開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
東京オリンピック の検索結果 7件中 1-7件目(4.29秒)
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/06 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:したほか、当社も参画した東京オリンピック・パラリンピック関連の準備工事も無事完了いたしま した。さらに2021 年 9 月に予定されているデジタル庁の発足によりデジタル社会形成に向けた様 々な取り組みが今 後進展する見込みです。また、建設分野におきましては、新型コロナウイルスの影響もあり民間設備投資は減少傾 向が続く一方、政府建設投資は、老朽化インフラ対策を始めとした防災・減災、国土強靭化の加速のため堅調に推 移する見通しです。 このような事業環境のなか、当社グループは、新型コロナウイルスワクチンの職域接種...
2021年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/08/07 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2021年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:改革等が進められており、企業のデジタルトラ ンスフォーメーションの取り組みが加速しております。 また、建設分野におきましては、東京オリンピック・パラリンピックが延期になったものの大都市圏を中心に大 型プロジェクト等の着工が続いており、省エネルギー対策・防災などの建築物の高機能化に資する維持・修繕工事 も安定的に推移しております。 このような事業環境のなか、当社グループは、新型コロナウイルスの影響でサプライチェーンの停滞等が若干あ るもののその影響は限定的であると考え、西日本子会社と主要工事の受注...
2021年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/14 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2021年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:グループの概況 ) 通信キャリア事業におきましては、東京オリンピック・パラリンピックが延期された影響もあり、NTTグループの ネットワーク分野の受注に遅れが若干見られたものの、アクセス分野では、コロナ禍に伴うテレワークの増加等によ り光開通工事が受注高・完成工事高ともに堅調に推移したほか、NCC 分野では、5G 無線基地局工事が本格化し好調に 推移しました。また、都市インフラ事業では、データセンター等の大型工事を受注したほか、高速道路の電気通信設 備工事などにも積極的に取り組みました。システム...
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/02/13 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:関係の悪化など不安定な国際情勢を背景に先行き不透明な状況にあるもの の、当社グループ事業に関連する情報通信分野におきましては、IoTやAI、ビッグデータ解析技術などの普及によりデ ジタル・トランスフォーメーションが進行するなどICT 投資は活況で、各通信キャリアにおいては5Gサービスの開始に 向けて基地局の設置が徐 々に進行し、設備投資は引き続き堅調に推移しました。 また、建設分野におきましては、東京オリンピック開催に向けたインフラ整備や都市開発などの工事がピークを迎 えるほか、災害対策...
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019/11/12 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:経済の減速など不安定な国際情勢を背景に先行き不透明な状況にあるものの、当社グループ事業に関連する情報 通信分野におきましては、IoTの普及やAIなどの最新テクノロジーの広がりを追い風に、ビッグデータを収集・分析 するビジネスが急成長するなどICT 投資は増加基調にあり、各通信キャリアにおいても5G 商用サービスに向けた基地 局の設置が前倒しで始まるなど、堅調な設備投資が続いています。 また、建設分野におきましては、都市の再開発や東京オリンピック開催に向けてホテルの建設などが続いているほ か、公共...
2020年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019/08/09 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2020年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:テクノロジーの導入が加速し、ビジネスシー ンの変革を促すデジタルトランスフォーメーションが進行するなどICT 投資は活発に推移し、各通信キャリアにお いても5Gのプレサービス及び来春の商用サービス開始に向けたネットワーク構築が始まるなど、堅調な投資動向 にあります。 また、建設分野におきましては、東京オリンピックの開催を控えた首都圏の大型再開発や、全国の重要インフラ の維持・更新に関する設備投資が引き続き高水準で推移しました。 このような環境下において、当社グループは昨年 10 月に実施した西日本エリア...
2020年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/05/14 【1951】株式会社協和エクシオ決算発表
2020年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:と通信代を分離する新料金プランへの見直しが行われたほ か、5Gの商用サービスが始まり、基地局整備の前倒し計画が発表されました。今後はエリア拡大とともに5Gを活用す る新たなサービスの出現が期待されます。 また、IoTやAIなどの最新テクノロジーも広がり、様 々な情報がデータ化されデータの流通・利活用などデジタル トランスフォーメーションの取り組みが急速に進行しており、消費者にはキャッシュレス決済が普及し始めました。 一方、建設分野におきましては、2020 年夏に開催予定であった東京オリンピック...
  
開示情報 > 全文検索