開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 累進配当 」の検索結果
検索結果 5 件 ( 1 ~ 5) 応答時間:0.012 秒
ページ数: 1 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
08/01 | 13:30 | 7741 | HOYA |
2026年3月期 第1四半期 決算説明会プレゼンテーション資料 その他のIR | |||
降、デジカメ関連の売上も安定的に推移、映像全体で年率 6% 程度の成 ⻑となっている。 • 今後も⾃ 動運転技術のさらなる進展やAIデータセンターの規模拡 ⼤などを背景にカメラ向け以外の売上拡 ⼤を⾒ 込む。 映像事業売上推移 459 億円 • ⼀ 眼カメラ⽤ 交換レンズ • コンパクトデジタルカメラ • ⾊ガラスフィルター • ⾞ 載カメラ • 監視カメラ • CUPO • スマートグラス FY18 FY19 FY20 FY21 FY22 FY23 FY24 コロナが影響 26 ご参考 : 直近における主要イベント 2025 年 5⽉ 配当性向 40%の累進配当 ⽅ 針を発表 | |||
05/22 | 15:00 | 7741 | HOYA |
剰余金の配当(期末配当)に関するお知らせ その他のIR | |||
び財務の健全性を実現してまいります。 株主還元については、長期的な企業価値の向上に資する投資を充実させつつ、余剰資金を活用し た配当ならびに自己株式の取得を通じて、株主の皆様への利益還元をおこなっています。配当に ついては、配当性向 40%を目安とする累進配当を基本方針とし、安定的かつ持続的な配当の実施 を目指します。今後も、成長投資を通じた企業価値の向上と株主の皆様への還元の両立に努めて まいります。 この方針のもと、当連結会計年度の期末配当金につきましては 115 円とさせていただきまし た。既に実施済みの中間配当金 1 株当たり 45 円とあわせまして、年間配当金は1 株当たり 160 | |||
05/01 | 13:30 | 7741 | HOYA |
2025年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 決算発表 | |||
バランスを図り、資本効率の向上および財務の健全性を実現してまい ります。 株主還元については、長期的な企業価値の向上に資する投資を充実させつつ、余剰資金を活用した配当ならびに自 己株式の取得を通じて、株主の皆様への利益還元をおこなっておりますが、資本の拡大を抑えることで更なる資本効 率の改善を図るため、配当については、配当性向 40%を目安とする累進配当を基本方針として設定いたしました。 本方針に基づき、当連結会計年度の予定期末配当金につきましては、115 円とさせていただきました。既に実施済 みの中間配当金 1 株当たり45 円と合わせて、年間配当金は1 株当たり160 円となる予定であります | |||
05/01 | 13:30 | 7741 | HOYA |
配当方針の変更及び配当予想の修正に関するお知らせ その他のIR | |||
たしました。 2. 配当方針の変更内容 従来、定量的な目標を定めていなかった配当について、配当性向 40%の累進配当を軸と する方針に変更しました。 ( 変更前 ) 当社はグローバルに事業を展開するとともに、事業ポートフォリオを時代・環境の変化に 即した形に変えていくことで、HOYA グループの企業価値の最大化を目指しております。 資本政策につきましては、財務の健全性や資本効率など当社にとって最適な資本構成を追 求しながら、会社の将来の成長のための内部留保の充実と、株主への利益還元との最適なバ ランスを考え実施していくことを基本としております。 将来の成長のための内部留保については、成長分野に | |||
05/01 | 13:30 | 7741 | HOYA |
2025年3月期 第4四半期 決算説明会プレゼンテーション資料 その他のIR | |||
: 当社決算短信 © 2025 HOYA CORPORATION All Rights Reserved 21 新配当方針 • 以上の点から、「40%の累進配当 」を軸とする配当方針を新たに策定し、配当の拡充を図ることとした。 • 新配当方針のもと、期末配当は1 株当たり115 円と50 円の増配とする予定。 • なお、今後も現預金が今の水準よりも増えないよう、フリーキャッシュフローの状況を見ながら機動的に自社株買いをおこな う点に変更はない。 株主還元に関する方針 ( 抜粋 ) 株主還元については、長期的な企業価値の向上に資する投資を充実させつつ、余剰資金を活 用した配当ならびに自己株式の |