開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
特別損失の計上 の検索結果 3件中 1-3件目(5.377秒)
四半期報告書-第23期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/14 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第23期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:用途種類金額 その他の有形固定資産 2 日本 事業用資産 ソフトウエア 155 その他の無形固定資産 10 その他資産 11 合計 179 当社グループは、キャッシュ・フローを生み出す最小の単位として、会社ごとに資産のグルーピングをしてお ります。 上記の資産グループについては、当初策定した事業計画を下回って推移しており、今後の事業計画を見直した 結果、投資額の回収が見込めなくなったことから、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失 として特別損失計上しております。 資産グループ...
四半期報告書-第19期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
2020/02/10 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第19期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
引用:ペイ)」を廃止 する過程で発生した損失等を主因に持分法による投資損失を3,217 百万円計上したことにより、当第 3 四半期連結累 計期間の当社連結業績は、経常収益 112,345 百万円 ( 前第 3 四半期連結累計期間比 0.8% 増 )、経常利益 31,556 百万 円 ( 同 1.8% 減 )、親会社株主に帰属する四半期純利益 20,788 百万円 ( 同 177.1% 増 )となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,999 百万円を特別損失として計上...
四半期報告書-第19期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
2019/11/14 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第19期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
引用: )、親会社株主に帰属する中間純利 益 13,047 百万円となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,590 百万円を特別損失として計上したことにより、当第 2 四半 期累計期間の当社業績は経常収益 60,204 百万円 ( 前第 2 四半期累計期間比 0.3% 減 )、経常利益 23,218 百万円 ( 同 1.7% 増 )、中間純利益 14,291 百万円となりました。 前第 2 四半期連結累計期間 ( 百万円 ) 当第 2 四半期連結累計期間 ( 百万円 ) 増減率...
  
開示情報 > 全文検索