開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
%E7%A4%BE%E5%A4%96%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9 の検索結果 7件中 1-7件目(2.238秒)
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/02/09 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:「 指名・報酬諮問委員会 」を2021 年 12 月に設置致しました。 この指名・報酬諮問委員会は、取締役会がその諮問機関として設置するものであり、独立社外取締役 2 名以上、及び代表取締役 1 名で構成されま す。 指名・報酬諮問委員会は、当社が定める規程に基づき、取締役及び執行役員の指名案、報酬案を策定し、取締役会に答申します。取締役会は当 該案を検討の上、指名・報酬諮問委員会の答申を尊重し、審議・決定します。 指名・報酬諮問委員会においては、独立社外取締役より選任される者を委員長として、取締役...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/08/30 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:「 指名・報酬諮問委員会 」を2021 年 12 月に設置致しました。 この指名・報酬諮問委員会は、取締役会がその諮問機関として設置するものであり、独立社外取締役 2 名以上、及び代表取締役 1 名で構成されま す。 指名・報酬諮問委員会は、当社が定める規程に基づき、取締役及び執行役員の指名案、報酬案を策定し、取締役会に答申します。取締役会は当 該案を検討の上、指名・報酬諮問委員会の答申を尊重し、審議・決定します。 指名・報酬諮問委員会においては、独立社外取締役より選任される者を委員長として、取締役...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/08/29 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:するに当たっての方針と手続、及び(ⅳ) 取締役会が経営陣幹部の選解任と取締役・監査役候補 の指名を行うに当たっての方針 当社は、取締役及び執行役員の指名・報酬等に関する手続きの公正性・透明性・客観性を強化し、当社コーポレート・ガバナンスの充実を図るた め「 指名・報酬諮問委員会 」を2021 年 12 月に設置致しました。 この指名・報酬諮問委員会は、取締役会がその諮問機関として設置するものであり、独立社外取締役 2 名以上、及び代表取締役 1 名で構成されま す。 指名・報酬諮問委員会は、当社が定める規程...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/12/24 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:ませんが、招集通知及び有価証券報告書に記載している役職、経歴、選任理由により各取締役 の役割、経験等は理解できるものと考えております。また社外取締役には、他社の経営経験を有する者を含めており、適宜、外部有識者若しくは内部専門家が取締役会に参加し、経営環境や事業特性等に応じた適切な意見を頂戴しております。スキル・マトリックスをはじめとした取締役の 有するスキル等の組み合わせの開示については、今後、株主総会招集通知、有価証券報告書にて開示する予定です。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/08/26 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:して まいります。 【 原則 4-101 任意の仕組みの活用 】 当社の独立社外取締役は、取締役 7 名中 3 名で取締役会の過半数には達していません。また当社は、任意の指名・報酬委員会などの独立した諮 問委員会を設置していませんが、取締役の指名・報酬について株主総会における意見陳述権が付与されている監査等委員会を活用し、独立社外 取締役である監査等委員を議長として、経営陣から取締役等の指名および各取締役等の報酬案の提示を受け、監査等委員会においてその適格 性、妥当性並びに公平性に基づき検討・判断し、当...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/08/28 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:して まいります。 【 原則 4-101 任意の仕組みの活用 】 当社の独立社外取締役は、取締役 7 名中 3 名で取締役会の過半数には達していません。また当社は、任意の指名・報酬委員会などの独立した諮 問委員会を設置していませんが、取締役の指名・報酬について株主総会における意見陳述権が付与されている監査等委員会を活用し、独立社外 取締役である監査等委員を議長として、経営陣から取締役等の指名および各取締役等の報酬案の提示を受け、監査等委員会においてその適格 性、妥当性並びに公平性に基づき検討・判断し、当...
コーポレート・ガバナンス報告書
2019/08/30 【4577】ダイト株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:して まいります。 【 原則 4-101 任意の仕組みの活用 】 当社の独立社外取締役は、取締役 7 名中 3 名で取締役会の過半数には達していません。また当社は、任意の指名・報酬委員会などの独立した諮 問委員会を設置していませんが、取締役の指名・報酬について株主総会における意見陳述権が付与されている監査等委員会を活用し、独立社外 取締役である監査等委員を議長として、経営陣から取締役等の指名および各取締役等の報酬案の提示を受け、監査等委員会においてその適格 性、妥当性並びに公平性に基づき検討・判断し、当...
  
開示情報 > 全文検索