開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 5件中 1-5件目(2.121秒)
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
2023/03/29 【3782】株式会社ディー・ディー・エスその他のIR
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
引用:ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 ( 市場編 )」 p147 これまでは、ゼロトラストへの対応や、コロナ禍によるテレ ワーク増加が後押しました。引き続き、よりクラウドシフトが 進み、認証基盤としての市場拡大が今後も予測されます。 Copyright 2023 DDS, Inc. All Rights Reserved. 17クラウド 競争力の源泉 IDaaS 系商品 (2023 年下期リリース) ■ 新たな商品で強化する点 ・主力製品 (EVE、Themis) 機能のクラウド対応...
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
2022/03/23 【3782】株式会社ディー・ディー・エスその他のIR
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
引用:.7% 減少しました。2020 年全体のスマー トフォン出荷台数は、2019 年に比べると5.9% 減少約 13 億台としたものの、スマートフォン市 場は回復基調にあり、その傾向は2021 年も続くとみていました。ところが実際は、新型コロナ ウィルス感染拡大による生産、調達、販売、消費活動の影響により、更に減少する見込みと予 想されています。5Gの供給促進や積極的なプロモーション、ローエンドからミドルレンジのス マートフォンの人気上昇など、スマートフォン市場の回復を後押しする要素は引き続き多 々あ...
(訂正)「事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料」の一部訂正について
2021/11/17 【3782】株式会社ディー・ディー・エスその他のIR
(訂正)「事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料」の一部訂正について
引用:利益 23 △173 △196 ・バイオ事業 : 官公庁・自治体に加え社会インフラを支える公的な企業から大規模案件を多数受注し概ね計画通りに推移 ・マガタマ・FIDO 事業 : 数社の大型案件に対しPOC( 概念実証 )を有償で受注し検証を終え準備万端の状況まではきまし たが、コロナ禍による経費圧迫のあおりを最終的に受けることとなりました。 ・海外・センサー事業 :コロナ禍における検討の遅延や、センサー生産遅れにより、当連結会計年度における売上計 上はできませんでした。また、海外事業では当社の製品...
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
2021/11/12 【3782】株式会社ディー・ディー・エスその他のIR
事業計画及び成長可能性に関する事項ご説明資料
引用:インフラを支える公的な企業から大規模案件を多数受注し概ね計画通りに推移 ・マガタマ・FIDO 事業 : 数社の大型案件に対しPOC( 概念実証 )を有償で受注し検証を終え準備万端の状況まではきまし たが、コロナ禍による経費圧迫のあおりを最終的に受けることとなりました。 ・海外・センサー事業 :コロナ禍における検討の遅延や、センサー生産遅れにより、当連結会計年度における売上計 上はできませんでした。また、海外事業では当社の製品の販売やそれに伴うSI 事業のビジネスが軌道に乗りました。 Copyright...
特別損失(減損損失)の計上及び繰延税金負債の取崩しに関するお知らせ
2021/08/13 【3782】株式会社ディー・ディー・エスその他のIR
特別損失(減損損失)の計上及び繰延税金負債の取崩しに関するお知らせ
引用:する こととなりましたので、お知らせいたします。 記 1. 特別損失 ( 減損損失 )の計上について 2021 年 12 月期第 2 四半期連結会計期間におきまして、新型コロナウイルス感染症及び米中貿易戦争の 影響による半導体不足に伴い、センサー事業に係る資産グループの固定資産について将来の回収可能性を 慎重に検討した結果、「 固定資産の減損に係る会計基準 」に基づき減損処理を行い、特別損失 ( 減損損失 ) 389 百万円を計上することとなりました。 その内訳は当社の連結子会社である MICROMETRICS...
  
開示情報 > 全文検索