開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
社外取締役 の検索結果 6件中 1-6件目(1.717秒)
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/06/28 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:が、企業の持続的な成長に資するよう、実効的に監督を行う。 ( 略 ) < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携・調整、監査等委員会との連携に係る体制の整備 > 当社では、原則として毎月 1 回開催する役員連絡会において、代表取締役、取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。)、子会社の経営陣を含む 主要管理職が出席し、社外取締役、監査等委員である取締役との間で、当社グループの経営・事業に関する情報及び意見の交換を行っておりま す。また、経営陣との連絡・調整や監査等委員会との連携...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/07/14 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:・活用・管理等の重要性に鑑み、これらをはじめとする経営資源の配分・活用や、事業ポートフォリオに関する戦略の実 行が、企業の持続的な成長に資するよう、実効的に監督を行う。 ( 略 ) < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携・調整、監査等委員会との連携に係る体制の整備 > 当社では、原則として毎月 1 回開催する役員連絡会において、代表取締役、取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。)、子会社の経営陣を含む 主要管理職が出席し、社外取締役、監査等委員である取締役との間で、当社グループ...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/12/24 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:べく取組みを推進してまいります。 【コーポレート・ガバナンス基本方針 ( 抜粋 )】 第 12 条 ( 略 ) 4 取締役会は、中長期的な企業価値の向上の観点から、サステナビリティを巡る取組みについて基本的な方針を策定する。また、人的資本に関 する投資、知的財産の投資・活用・管理等の重要性に鑑み、これらをはじめとする経営資源の配分・活用や、事業ポートフォリオに関する戦略の実 行が、企業の持続的な成長に資するよう、実効的に監督を行う。 ( 略 ) < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/07/01 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:制度や自社株報酬制度等は導入していませんが、役員持株会への加入や株式の保有を通じ て、企業価値の向上を意識した経営を促しております。今後も持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するような制度について検討 を続けてまいります。 < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携・調整、監査等委員会との連携に係る体制の整備 > 当社では、原則として毎月 1 回開催する役員連絡会において、代表取締役、取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。)、子会社の経営陣を含む 主要管理職が出席...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/06/30 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:計画に反映するとともに、IR 活動等を通じて株主・投資家 の皆様に説明することとしています。 < 補充原則 4-2-1 業績連動報酬、株式報酬等の適切な割合 > 当社では、現在、中長期的な業績と連動する報酬制度や自社株報酬制度等は導入していませんが、役員持株会への加入や株式の保有を通じ て、企業価値の向上を意識した経営を促しております。今後も持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するような制度について検討 を続けてまいります。 < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携...
コーポレート・ガバナンス報告書
2019/06/27 【3825】株式会社リミックスポイントコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: > 当社では、現在、中長期的な業績と連動する報酬制度や自社株報酬制度等は導入していませんが、役員持株会への加入や株式の保有を通じ て、企業価値の向上を意識した経営を促しております。今後も持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するような制度について検討 を続けてまいります。 < 補充原則 4-8-2 独立社外取締役の経営陣との連携・調整、監査等委員会との連携に係る体制の整備 > 当社では、経営陣との連絡・調整や監査等委員会との連携については、社外役員の対応窓口 ( 経営管理部。但し、監査等...
  
開示情報 > 全文検索