開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 11件中 1-11件目(0.911秒)
第三者割当による新株式及び第4回新株予約権の発行に関するお知らせ
2024/02/09 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
第三者割当による新株式及び第4回新株予約権の発行に関するお知らせ
引用:を行うことで、間接部門・費用の共通化やアウトレット在庫の 販売など、コスト効率の高い経営の実現を進めております。加えて、2022 年 3 月に子会社化したチチカカについて は、不採算店舗の撤退とコスト削減を実施して収益改善を図り、今後の新たな成長に向けた取り組みを進めておりま す。 当社グループおよび業界全体の売上高も徐 々に新型コロナウイルス流行以前の状態に向けて回復を始めておりま す。新型コロナウイルス感染症が5 類へ移行したことにより、経済社会活動の正常化が進み、景気は緩やかな回復基 調...
通期業績予想の修正に関するお知らせ
2024/01/12 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
通期業績予想の修正に関するお知らせ
引用: △256 △250 △302 △104.90 2. 修正の理由 前回の予想時である 2023 年 10 月 12 日時点におきましては、新型コロナウィルスの影響が沈静化し たこともあり、11 月以降の冬物商戦において大幅な売上回復を見込んでおりました。しかしながら、 暖冬の影響もあり、冬物商戦における売上高は想定を下回る推移となりました。 それに伴い、通期の売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益は前回予想を下 回る見込みとなりましたことから、通期連結業績予想を修正...
第2四半期業績予想と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
2023/10/12 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
第2四半期業績予想と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
引用: 50 5 1.73 円 今回予想値 (B) 5,865 60 50 5 1.73 円 増減額 (B-A) △185 0 0 0 - 増減率 (%) △3.1 0.0 0.0 0.0 - (ご参考 ) 前期実績 ( 2 0 2 3 年 2 月期 ) 6,305 △256 △250 △302 △104.903. 差異及び修正の理由 2024 年 2 月期第 2 四半期連結累計期間につきましては、新型コロナウィルスの影響緩和による売上 高の拡大を見込んでおりましたが、5 月以降の異常な高気温や、度重なる...
株式会社Making idealとの業務提携契約の締結に関するお知らせ
2023/08/28 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
株式会社Making idealとの業務提携契約の締結に関するお知らせ
引用:業務提携契約 」と いいます。)を締結することを決議しましたのでお知らせいたします。 記 1. 業務提携の理由 当社が属するファッション業界を取り巻く市場環境は、近年激動の連続でした。コロナ禍を 経た現在、お客さまの消費行動における価値観やニーズも大きく変化しています。このような 状況のもと、私どもシーズメングループは「 気軽に相談出来る販売員がいる店舗 」をテーマと して、ファッションに関する相談なら、どこよりも真っ先に行きたくなる店舗づくりを目指し ております。そのためには、これまで以上にお客...
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について
2023/05/19 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について
引用: 保守的な売上見込に基づき、それでも赤字にならないコスト構造の構築に向けた各 種取組みを実施します。 (ア) 赤字店舗のさらなる閉鎖 株式会社シーズメンで10 店舗、子会社である株式会社チチカカで17 店舗、シー ズメングループで合計 27 店舗の閉鎖を行いました。 (イ) グループ会社間での業務効率化によるコストシナジーの創出 子会社であった、株式会社スピックインターナショナルを吸収し、本部機能を 一元化いたしました。 (B) 既存店舗の売上回復に向けた取り組み コロナ禍において激減した各店舗...
通期連結業績予想と実績との差異及び特別損失計上に関するお知らせ
2022/04/07 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
通期連結業績予想と実績との差異及び特別損失計上に関するお知らせ
引用:率 (%) △8.3 - - 214.0 - (ご参考 ) 前期実績 - - - - - ( 2 0 2 1 年 2 月期 ) ( 注 )2021 年 2 月期は連結決算を行っておりませんので、前期実績は記載しておりません。 差異が生じた理由 当連結会計年度における当社グループの業績は、新型コロナ感染症の影響により、売上高は予想を 下回ったものの、利益面においては予想を上回る結果となりました。 不採算店舗の撤退を実行し、戦略的な仕入集中や催事・ポップアップ出店等による販売ポテンシャ ルを獲得...
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書
2021/12/17 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書
引用:してまいります 3. 上場維持基準の適合に向けた課題と取組 当社の主たる課題としては、既存事業の再構築によって持続的成長のための基盤強化と 新規事業の開拓による収益源の多様化を実現することです。そのための具体的な計画は下 記の通りです。 3.1. 事業の運営方針 3.1.1. 現状の課題認識とこれまでの取り組み 当社は創業以来、衣料品販売を中心とする小売業の展開を行ってまいりましたが、2020 年春頃より流行した新型コロナウイルスの影響により、前期 (2021 年 2 月期 )および当 期 (2022...
第2四半期累計期間連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
2021/10/07 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
第2四半期累計期間連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
引用: ) 前第 2 四半期累計実績 - - - - - ( 2 0 2 1 年 2 月期 ) ( 注 )2021 年 2 月期は連結決算を行っておりませんので、前第 2 四半期累計実績は記載しておりません。 3. 差異が生じた理由 当第 2 四半期累計期間における当社グループにおける売上高は予想を小幅に下回ったものの、利益面 においては予想を上回る結果となりました。その主な理由といたしましては、新型コロナウィルス感染 症対応の店舗休業に伴う、諸経費の減少及び補助金の支給等によるものであります。 なお、通期...
特別損失の計上に関するお知らせ
2021/04/08 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
特別損失の計上に関するお知らせ
引用:各 位 2021 年 4 月 8 日 会社名 株式会社シーズメン 代表者名代表取締役社長三河宏彰 (JASDAQ・コード 3083) 問合せ先経理情報システム課長保住光良 (TEL 03-5623-3781) 特別損失の計上に関するお知らせ 当社は、2021 年 2 月期第 4 四半期会計期間において特別損失を計上する見込みとなりましたのでお知ら せいたします。 記 1. 特別損失の内容 新型コロナウィルス感染症拡大等による経済環境の変化から、収益性の低下が見込まれる固定資産...
特別損失の計上及び2021年2月期業績予想に関するお知らせ
2020/07/08 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
特別損失の計上及び2021年2月期業績予想に関するお知らせ
引用: )」において 未定としておりました 2021 年 2 月期業績予想を下記のとおりといたしましたので、お知らせいたしま す。 記 1. 特別損失の計上 当第 1 四半期累計期間においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、政府・自治体から要 請を受けた多くの商業施設が営業停止措置をとりました。テナントとして出店しております当社の店舗 も4 月・5 月には大半が営業停止を余儀なくされる状況となりました。 つきましては、政府・自治体からの要請による営業停止期間中に、当該店舗で発生した固定費は臨時 性のある費用...
株式会社スピックインターナショナルの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
2020/12/16 【3083】株式会社シーズメンその他のIR
株式会社スピックインターナショナルの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
引用:することについて決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1. 株式の取得の理由 当社は、厳しい経営環境が続く衣料品小売業界において、業績の回復を図るべく、不採算店舗 の閉鎖やコスト削減を主とする企業体質の強化策を進めてまいりました。その結果、売上規模は 縮小いたしましたが、2019 年 2 月期には営業黒字を計上することができました。しかしながら、 翌期には再び営業赤字となり、現在は新型コロナウィルス感染症の影響もあり、苦戦が続いてお ります。 現状につきましては、一定の企業体質強化は達成したものの、安定...
  
開示情報 > 全文検索