開示 全文検索
EDINETやTDnetで開示されたIR情報から全文検索することができます。
「 累進配当 」の検索結果
検索結果 12 件 ( 1 ~ 12) 応答時間:0.042 秒
ページ数: 1 ページ
発表日 | 時刻 | コード | 企業名 |
---|---|---|---|
06/30 | 10:00 | 6517 | デンヨー |
コーポレート・ガバナンス報告書 コーポレート・ガバナンス報告書 | |||
的に上回っていないことにあると認識して います。 ROEが継続的に上回らない要因として、自己資本の増加と利益の増加の不均衡にあると考えております。 そこで、ROEの向上に向け、成長戦略として、国内市場で安定収益を確保しつつ海外展開を加速させ、新機軸製品の開発や生産工程の 合理化などにより収益性を向上させるとともに、財務戦略として、累進配当を前提に、機動的な自己株式取得により総還元性向 40%を目安に 利益を還元してまいります。 詳細については、当社ウェブサイト掲載の「 中期経営計画 Denyo2026」14~15 頁 「 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に ついて」をご参照くだ | |||
05/15 | 16:00 | 6517 | デンヨー |
剰余金の配当に関するお知らせ その他のIR | |||
2024 年 3 月 31 日 1 株当たり配当金 45 円 00 銭 45 円 00 銭 40 円 00 銭 配当金の総額 955 百万円 ― 857 百万円 効力発生日 2025 年 6 月 6 日 ― 2024 年 6 月 6 日 配当原資利益剰余金 ― 利益剰余金 2. 理由 当社は、収益力の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実 していくことが重要と認識し、累進配当の継続と機動的な自己株式の取得により、総還元性向 40%を 目安とする成果配分を基本方針としております。 この基本方針のもと、当期の期末配当金につきましては、1 株当たり 45 円の配当 | |||
05/08 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
投資を行い、収益力の向上と財務体質の強化に 努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実していくことが重要と認識し、累進配当の継続と機動的な 自己株式取得により、総還元性向 40%を目安に成果配分を実施することを基本方針としております。 この基本方針のもと、当期の期末配当金につきましては、1 株当たり45 円とさせていただくことを予定しており ます。その結果、中間配当金 30 円と合わせて、年間配当金は1 株当たり75 円となります。また、当期において取締 役会の決議に基づき、200 千株の自己株式を取得いたしました。 次期の株主配当金につきましては、業績予想並びに総還元性向を勘案し、1 | |||
05/08 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
配当予想の修正(増配)に関するお知らせ その他のIR | |||
日 ) ― 40 円 00 銭 70 円 00 銭 今回修正予想 ― 45 円 00 銭 75 円 00 銭 当期実績 30 円 00 銭 ― ― 前期実績 (2024 年 3 月期 ) 24 円 00 銭 40 円 00 銭 64 円 00 銭 2. 修正の理由 当社は、収益力の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実 していくことが重要と認識し、累進配当の継続と機動的な自己株式の取得により、総還元性向 40%を 目安とする成果配分を基本方針としております。 この基本方針のもと、期末配当金の予想を1 株当たり前回予想の 40 円から 45 円に 5 円増配し、 年間配当金予想は 1 株当たり 70 円から 75 円に修正いたします。 以上 | |||
06/28 | 09:30 | 6517 | デンヨー |
コーポレート・ガバナンス報告書 コーポレート・ガバナンス報告書 | |||
本の増加と利益の増加の不均衡にあると考えております。 そこで、ROEの向上に向け、成長戦略として、国内市場で安定収益を確保しつつ海外展開を加速させ、新機軸製品の開発や生産工程の 合理化などにより収益性を向上させるとともに、財務戦略として、累進配当を前提に、機動的な自己株式取得により総還元性向 40%を目安に 利益を還元してまいります。 詳細については、当社ウェブサイト掲載の「 中期経営計画 Denyo2026」14~15 頁 「 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に ついて」をご参照ください。 ( 和文 )https://www.denyo.co.jp/pdf/ir | |||
06/27 | 16:16 | 6517 | デンヨー |
有価証券報告書-第76期(2023/04/01-2024/03/31) 有価証券報告書 | |||
価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取に よる株式数は含めておりません。 2. 株式会社日本カストディ銀行 ( 信託 E 口 )が所有する当社株式は、上記の保有自己株式数には含めておりませ ん。 32/109 3【 配当政策 】 当社は、利益配分につきましては、製品競争力の維持・強化に向けた研究開発投資及び設備投資を行い、収益力の 向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実していくことが重要と認識し、累進 配当の継続を前提に業績や配当性向などを総合的に勘案した成果配分を基本方針としております。 当社は、中間配当と期末配当の年 2 回の剰余金の配当を行うことを基 | |||
05/16 | 16:00 | 6517 | デンヨー |
剰余金の配当に関するお知らせ その他のIR | |||
2023 年 3 月 31 日 1 株当たり配当金 40 円 00 銭 40 円 00 銭 27 円 00 銭 配当金の総額 857 百万円 ― 578 百万円 効力発生日 2024 年 6 月 6 日 ― 2023 年 6 月 8 日 配当原資利益剰余金 ― 利益剰余金 2. 理由 当社は、収益力の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより 充実していくことが重要と認識し、累進配当の継続を前提に業績や配当性向などを総合的に勘案 した成果配分を基本方針としております。 この基本方針のもと、当期の期末配当金につきましては、1 株当たり 40 円の配当を行うことと いた | |||
05/09 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算発表 | |||
信 (3) 利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 当社は、利益配分につきましては、製品競争力の維持・強化に向けた研究開発投資及び設備投資を行い、収益力 の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実していくことが重要と認識し、 累進配当の継続を前提に業績や配当性向などを総合的に勘案した成果配分を基本方針としております。 この基本方針のもと、当期の期末配当金につきましては、1 株当たり40 円とさせていただくことを予定しており ます。その結果、中間配当金 24 円と合わせて、年間配当金は1 株当たり64 円となります。 また、当社は、2024 年 5 月 9 | |||
05/09 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
株主還元方針の変更に関するお知らせ その他のIR | |||
・投資家の皆様のご期待や 当社の経営環境および資本の状況等を踏まえ、業績に応じた株主の皆様に対する利益還元の一層 の充実をはかる姿勢をより明確にするため、株主還元方針を変更するものであります。 2. 変更内容 ( 下線部分は変更箇所を示しております) 変更前 変更後 当社は、製品競争力の維持・強化に向けた 研究開発投資および設備投資を行い、収益力の 向上と財務体質の強化に努めながら、株主の 皆様に対する利益の還元をより充実していく ことが重要と認識し、累進配当の継続を前提に 業績や配当性向などを総合的に勘案した成果 配分を基本方針としております。 当社は、製品競争力の維持・強化に向けた 研究開発 | |||
05/09 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
中期経営計画の策定に関するお知らせ その他のIR | |||
( 新生産システム)の投資効果の最大化 財務戦略 • 株主還元強化 累進配当を前提に、機動的な自己株式取得により総還元性向 40%を目安に 利益還元 • 政策保有株式の縮減 本中計期間中、最低 3 銘柄以上 (2024.3 月末現在保有する上場銘柄数 28 社 ) All Rights Reserved. Copyright Denyo Co., Ltd. 15 キャッシュアロケーション中計 3 年間 政策保有株式縮減 ・借入等 15 億 中計 3 年累計の営業キャッシュフローおよび手元資金を活かし、 積極的な成長投資、株主還元を実施 営業 キャッシュ フロー 210 億 設備投資 150 億 研 | |||
05/01 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 配当修正 | |||
日 ) ― 29 円 00 銭 53 円 00 銭 今回修正予想 ― 40 円 00 銭 64 円 00 銭 当期実績 24 円 00 銭 ― ― 前期実績 (2023 年 3 月期 ) 23 円 00 銭 27 円 00 銭 50 円 00 銭 2. 修正の理由 当社は、収益力の向上と財務体質の強化に努めながら、株主の皆様に対する利益の還元をより充実 していくことが重要と認識し、累進配当の継続を前提に業績や配当性向などを総合的に勘案した成果 配分を基本方針としております。 この基本方針のもと、業績予想の修正を踏まえ、期末配当金の予想を1 株当たり前回予想の 29 円から 40 円に 11 円増配し、年間配当金予想は 1 株当たり 53 円から 64 円に修正いたします。 以上 | |||
11/09 | 14:00 | 6517 | デンヨー |
配当方針の変更及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ その他のIR | |||
各位 2023 年 11 月 9 日 会社名デンヨー株式会社 代表者名代表取締役社長吉永隆法 (コード番号 6517 東証プライム市場 ) 問合せ先取締役常務執行役員管理部門長田邊誠 (TEL 03-6861-1111) 配当方針の変更及び配当予想の修正 ( 増配 )に関するお知らせ 当社は、2023 年 11 月 9 日開催の取締役会において、配当方針を下記の通り変更し、累進配当 (※) を導入することを決議いたしましたのでお知らせいたします。なお、累進配当は 2024 年 3 月期より 適用し、2024 年 3 月期通期連結業績予想が前回発表を上回る見込みとなったため、本配当方針に則り |