開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
AI 人工知能 の検索結果 23件中 1-23件目(2.45秒)
事業計画及び成長可能性に関する説明
2024/05/30 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
事業計画及び成長可能性に関する説明
引用: ( 発行済み株式数 :9,314,590 株 ) 従業員数 57 名 ( 前期比 2 名減 ) 役員数 子会社 取締役 6 名 ( 社外 2 名 ) 監査役 3 名 ( 社外 3 名 ) 2024 年 3 月 31 日現在 株式会社ネオシルク化粧品 株式会社 AI Bio 3 Immuno-Biological Laboratories Co., Ltd. 会社概要 スライド追加 事業内容 抗体関連試薬製造販売 試薬関連受託サービス 遺伝子組換えカイコ関連 製品製造販売 グループ 医薬シーズライセンス...
固定資産の簿価切り下げ戻し(営業費用の戻し)、営業外収益及び特別損失並びに法人税等調整額の計上に関するお知らせ
2024/05/10 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
固定資産の簿価切り下げ戻し(営業費用の戻し)、営業外収益及び特別損失並びに法人税等調整額の計上に関するお知らせ
引用:効果会計を適用し、 将来減算一時差異に対して繰延税金資産を計上いたしました。その結果、当連結会計年度におい て、法人税等調整額を67,908 千円計上しております。 4. 業務受託手数料 ( 営業外収益 )の内容 ( 個別決算 ) 第 3 四半期連結累計期間の個別決算におきまして、連結子会社である株式会社 AI Bioから事務 処理等を受託していることに対する費用を業務受託手数料として7,118 千円、営業外収益に計上し ておりましたが、当連結会計年度の個別決算におきまして新たに2,372 千円...
2024年3月期(第42期)決算説明資料
2024/05/24 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
2024年3月期(第42期)決算説明資料
引用: : 原薬・シーズ開発 当社では抗体作製技術を基盤として、 治療用医薬品に適した抗体の創製に取り組んでおります。 治療用医薬品開発においては、製薬企業各社がパイプラインを充実させるために 医薬シーズに係る権利の譲渡又は許諾を受ける活動を積極的に展開していることを 受けて、当社の人的資源と効率を鑑み、創薬ターゲットの探索及び そのターゲットに対する各種抗体の作製とそれら抗体の薬効評価に特化しております。 2021 年 2 月 16 日に合弁会社 「AI Bio」( 持分法適用会社 )を設立...
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
2024/02/02 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:により新たに3,190 千円の為替差損が発生し、当第 3 四半期連結累計 期間では5,108 千円の為替差益が発生することとなりました。 2. 業務受託手数料 ( 営業外収益 )の内容 ( 個別決算 ) 第 2 四半期連結累計期間の個別決算におきまして、連結子会社である株式会社 AI Bioから事務 処理等を受託していることに対する費用を業務受託手数料として4,745 千円、営業外収益に計上し ておりましたが、当第 3 四半期連結会計期間の個別決算におきまして新たに2,372 千円を計上して おり...
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
2023/11/02 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:に2,360 千円の為替差益が発生し、当第 2 四半期連結累計 期間では8,299 千円の為替差益が発生することとなりました。 2. 業務受託手数料 ( 営業外収益 )の内容 ( 個別決算 ) 第 1 四半期連結累計期間の個別決算におきまして、連結子会社である株式会社 AI Bioから事務 処理等を受託していることに対する費用を業務受託手数料として2,372 千円、営業外収益に計上し ておりましたが、当第 2 四半期連結会計期間の個別決算におきまして新たに2,372 千円を計上して おり...
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
2023/08/07 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:で発生した評価益によるものであります。 2. 業務受託手数料 ( 営業外収益 )の内容 ( 個別決算 ) 当第 1 四半期連結累計期間の個別決算におきまして、連結子会社である株式会社 AI Bioから事 務処理等を受託していることに関する費用を業務受託手数料として2,372 千円を営業外収益に計 上いたします。なお、連結財務諸表上では全額消去されるため、連結業績への影響はありません。 3. 関係会社貸倒引当金繰入額 ( 特別損失 )の内容 ( 個別決算 ) 当第 1 四半期連結累計期間の個別決算...
営業外収益、営業外費用、特別利益及び特別損失の計上に関するお知らせ
2023/04/27 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益、営業外費用、特別利益及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:となりました。これは 2023 年 3 月末時点で当社グループが保有する外貨建資産を同 日の為替相場で評価したことで発生した評価益等によるものであります。 3. 業務受託手数料 ( 営業外収益 )の内容 当連結会計年度において、当社は持分法適用会社であった株式会社 AI Bio から事務処理等を受託して おり、これに関する費用を業務受託手数料として 2,372 千円を営業外収益に計上する見込みです。 4. 棚卸資産評価損 ( 営業外費用 )の内容 遺伝子組換えカイコ開発事業における医薬品原料開発について、本日公表の「 報告...
事業計画及び成長可能性に関する説明
2023/05/31 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
事業計画及び成長可能性に関する説明
引用:ららしをを 営めめるるよように貢献いたしまます。 設立日 代表者 1982 年 9 月 9 日 清藤勉 本社住所群馬県藤岡市中 1091 番地 1 資本金 3,029 百万円 ( 発行済みみ株式数 :9,314,590 株 ) 従業員数 59 名 ( 前期比 3 名減 ) 役員数 子会社 取締役 6 名監査役 3 名 ( 社外 2 名 ) ( 社外 3 名 ) 株式会社ネニオエシサルラクキ化粧品 株式会社 AI Bio ※ 株式会社 CUREDは、2023 年 3 月期第 4 四半期において、持分法適用会社...
上場維持基準の適合に向けた計画
2023/06/28 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
上場維持基準の適合に向けた計画
引用:機会の拡大 を図っております。 ( 説明資料 P.23) 3 医薬品シーズ関連の開発コストの削減 ・遺伝子組換えカイコ開発事業における、医薬品原料生産に向けた新規開発については、 長期間にわたり、開発費も増大になることや診断用医薬品開発に資金を集中するため、 中止することを決定いたしました。 ・当社合弁企業の㈱Ai Bio は、「ダニ媒介性感染症である重症熱性血小板減少症候群 」 (SFTS)に関する治療用抗体医薬品の開発を行っておりましたが、予定していたカニク イザルを使用した非臨床試験を一旦...
連結持分法適用会社株式会社AIBioの子会社化に関するお知らせ
2023/03/14 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
連結持分法適用会社株式会社AIBioの子会社化に関するお知らせ
引用:して参る所存です。 なお、今後、開示すべき事項が判明した時点において、速やかに公表いたします。 ※マウスやフェレットを使用した効果効能試験や、マウスを使用した毒性試験は終了 しており、有用な結果を取得しております。 2. 当該子会社の概要 (1) 名称株式会社 AI Bio (2) 所在地群馬県藤岡市中字東田 1091 番地 1 (3) 代表者の役職・氏名代表取締役社長清藤勉 ( 当社代表取締役 ) (4) 事業内容抗体医薬品及び診断薬候補の抗体作製 (5) 資本金 1 千万円(6) 設立年月...
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
2023/02/06 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:会社 AI Bioの損益の 持分割合部分及びのれんの償却を第 2 四半期連結累計期間に営業外費用の持分法による投資損失 として90,359 千円を計上しておりましたが、2022 年 4 月 1 日から2022 年 12 月 31 日に係る期間の両社 の損益状況等に鑑み、追加で6,198 千円を営業外費用に計上いたしました。この結果、当第 3 四半 期連結累計期間における持分法による投資損失は96,557 千円となりました。 3. 完全子会社の業績に対する関係会社事業損失引当金の繰入処理 ( 特別損失...
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
2022/11/04 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:,275 千円を営業外収益に計上いたしました。この結果、当第 2 四半 期連結累計期間における為替差益は個別決算、連結決算ともに8,937 千円となりました。 これは2022 年 9 月末時点で当社グループが保有する外貨建資産を同日の為替相場で評価したこ とで発生した評価益等によるものであります。 2. 持分法による投資損失 ( 営業外費用 )の内容 当社の持分法適用関連会社であります株式会社 CURED 及び株式会社 AI Bioの損益の 持分割合部分及びのれんの償却を第 1 四半期連結累計期間...
決算説明資料
2023/05/31 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
決算説明資料
引用:にà 特佽化しÌてÛお¿りÿまóすÎ。 2021 年 2 月 16 日に合弁会社 「AI Biioo」 ( 持分法適用会社 )をを設立 「ABCONTTEK 社と、ダゾニド媒介性感染症であるるSFTTS( 重症熱性血小板減少症 候群 )をを治療するるためめの抗体医薬品候補 「ACTT101」の共同開発について 予定していたカォニドクキイアザゴルラをを使用した非臨床試験をを一旦中止し、現時 点で取得済みみの試験結果をを用いて早期の導出に注力してままいりりまます( 2023 年 3 月 14 日公表...
営業外費用、特別損失の計上に関するお知らせ
2022/02/04 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外費用、特別損失の計上に関するお知らせ
引用: ~2021 年 12 月 31 日 )において、営業外費用 ( 持分法による投資損失 )、特別損失 ( 完全子会社 への資金の貸付に対する貸倒引当金の繰入 )の計上につきまして、下記のとおり お知らせいたします。 記 1. 持分法による投資損失 ( 営業外費用 )の内容 当社の持分法適遚用関連連会社であります株式会社 CURED 及び株式会社 AI Bioの損益の持分割合部邪分及びのれんの償却を第 2 四半期連連結累計期間に営 業外費用の持分法による投資損失として57,180 千円計上しており...
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
2022/08/05 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:で当社グループが保有する外貨建資産を 同日の為替相場で評価したこと等で発生した評価益によるものであります。 2. 持分法による投資損失 ( 営業外費用 )の内容 当第 1 四半期連結累計期間におきまして、当社の持分法適用関連会社であります株式会社 CURED 及び株式会社 AI Bioの2022 年 4 月 1 日から2022 年 6 月 30 日に係る期間の損益についての持分割合 部分及びのれんの償却を、営業外費用に持分法による投資損失として49,199 千円計上いたしまし た。 3. 完全子会社...
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
2022/05/13 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外収益、営業外費用及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:で当社グループが保有する外貨建資産を同日の為替相場で評 価したこと等で発生した評価益によるものであります。 2. 持分法による投資損失 ( 営業外費用 )の内容 当社の持分法適用関連会社であります株式会社 CURED 及び株式会社 AI Bi oの損益の持分割合部分及びのれんの償却を第 3 四半期連結累計期間に営業外費用の 持分法による投資損失として103,868 千円計上しておりましたが、2021 年 4 月 1 日から 2022 年 3 月 31 日に係る期間の両社の損益状況等に鑑み、追加で48...
事業計画及び成長可能性に関する説明
2022/05/30 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
事業計画及び成長可能性に関する説明
引用:会社免疫生物研究所 1982 年 9 月 9 日 清藤勉 本社住所群馬県藤岡市中 1091 番地 1 資本金 3,029 百万円 ( 発行済みみ株式数 :9,314,590 株 ) 従業員数 ※62 名 ( 前期比 4 名増 ) 役員数 子会社 持分法適 用会社 取締役 6 名監査役 3 名 ( 社外 2 名 ) ( 社外 3 名 ) 株式会社ネニオエシサルラクキ化粧品 株式会社 CURED 株式会社 AI Bio 3 ※ 当社は、2021 年 11 月 1 日をを合併効力発生日として、当社の完全...
決算説明資料
2022/05/30 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
決算説明資料
引用:のã 抗体のã 薬効評価にà 特佽化しÌてÛお¿りÿまóすÎ。 2021 年 2 月 16 日に合弁会社 「AI Biioo」 ( 持分法適用会社 )をを設立 「ダゾニド媒介性感染症であるる重症熱性血小板減少症候群 」(SFTTS)に関するる 治療用抗体医薬品候補 ACTT101」の、早期承認をを目指して開発中 【 現在の状況 】 CDMO( 医薬品受託開発製造 ) 企業にてマボスシタソーヺセスルラバノンヱクキ(MCB) 及びびワローヺ キカンヱグギセスルラバノンヱクキ(WCB)をを製造し、製造...
営業外費用、特別損失の計上に関するお知らせ
2021/08/06 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
営業外費用、特別損失の計上に関するお知らせ
引用: ~2021 年 6 月 30 日 )において、営業外費用 ( 持分法による投資損失 )、特別損失 ( 固定資産の 減損損失及び完全子会社への資金の貸付に対する貸倒引当金の繰入 )の計上に つきまして、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 持分法による投資損失 ( 営業外費用 )の内容 当第 1 四半期連結累計期間におきまして、当社の持分法適用関連会社であ ります株式会社 CURED 及び株式会社 AI Bioの2021 年 4 月 1 日から 2021 年 6 月 30 日に係る期間の損益...
事業計画及び成長可能性に関する説明
2021/09/14 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
事業計画及び成長可能性に関する説明
引用:藤岡市中 1091 番地 1 資本金 従業員数 役員数 子会社 持分法適 用会社 3,029 百万円 ( 発行済み株式数 :9,314,590 株 ) 58 名 取締役 6 名監査役 3 名 ( 社外 2 名 ) ( 社外 3 名 ) ※ 株式会社スカイライト・バイオテック (※2021.11.1 吸収合併予定 ) 株式会社ネオシルク化粧品 株式会社 CURED 株式会社 AI Bio 3 Immuno-Biological Laboratories Co., Ltd.会社概要 当社グループの事業...
合弁会社(持分法適用会社)設立に関する合弁契約締結に関するお知らせ
2020/12/21 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
合弁会社(持分法適用会社)設立に関する合弁契約締結に関するお知らせ
引用:に生かし、医 薬品開発のスピードを加速することが、両社の企業価値向上にも資すると考え合弁会社を 設立する事といたしました。 今後の合弁会社の取り組みは、SFTS や COVID-19 に限らず、新たな感染症に対する医薬品 や診断薬等の開発を中心に計画しております。 2. 設立する合弁会社の概要 名称 株式会社 AI Bio 所在地 東京都邴中央区日本橋二丁目 1 番 3 号 代表者役職代表取締役社長李範俊、清藤勉 ( 共同代表 ) 主な事業内容 抗体医薬品及び診断薬候補の抗体作製 資本金 2 千万円...
決算説明会資料(2022年3月期~2024年3月期 中期経営計画に関するお知らせ)
2021/05/28 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
決算説明会資料(2022年3月期~2024年3月期 中期経営計画に関するお知らせ)
引用:AI Biioo」 ( 持分法適遚用会社 )をを設立 「ダゾニド媒介性感染症であるる重症熱性 血小板減少症候群 」(SFTTS)に関す るる治療用抗体医薬品候補 ACTT101」 の、早期承認をを目指して開発中 「 新型コケロルナトウイィァルラスシ感染症 」 (COVVID19) 治療薬につきままして、 ABCONTTEK 社が手掛けるる中和活性 の高い、治療用抗体医薬品候補の 実用化をを目指して開発中 現在、外部邪リヨソセーヺスシをを活用し製造造に適遚するる生産細胞株の構築をを実施中 今後、3...
2022年3月期~2024年3月期 中期経営計画に関するお知らせ
2021/05/28 【4570】株式会社免疫生物研究所その他のIR
2022年3月期~2024年3月期 中期経営計画に関するお知らせ
引用:]をを設立し、Eマボーヺ ケクテツィァンヱグギ (SNS)ややAmmaazzoonnへへ出店にて、販売網をを拡大し売上増加をを目指す 15 Immuno-Biological Laboratories Co., Ltd.新中期経営計画 ( 連連結 ) 研究目標 医薬品シサーヺズジ開発 2021 年 2 月 16 日に合弁会社 「AI Biioo」 ( 持分法適遚用会社 )をを設立 「ダゾニド媒介性感染症であるる重症熱性 血小板減少症候群 」(SFTTS)に関す るる治療用抗体医薬品候補 ACTT101...
  
開示情報 > 全文検索