場維持基準を充たすために各種取組みを進めてまいります。 株主数 ( 人 ) 流通株式数 ( 単位 ) 流通株式 時価総額 ( 億円 ) 流通株式比率 (%) 上場維持基準 400 人 | |||
| 12/24 | 14:30 | 3877 | 中越パルプ工業 |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 値目標 ( 連結 ) 2025 年度 営業利益 4,000 百万円 自己資本利益率 (ROE) 5% 以上 (2)IRの強化 株主や投資家にとって魅力ある投資先企業となるべく、積極的な対話や情報開示の充実 を図ります。 ・海外投資家等に向けた決算関連情報の英訳開示 ・株主や投資家等との対話の充実 (3) 株主還元施策の実施 将来の事業展開や経営基盤の強化を図るための内部留保を総合的に勘案し、業績に対応 した安定配当を行います。 2 流通株式比率の向上 当社株式の流動性を向上させることを目的に、以下取組を実施してまいります。 (1)2021 年 11 月 26 日に開示いたしました「 株式の立会外分売に | |||
| 12/24 | 10:30 | 9914 | 植松商会 |
| 株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 会社名 代表者名 問合せ先 2021 年 12 月 24 日 株式会社植松商会 代表取締役社長植松誠一郎 (コード番号 :9914 東証 JASDAQ) 取締役管理部長阿部智 電話 022-232-5171( 代表 ) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 2021 年 12 月 23 日に公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下記のとおり実施し、分 売を終了いたしましたので、お知らせいたします。 記 分売実施日株数分売値段買付申込数量の限度 2021 年 12 月 24 日 95,000 株 555 円 1,000 株 ( 参考 )2021 年 12 月 23 日にお知ら | |||
| 12/23 | 16:00 | 9914 | 植松商会 |
| 株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 会社名 代表者名 問合せ先 2021 年 12 月 23 日 株式会社植松商会 代表取締役社長植松誠一郎 (コード番号 :9914 東証 JASDAQ) 取締役管理部長阿部智 電話 022-232-5171( 代表 ) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 95,000 株 2. 分売の実施日 2021 年 12 月 24 日 ( 金 ) 3. 分売の値段 555 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 名につき 1,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所 | |||
| 12/23 | 15:00 | 7525 | リックス |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 企業活動における安定株主確保の方針によって存在する、金融機関や事業法人等が保有する 政策保有株式について、目的の達成や保有意義の喪失を踏まえた協議を行ったうえで、市場売却や 立会外分売等により、市場に流通する当社株式数の増加を図っていきます。 High integration of sales, technology, manufacturing and services 8Ⅳ. 具体的な取り組み内容 5 株主還元の更なる拡充 『1 日平均売買代金 』 向上に向けた取り組みとして株主還元の更なる拡充を目指します。 当社は、創業以来一貫して、株主への利益還元を重要な課題のひとつに考えて事業の経営 | |||
| 12/22 | 16:30 | 7091 | リビングプラットフォーム |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 。 「 取組内容 」 1 事業法人等による当社株式の市場売却促進 更なる企業価値の向上を図りつつ、事業法人と協議を行ったうえで、所有している 当社株式の売出しや立会外分売を促してまいります。また、将来の成長に向けて、経 営方針の安定が求められるため、現時点においては、役員が一定の割合を保有するこ とが重要と考えておりますが、将来的には役員の所有する当社株式を縮小し、流通株 式比率の改善に努めてまいります。 2IR 活動等の促進 当社ホームページにおいて、業績ハイライトやマンスリーレポート等の情報を継続 的に発信するとともに、コーポレートコミュニケーション体制の構築を進め、IR(イ ンベスターリレーションズ)、SR(シェアホルダーリレーションズ)、PR(パブリックリ レーションズ)の充実を図り、当社の認知度を向上させる施策に取り組んでまいりま す。 「 計画期間 」 当社は、流通株式比率に関しては2027 年 3 月までに上場維持基準を充たすために各種 取組を進めてまいります。 以上 | |||
| 12/22 | 10:00 | 2311 | エプコ |
| 立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
| 2021 年 12 月 22 日 各 位 会社名株式会社エプコ 代表者名代表取締役グループ CEO 岩崎辰之 (コード番号 2311 東証第一部 ) 問合せ先代表取締役 CFO 吉原信一郎 (TEL.03-6853-9165 ) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 2021 年 12 月 21 日付にて公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下記のとおり分売を 終了しましたので、お知らせいたします。 記 Ⅰ. 立会外分売の結果 分売実施日株式数分売値段買付申込数量の限度 2021 年 12 月 22 日 ( 水 ) 384,000 株 716 円 10,000 株 (ご参考 | |||
| 12/21 | 16:20 | 2311 | エプコ |
| 立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
| 2021 年 12 月 21 日 各 位 会社名株式会社エプコ 代表者名代表取締役グループ CEO 岩崎辰之 (コード番号 2311 東証第一部 ) 問合せ先代表取締役 CFO 吉原信一郎 (TEL.03-6853-9165 ) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 384,000 株 2. 分売実施日 2021 年 12 月 22 日 ( 水 ) 3. 分売値段 716 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき10,000 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引 | |||
| 12/21 | 15:00 | 3166 | OCHIホールディングス |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 株式時価総額 100 億円の達成を目指して まいります。 2 流通株式比率 < 課題 > 大株主の株式保有比率の低下。 < 取組内容 > 金融機関や事業法人を含む大株主との対話を継続し、当社株式の売却を促すことで、2027 年 3 月期までに流通株式比率 35%の達成を目指してまいります。具体的な手法や時期につきまし ては、当該株主の意向にも左右されるため未定ですが、確定次第速やかに開示いたします。 なお、過去の実績として、2020 年 11 月に 300,000 株 (2.2%)の立会外分売を実施しておりま す。 31 日平均売買代金 < 課題 > 当社株式の知名度及び流動性の向上。 - 2 | |||
| 12/21 | 10:10 | 3439 | 三ツ知 |
| 株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2021 年 12 月 21 日 会社名株式会社三ツ知 代表者名代表取締役中村和志 (コード:3439 JASDAQ・名証第二部 ) 問合せ先取締役総務部長村越康幸 ( 電話 0568-35-6350) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 2021 年 12 月 20 日付にて公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下記のと おり分売を終了いたしましたので、お知らせいたします。 記 分売実施日株数分売値段買付申込数量の限度 2021 年 12 月 21 日 40,000 株 2,525 円 500 株 (ご参考 )2021 年 12 月 20 日にお知らせいたしました内容は | |||
| 12/20 | 16:10 | 3439 | 三ツ知 |
| 株式の立会外分売実施に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2021 年 12 月 20 日 会社名株式会社三ツ知 代表者名代表取締役中村和志 (コード:3439 JASDAQ・名証第二部 ) 問合せ先取締役総務部長村越康幸 ( 電話 0568-35-6350) 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、下記のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1. 分売予定株式数 40,000 株 2. 分売実施日 2021 年 12 月 21 日 ( 火 ) 3. 分売値段 2,525 円 4. 買付申込数量の限度買付顧客 1 人につき、500 株 ( 売買単位 :100 株 ) 5. 実施取引所東京証券取引所 6. 実施の目的当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を 図るために行うものです。 (ご参考 ) 分売値段の算定 分売の算定基準日及びその価格 2021 年 12 月 20 日 ( 月 ) 終値 2,617 円 ディスカウント率 3.52% 以上 | |||
| 12/20 | 15:00 | 7804 | ビーアンドピー |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 持基準の適合に向けた計画書を作成しましたので、お知らせいたします。 記 • 当社の上場維持基準の適合状況 当社は移行基準日時点において東証マザーズ市場に上場しておりましたが、2021 年 10 月 29 日に東証第二部への上場市場の変更を行い、スタンダード市場を選択することとしたため、下 記はスタンダード市場の上場維持基準に基づいた内容としております。 当社の移行基準日時点におけるスタンダード市場の上場維持基準への適合状況は下記の通 りとなっており、流通株式時価総額については基準を充たしておりませんでした。しかしなが ら、東証第二部への上場市場変更の準備の過程で 310,000 株の立会外分売を | |||
| 12/17 | 15:00 | 2464 | ビジネス・ブレークスルー |
| 新市場区分「プライム市場」選択申請及び新市場区分の上場維持基準に向けた計画書提出のお知らせ その他のIR | |||
| 総額 」の向上に対する課題と取組 株価が低位に推移していることが基準を充たしていない主要要因、課題と認識しており、企業価値 向上に向けた以下の施策に取り組んでまいります。 (1) 中期経営計画推進による業績向上 (2) IRの強化 近い将来において、大株主より持分の一部売却 (5% 程度 )に応じる旨の回答を受けており、 立会外分売、売出等により更なる流動性を高めるなど、売買代金の増加につなげてまいります。 2 「1 日平均売買代金 」 向上に対する取り組み 「 流通株式時価総額 」と同様に、株価が低位に推移していることが基準を充たしていない主要要因、 課題と認識しており、中期経営計画における | |||
| 12/17 | 10:30 | 9760 | 進学会ホールディングス |
| 株式の立会外分売終了に関するお知らせ その他のIR | |||
| 各位 2021 年 12 月 17 日 会社名株式会社進学会ホールディングス 代表者名代表取締役会長平井睦雄 (コード番号 9760 東証第 1 部 ) 問合せ先取締役社長松田啓 (TEL. 011-863-5557 ) 株式の立会外分売終了に関するお知らせ 2021 年 12 月 16 日付にて公表いたしました当社株式の立会外分売につきまして、下記のと おり分売を終了いたしましたので、お知らせいたします。 記 分売実施日株数分売値段買付申込数量の限度 2021 年 12 月 17 日 400,000 株 266 円 1,000 株 (ご参考 )2021 年 12 月 16 日にお知らせいた | |||
| 12/16 | 17:30 | 9445 | フォーバルテレコム |
| 新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書 その他のIR | |||
| 式比率の適合に関し、親会社である株式会社フォーバルが保有する当社株式の立会外分売 による実現を基本方針としております。現在の当社株式の出来高を考慮の上、分売の際の株式価格および株 式数や時期等の要件について、現在同社と協議を重ねており、2025 年 3 月迄に流通株式比率の適合を実現す る予定でおります。3. 課題及び取組内容 当社は、株式の分売にあたり、後記のリスク管理による業績の安定および新たな取組による業績の向上、 そしてこれらの成果について株式価格の適切な評価を受ける事が、重要な課題であると考えております。 (1)リスク再発の回避による業績の安定 2020 年 3 月期に、大口の卸取引 | |||