開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
AI 人工知能 の検索結果 15件中 1-15件目(6.372秒)
四半期報告書-第29期第3四半期(2023/09/01-2023/11/30)
2024/01/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第29期第3四半期(2023/09/01-2023/11/30)
引用:活動による売上拡大を目指してまいります。 (AI 事業 ) AI 事業は、ディープラーニング異常検知システム「AISI∀ Anomaly Detection(アイシアAD)」をベースに、 AIの画像認識技術を使って外観検査作業を自動化、高精度化しようとするビジネスです。 「AISI∀ Anomaly Detection(アイシアAD)」の導入では、検査工程の設備見直しや運用提案まで要求される ケースが多く、新しい技術であるAIの実用化レベルを慎重に見極めるお客様が多いため、その検討や調査に時間...
四半期報告書-第29期第2四半期(2023/06/01-2023/08/31)
2023/10/13 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第29期第2四半期(2023/06/01-2023/08/31)
引用:が数多く進捗いたしました。以上の結 果、当第 2 四半期累計期間の売上高は1,587,117 千円 ( 前年同四半期比 17.9% 増 )、セグメント利益は343,664 千 円 ( 前年同四半期比 85.2% 増 )となりました。引き合い及び提案件数は増えているため、下期はインボイス制度 対応案件に振り向けていた開発リソースを効率的に新規開発プロジェクトへ投下し、更なる成長を目指してまい ります。 5/20EDINET 提出書類 株式会社システムインテグレータ(E05643) 四半期報告書 (AI...
四半期報告書-第29期第1四半期(2023/03/01-2023/05/31)
2023/07/14 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第29期第1四半期(2023/03/01-2023/05/31)
引用: 四半期累計期間の売 上高は705,528 千円 ( 前年同四半期比 14.7% 増 )、セグメント利益は137,786 千円 ( 前年同四半期比 178.4% 増 ) となりました。引き合い及び提案件数は増えていますが、今後は受注率を高め効率的な営業活動を行ってまいり ます。 (AI 事業 ) AI 事業は、当第 1 四半期累計期間に実施予定であった検証作業が延期となった結果、当第 1 四半期累計期間の 売上高は8,128 千円 ( 前年同四半期比 49.0% 減 )、セグメント損失は8,212 千...
四半期報告書-第28期第3四半期(2022/09/01-2022/11/30)
2023/01/13 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第28期第3四半期(2022/09/01-2022/11/30)
引用:のとおりです。なお、組織変更に伴い、第 1 四半期会計期間から、「ERP・AI 事業 」と して区分していた報告セグメントを「ERP 事業 」と「AI 事業 」に区分変更しております。前年同四半期比較につい ては、変更後の報告セグメントに組み替えた数値で比較・分析しております。 a)Object Browser 事業 Object Browser 事業は、データベース開発支援ツール「SI Object Browser」、データベース設計支援ツール 「SI Object Browser ER」、統合型...
四半期報告書-第28期第2四半期(令和4年6月1日-令和4年8月31日)
2022/10/14 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第28期第2四半期(令和4年6月1日-令和4年8月31日)
引用:は、この 堅調な市場環境下で既存事業を拡大しつつ、新製品の早期収益化 ( 黒字化 )を目指して、中期経営計画で掲げた目 標の達成に向け邁進しています。 セグメント別の業績は次のとおりです。なお、組織変更に伴い、第 1 四半期会計期間から、「ERP・AI 事業 」と して区分していた報告セグメントを「ERP 事業 」と「AI 事業 」に区分変更しております。前年同四半期比較につい ては、変更後の報告セグメントに組み替えた数値で比較・分析しております。 a)Object Browser 事業 Object...
四半期報告書-第28期第1四半期(令和4年3月1日-令和4年5月31日)
2022/07/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第28期第1四半期(令和4年3月1日-令和4年5月31日)
引用: た目標の達成に向け邁進しています。 セグメント別の業績は次のとおりです。なお、組織変更に伴い、当第 1 四半期会計期間において、「ERP・AI 事業 」として区分していた報告セグメントを「ERP 事業 」と「AI 事業 」に区分変更しております。前年同四半期 比較については、変更後の報告セグメントに組み替えた数値で比較しております。 a)Object Browser 事業 Object Browser 事業は、データベース開発支援ツール「SI Object Browser」、データベース設計支援...
四半期報告書-第27期第3四半期(令和3年9月1日-令和3年11月30日)
2022/01/14 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第27期第3四半期(令和3年9月1日-令和3年11月30日)
引用:における不採算案件などにより、減収減益の決 算となりましたが、当第 3 四半期累計期間では、E-Commerce 事業、ERP・AI 事業が売上高、利益ともに前年同四半 期比で増収増益となっています。 当期は、中期経営計画 「SDGs Mind 2021」の初年度であり、当社における「SDGs Mind」の浸透、取組みの推進 を行いながら重点目標である1「 既存事業の拡大とブランド力向上 」、2「 海外展開 」、3「 新事業の収益化 」、 4「 社員のスキル向上 」、5「アジアTOPの合理化企業...
四半期報告書-第27期第2四半期(令和3年6月1日-令和3年8月31日)
2021/10/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第27期第2四半期(令和3年6月1日-令和3年8月31日)
引用:における不採算案件などによ り、減収減益の決算となりましたが、当第 2 四半期累計期間では、E-Commerce 事業、ERP・AI 事業が売上高、利益 ともに前年同四半期比で増収増益となっています。 当期は、中期経営計画 「SDGs Mind 2021」の初年度であり、当社における「SDGs Mind」の浸透、取組みの推進 を行いながら重点目標である1「 既存事業の拡大とブランド力向上 」、2「 海外展開 」、3「 新事業の収益化 」、 4「 社員のスキル向上 」、5「アジアTOPの合理化企業...
四半期報告書-第27期第1四半期(令和3年3月1日-令和3年5月31日)
2021/07/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第27期第1四半期(令和3年3月1日-令和3年5月31日)
引用:に収益性の高いビジネスを展開しています。 コロナの巣ごもり需要によりEC 市場は非常に堅調で、当社のE-Commerce 事業も計画を上回るペースで進捗して います。 以上の結果、E-Commerce 事業の当第 1 四半期累計期間の売上高は328,078 千円 ( 前年同四半期比 95.2% 増 )、 営業利益は133,312 千円 ( 前年同四半期比 686.1% 増 )となり、大幅な増収増益となりました。 c)ERP・AI 事業 ERP・AI 事業は、Web-ERPパッケージ「GRANDIT...
四半期報告書-第26期第3四半期(令和2年9月1日-令和2年11月30日)
2021/01/14 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第26期第3四半期(令和2年9月1日-令和2年11月30日)
引用:と なっています。 中期経営計画 「Break 2018」の3 年目となる当期では、立案当初に掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海 外拠点の確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5「 国内 TOPの合理化企業 」という5つの目標 に向けた最後の仕上げの年度となります。前期、前 々 期は堅調な市場環境を背景に既存事業を拡充しながら、その 収益を海外展開やAI 事業、社員教育、合理化推進といった将来を見据えた展開に投資することで、中期経営計画を 着実に推進し、2 年連続で過去最高の売上...
四半期報告書-第26期第2四半期(令和2年6月1日-令和2年8月31日)
2020/10/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第26期第2四半期(令和2年6月1日-令和2年8月31日)
引用:が発生したことにより、前年同期比で大幅 な減益となっています。 中期経営計画 「Break 2018」の3 年目となる当期では、立案当初に掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海 外拠点の確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5「 国内 TOPの合理化企業 」という5つの目標 に向けた最後の仕上げの年度となります。前期、前 々 期は堅調な市場環境を背景に既存事業を拡充しながら、その 収益を海外展開やAI 事業、社員教育、合理化推進といった将来を見据えた展開に投資...
四半期報告書-第26期第1四半期(令和2年3月1日-令和2年5月31日)
2020/07/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第26期第1四半期(令和2年3月1日-令和2年5月31日)
引用:感染拡大に よる企業経済活動の縮小の影響も受け始めてはいますが、現時点では売上高、利益ともに前年同期比でプラスに なっています。 中期経営計画 「Break 2018」の3 年目となる当期では、立案当初に掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海 外拠点の確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5「 国内 TOPの合理化企業 」という5つの目標 に向けた最後の仕上げの年度となります。前期は堅調な市場環境を背景に既存事業を拡充しながら、その収益を海 外展開やAI 事業...
四半期報告書-第25期第3四半期(令和1年8月1日-令和1年11月30日)
2020/01/14 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第25期第3四半期(令和1年8月1日-令和1年11月30日)
引用:利益 439,550 千円 ( 前年同 四半期比 16.4% 増 )となっています。なお、四半期純利益は前年同四半期の税効果会計の影響により四半期純利益 302,187 千円 ( 前年同四半期比 34.1% 減 )となりました。 当期は、中期経営計画 「Break 2018」の2 年目で、ここで掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海外拠点の 確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5「 国内 TOPの合理化企業 」という5つの目標に向かっ て取り組んでいます。堅調...
四半期報告書-第25期第2四半期(令和1年6月1日-令和1年8月31日)
2019/10/15 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第25期第2四半期(令和1年6月1日-令和1年8月31日)
引用:四半期対比増益となっております。なお、四半期純利益は前年同 四半期の税効果会計の影響により192,571 千円 ( 前年同四半期比 50.3% 減 )となっております。 当期は、中期経営計画 「Break 2018」の2 年目で、ここで掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海外拠点の 確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5「 国内 TOPの合理化企業 」という5つの目標に向かっ て取り組んでいます。堅調な市場環境を背景に既存事業を拡充しながら、その収益を海外展開...
四半期報告書-第25期第1四半期(平成31年3月1日-令和1年5月31日)
2019/07/12 【3826】株式会社システムインテグレータ四半期報告書
四半期報告書-第25期第1四半期(平成31年3月1日-令和1年5月31日)
引用:% 減 )となりました。売上高、利益ともに前年同期比マイナスとなっていますが、当期は下期に偏重する計 画となっており、当第 1 四半期累計期間の業績は、計画を上回る順調なスタートとなっております。なお、四半期 純利益は40,290 千円 ( 前年同四半期は48,876 千円の四半期純損失 )となっています。 当期は、中期経営計画 「Break 2018」の2 年目で、ここで掲げた1「 既存事業のシェア拡大 」、2「 海外拠点の 確立 」、3「AI 事業の確立 」、4「 社員のスキル向上 」、5...
  
開示情報 > 全文検索