開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
AI 人工知能 の検索結果 16件中 1-16件目(3.104秒)
令和6年3月期  決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和6年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとして、住民から自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービス『AI チャットボット』の導入を進めており、事業開始以来の契約自治体数は通算 117となりました。 eコマース事業では、『わが街とくさんネット』や『 食彩ネット』は、納期の短縮や販路の拡大を進めました。 ふるさと納税支援事業は、契約先自治体に対し、当社ならではの提案でオリジナルな返礼品の選定、開拓、企画等 に取り組み...
令和6年3月期  第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/02/09 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和6年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:サービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとして、住民から自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービス「AI チャットボット」の導入を進めており、当第 3 四半期連結累計期間において、新たに栃木県日光市、群馬県富岡市 等と契約を締結し、事業開始以来の契約自治体数は通算 117となりました。 eコマース事業では、eコマースサイト『わが街とくさんネット』や『 食彩ネット』は、納期の短縮や販路の拡 大を進めました。ふるさと納税支援事業...
令和6年3月期  第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/11/10 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和6年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 36 百万円となりました。 2ICT 事業 ICT 事業におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとして、住民から自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービス「AI チャットボット」の導入を進めており、当第 2 四半期連結累計期間において、新たに京都府京都市、福島県いわき 市等と契約を締結し、事業開始以来の契約自治体数は通算 113となりました。 eコマース事業では、ふるさと納税支援事業は、令和 5 年...
令和6年3月期  第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/04 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和6年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:.1% 増の18 億 81 百万円、セグメント 利益は対前年同期比 20.4% 増の3 億 47 百万円となりました。 2ICT 事業 ICT 事業におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットの導入を進めており、当第 1 四半期連結会計期間において、東京都練馬区と新たに契約を締結するなど、事業 開始以来の契約自治体数は通算 106...
令和5年3月期  決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/05/12 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和5年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:への売上高 」 参照 )、メディア事業の外部顧客への売上高は対前期比 0.03% 減の66 億 81 百万 円、セグメント利益は対前期比 2.5% 減の11 億 78 百万円となりました。 ロ. ICT 事業 ICT 事業におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとしましては、住民からの自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービ ス『AIチャットボット』の導入を進めており、事業開始以来の契約自治体数は通算...
令和5年3月期  第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/03 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和5年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 億 72 百万円、セグメント 利益は対前年同期比 17.6% 減の6 億 40 百万円となりました。 2ICT 事業 ICT 事業におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとしましては、住民からの自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービ ス「AIチャットボット」の導入を進めており、当第 3 四半期連結累計期間において、新たに大阪府茨木市などと 契約を締結するなど、累計の契約自治体数は104...
令和5年3月期  第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/04 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和5年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:円となりました。 2ICT 事業 ICT 事業におきまして、自治体向けサービスや地域のプロモーション支援、eコマース事業の拡大に取り組み ました。 自治体向けとしましては、住民からの自治体への質問に対しAIが自動応答するAIを活用した総合案内サービ ス「AIチャットボット」の導入を進めており、当第 2 四半期連結累計期間において、新たに青森県、東京都昭島 市などと契約を締結するなど、累計の契約自治体数は103となりました。CMS 型ホームページ再構築サービスに つきましても、島根県松江市と新た...
令和5年3月期  第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/05 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和5年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ました。 以上の結果、メディア事業の業績は、外部顧客への売上高は対前年同期比 0.5% 増の16 億 21 百万円、セグメント 利益は対前年同期比 29.7% 増の2 億 88 百万円となりました。 2ICT 事業 ICT 事業におきまして、デジタルトランスフォーメーションを促進するため、自治体向けサービスやプロモー ション支援、eコマース事業の拡大に取り組みました。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットの導入を進めており、当第 1...
令和4年3月期  決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/13 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和4年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ソリューション事業 ICTソリューション事業におきまして、まずデジタル・トランスフォーメーション(DX)を促進すべく、デ ジタルサイネージ『わが街 NAVI』の設置や、CMS 型ホームページリニューアル、AIチャットボット等の受 託を進めました。 『わが街 NAVI』は三重県松阪市など、当連結会計年度において44の自治体の庁舎に設置するとともに、イオ ンモール等の大型商業施設へも36 地区設置と拡大いたしました。『わが街 NAVI』は、自治体から地域情報やイ ベント情報などの提供を受けるとともに、本体費用...
令和4年3月期  第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/04 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和4年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:商業施設イオンモール浜松市野に設置するなど、 設置個所の拡大をはかりました。Googleマップに表示するGoogleマイビジネスも顧客拡大に努め、埼玉県、山梨県 からは外国人観光客誘致に向けて観光施設等のGoogleマイビジネスによる認知度向上業務を受託いたしました。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットは、当第 3 四半期連結累計期間において熊本県や秋田県などと契約を締結いたしました。CMS 型ホームペー ジ再構築サービス...
令和4年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/05 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和4年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:のGoogleマップに表示するGoogleマイビジネスも顧客拡大に努めま した。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットの導入を進めており、当第 2 四半期連結累計期間において大阪府守口市や北海道岩見沢市などと契約を締結い たしました。また、ふるさと納税支援事業にも引き続き取り組みました。 eコマース事業は、『わが街とくさんネット』や『 食彩ネット』 等の物販は地方生産者への販路提供とコロナ禍 において在宅が多くなった消費者の生活支援...
令和4年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/06 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和4年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:するとともに、神奈川県相模原市と協働で大型商業施設イオン相模原ショ ッピングセンターに設置するなど、設置個所の拡大をはかりました。事業者の店舗や事務所をインターネット上の Googleマップに表示するGoogleマイビジネスも顧客拡大に努めました。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットの導入を進めており、当第 1 四半期連結会計期間において福岡県警察や愛知県豊川市などと契約を締結いたし ました。CMS 型ホームページ再構築サービスにつき...
令和3年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/14 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和3年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:と協働で志布志市本庁舎に設置するととも に、埼玉県上尾市と協働で大型商業施設イオンモール上尾に設置するなど、協働設置自治体を拡大いたしました。 事業者の店舗や事務所をインターネット上のGoogleマップに表示するGoogleマイビジネスも顧客拡大に努めまし た。 自治体向けとして、住民の質問に対しAIが自動応答する「AIを活用した総合案内サービス」AIチャットボ ットの導入を進めており、今期は愛知県の40 自治体、福岡県の16 自治体などで新たにサービスを開始いたしまし た。CMS 型ホームページ...
令和3年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/11/06 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和3年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:や特集企画を掲載した電話帳の発行を進めましたが、出版事業の外部顧客への 売上高は、新型コロナウイルス感染拡大や緊急事態宣言下における顧客の営業自粛等の影響もあり、対前年同期比 12.7% 減の30 億 90 百万円、セグメント利益は対前年同期比 51.9% 減の2 億 87 百万円となりました。 2ICTソリューション事業 ICTソリューション事業におきまして、自治体向けソリューションの領域で「AIを活用した総合案内サービ ス」としてAIチャットボットの導入を進めております。奈良県と奈良県内 3...
令和3年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/02/05 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和3年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ました。 これらの結果、出版事業の外部顧客への売上高は、新型コロナウイルス感染拡大による影響もあり、対前年同期 比 10.0% 減の46 億 73 百万円、セグメント利益は対前年同期比 31.1% 減の5 億 68 百万円となりました。 2ICTソリューション事業 ICTソリューション事業におきまして、自治体向けソリューションの領域では、「AIを活用した総合案内サ ービス」としてAIチャットボットの導入を進めており、愛知県の38 自治体、福岡県の16 自治体などで新たにサー ビスを開始いたしました。またCMS 型...
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/05/15 【2376】株式会社 サイネックス決算発表
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:と協働 でイオン藤井寺ショッピングセンターに設置いたしました。さらに、新たな取り組みとして、住民の質問に対し、 AIが自動応答するAIチャットボットを奈良県および奈良県内 5 市町に導入いたしました。 民間企業向けのICTサービスは、新たに医療機関をメインターゲットにしたデジタルサイネージの販売や、店 舗や事務所をインターネット上のGoogleマップに表示するGoogleマイビジネスの販売を開始いたしました。 eコマース事業は『わが街とくさんネット』 等の物販は順調であったものの、旅行商品は自然...
  
開示情報 > 全文検索