開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
特別損失の計上 の検索結果 2件中 1-2件目(3.244秒)
有価証券報告書-第12期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
2020/06/29 【3917】株式会社アイリッジ有価証券報告書
有価証券報告書-第12期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
引用:の成果が 足元で顕在化してきているものの通期計画には及ばなかった影響を受けております。 また、連結子会社で営むフィンテック事業に係るソフトウエア( 無形固定資産 )を減損処理し、144,215 千円 の減損損失を特別損失として計上しました。 この結果、売上高 5,337,307 千円、営業利益 114,896 千円となり、経常利益は114,353 千円、親会社株主に帰属 する当期純損失は81,509 千円となりました。 当社グループは、O2O 関連事業を単一の報告セグメントとしており、その他の事業...
有価証券報告書-第11期(平成30年8月1日-平成31年3月31日)
2019/06/27 【3917】株式会社アイリッジ有価証券報告書
有価証券報告書-第11期(平成30年8月1日-平成31年3月31日)
引用:のEBITDAは118,509 千 円となりました。 ( 経常利益 ) 当連結会計年度の営業外収益は3,700 千円となりました。この主な内訳は、雑収入 3,689 千円です。 当連結会計年度の営業外費用は940 千円となりました。この主な内訳は、為替差損 480 千円、株式交付費用 455 千円です。 この結果、当連結会計年度の経常利益は15,654 千円となりました。 ( 親会社株主に帰属する当期純損失 ) 当連結会計年度において特別利益、特別損失計上されておりません。 また、当連結会計年度の法人税等...
  
開示情報 > 全文検索