開示 全文検索

EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。

「 累進配当 」の検索結果

検索結果 8 件 ( 1 ~ 8) 応答時間:0.116 秒

ページ数: 1 ページ

直近7日間 直近1ヶ月 開示日の指定なし
発表日 時刻 コード 企業名
08/08 15:00 1605 INPEX
2025年12月期 第2四半期(中間期) 決算説明会 その他のIR
4,000 億円 ~ 資金配分 (’25-’27 累計見通し) *1 Net D/E、Net Debt、探鉱前営業 CF(’25-’27 見通し) *1 Use 29,000 億円程度 成長投資 :19,000 億円 0.35 ● Net D/E( 倍 ) Net Debt( 億円 ) 探鉱前営業 CF( 億円 ) 0.5 財務規律 0.37 ● ・ 0.39 0.3 探鉱前営業 CF *2 25,000 億円 ~ 株主還元 :5,625 億円 ~ ・90 円 / 株を起点とする ・総還元性向 50% 以上 19,500 17,500 15,500 8,750 8,500 8,500 アバディ
08/08 15:00 1605 INPEX
剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想の修正に関するお知らせ その他のIR
合計 前回予想 (2025 年 2 月 13 日公表 ) 18,000 円 18,000 円 36,000 円 今回修正予想 - 20,000 円 40,000 円 当期実績 20,000 円 - - (ご参考 ) 前期実績 (2024 年 12 月期 ) 17,200 円 17,200 円 34,400 円 3. 理由 当社は、2025 年 2 月 13 日公表の「2025-2027 中期経営計画 」でお示しした株主還元方針において、 2025 年度から 2027 年度の中期経営計画期間中は、1 株当たり年間 90 円を起点とするによる 安定的な還元に加え、事業環境や財務・経営状況を
05/13 15:00 1605 INPEX
2025年12月期第2四半期(累計)連結業績予想及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ その他のIR
: 上記に記載した予想数値は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含んで おります。実際の業績は、石油・天然ガス価格、生産・販売計画、プロジェクト開発スケジュール、政府規制、財務・税 制条件等の変化により、上記予想数値と異なる場合があります。 なお、当社は、2025 年 2 月 13 日公表の「2025-2027 中期経営計画 」でお示しした株主還元方針にお いて、2025 年度から2027 年度の中期経営計画期間中は、1 株当たり年間 90 円を起点とするに よる安定的な還元に加え、事業環境や財務・経営状況を踏まえつつ機動的な自己株式取得も行うこと で
03/31 14:18 1605 INPEX
有価証券報告書-第19期(2024/01/01-2024/12/31) 有価証券報告書
実に削減してきました。次の10 年 は、CCSを通じてインパクトのある削減を実現すると同時に、社会全体の低炭素化へ貢献していきます。 4.2025-2027 年の資金配分 ▶ 過去 3 年間で有利子負債の削減が進んだことから、2025~2027 年の3 年間では、成長投資と株主還元を一層 強化してまいります。 ▶ 成長投資においては、株主価値拡大に貢献する案件に絞り込んだ上で投資します。 19/223 EDINET 提出書類 株式会社 INPEX(E00043) 有価証券報告書 5.2025-2027 年の株主還元方針 ▶ 1 株当たり年間 90 円を起点とするを実施します。 ▶ 事業
03/21 05:45 1605 INPEX
(訂正)2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 株主総会招集通知 / 株主総会資料
上で投資します。 15 ご参考 INPEX Vision 2035 ■ 2025-2027 年の株主還元方針 ● 1 株当たり年間 90 円を起点とするを実施します。 ● 事業環境や財務 / 経営状況を踏まえつつ、をベースに機動的な自己株式取得も行うこと で、総還元性向 50% 以上を目指します。 16 ご参考 INPEX Vision 2035 ■ 2025-2027 年の主要経営指標の目標値 ● プロジェクトの安全で安定な操業を継続し、確かな収益基盤を維持します。 ● アバディをはじめとした複数のプロジェクトを中期経営計画期間中にFIDし、’30 年代の飛躍の ための足場固
02/13 15:30 1605 INPEX
2024年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 決算発表
画 」でお示しした株主還元方針において、2025 年度から2027 年度 の中期経営計画期間中は、1 株当たり年間 90 円を起点とするによる安定的な還元に加え、事業環境や財 務・経営状況を踏まえつつ機動的な自己株式取得も行うことで総還元性向 50% 以上を目指し、業績の成長にあわせ て株主還元を強化していくことを基本方針としております。 次期の配当予想額につきましては、普通株式は1 株当たり中間配当金 45 円、期末配当金 45 円の1 株当たり年間 90 円を予定しております。また、甲種類株式は1 株当たり中間配当金 18,000 円、期末配当金 18,000 円の1 株当たり年
02/13 15:30 1605 INPEX
2024年12月期 決算説明会 その他のIR
( 前期比 +4 円 ) 新還元方針におけるの起点 自己株式の取得 1,300 億円 事業環境、財務・経営状況 を踏まえて検討 総還元性向 55.0% 50% 以上を目指す 1 株当たり年間配当金推移 ( 円 / 株 ) 2500 2000 1500 86 90 1000 74 62 48 500 18 24 30 24 0 2018/3 2019/3 2019/12 2020/12 2021/12 2022/12 2023/12 2024/12 2025/12 ( 予想 ) 配当総額 ( 億円 ) 自己株取得額 ( 億円 ) 総還元性向 (%) 263 350 438 350 株主
02/13 15:30 1605 INPEX
「INPEX Vision 2035『責任あるエネルギー・トランジションの実現』」の策定について その他のIR
行 ( 財務 CF) 1. 油価 $70/bbl、為替 135 円 /USDの場合の概算値 2. LNGプロジェクトと一体のCCS 関連投資を含む 現時点での 有力な投資案件 ✓ 既存プロジェクトの維持・拡大 :11,000 億円程度 ✓ 天然ガス/LNG 事業のクリーンなかたちでの拡大 2 :5,000 億円程度 ✓ CCS/ 水素や電力事業およびその周辺分野 :2,000 億円程度 (その他、10,000 億円 ~の潜在的投資案件が存在 ) 22 ’25~’27 中計 株主還元を強化していきます による安定的な還元に加え、機動的に自己株式取得を行います 業績の成長にあわせて株主還元