開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 17件中 1-17件目(4.103秒)
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 23 - 1 - ㈱ハーバー研究所 (4925)2024 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の沈静化傾向が続き、同感染症による生 活・経済への影響は大きく軽減しております。また、訪日外国人数はコロナ禍の沈静化及び円安を背景に増加し ており、インバウンド需要の回復も国内景気を押し上げています。一方で、ウクライナ情勢の長期化に伴う資 源、エネルギーの価格上昇や中国経済の停滞、内外経済の下振れリスク...
2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/02/09 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………………… 9 ( 四半期連結損益計算書関係 ) …………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 9 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 2024 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症の沈静化傾向が続く中、先行き不 透明感は残るものの、新型...
2024年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/11/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
2024年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ( 四半期連結損益計算書関係 ) …………………………………………………………………………………… 10 (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 10 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 2024 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間における我が国の経済は、新型コロナウイルス感染症の沈静化傾向が続く中、先行き 不透明感は残るものの、新型コロナ...
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:研究所 (4925)2024 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における我が国の経済は、新型コロナウイルス感染症の沈静化傾向が続く中、5 月に は感染症法上の分類引下げやマスク着用の緩和といった対策も打ち出され、新型コロナウイルス感染症の生活・経 済への影響は大きく軽減しております。また、訪日外国人数は、コロナ禍の沈静化・円安を背景に増加基調にあ り、インバウンド需要の回復も国内景気を押し上げ...
令和5年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/05/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和5年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 22 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 令和 5 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動制限が緩和され、経済活動の正 常化が進み、景気回復が期待されたものの、令和 4 年 7 月以降に感染症 ( 第 7 波、第 8 波 )が再拡大、また、ウ クライナ情勢の長期化に伴う資源、エネルギーの価格上昇及び円安による物価高騰等の影響は現在も続いてお り、景気の先行きは依然として不透明な状況...
令和5年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和5年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動制限の緩和に伴い、経 済活動が段階的に正常化へ向かい、景気回復の兆しが見られたものの、令和 4 年 11 月から再び新型コロナウイルス 感染症 ( 第 8 波 )が拡大しました。また、ウクライナ情勢の長期化に伴う資源、エネルギーの価格上昇及び円安の 進行による物価高騰等の影響により、景気の先行きは依然として不透明な状況となっております。 国内化粧品市場においては、食料品、日用品をはじめとした生活必需品等の値上げにより、これらへの支出が優 先され、化粧品...
令和5年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和5年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………………… 9 ( 四半期連結損益計算書関係 ) …………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 9 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 令和 5 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動規制が緩和され、経済 活動の正常化が期待されており...
令和5年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/12 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和5年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症におけるワクチン接種促進等によ り、新規感染者数は減少傾向が見られ、経済の回復が期待されておりました。当社グループにおいては、人流の増 加により、前年同期比では直営店、国内のその他卸売において部分的に回復が見られました。しかしながらウクラ イナ情勢による地政学的リスクに伴う原材料価格の高騰、更なるインフレ懸念等の影響により、国内の景気の先行 きは不透明感が強まっており、消費マインドの冷え込みによる影響は今もなお続いております。 厳しい経済環境が長期化する中...
令和4年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和4年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:の変 更 )」をご参照ください。 当連結会計年度におけるわが国経済は、長期化する新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、引続き経済活 動の制限が生じております。ワクチン接種が進み令和 3 年 10 月に緊急事態宣言が解除となり、経済活動が再開され つつありましたが、新たな変異株の感染拡大により、再びまん延防止等重点措置が適用され、消費マインドの冷え 込みが続き、その影響は今もなお続いております。 また、ウクライナ情勢については、その状況を深く憂慮し早期に平和的解決に向かう事を願うと共に、地政学的...
令和4年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和4年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:は、国内外における新型コロナウイルスの感染症拡大に伴い、引 続き経済活動の制約等による消費マインドの冷え込みが長期化しており、依然として先行き不透明な状況が続いて おります。令和 3 年 10 月に緊急事態宣言が解除となり、経済活動再開に伴う消費活動の持ち直しが期待されたもの の、その後国外での新たな変異株の感染拡大を受け、国内における更なる感染拡大による影響に留意が必要な状況 となっております。 このような状況の下、当第 3 四半期連結累計期間の当社グループ連結売上高は、9,558,459 千円...
令和4年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/10 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和4年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (%)を記載せず に説明しております。 当第 2 四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大による影響を受け、緊急事態 宣言、まん延防止等重点措置の発出、対象エリア拡大及び度重なる期間延長により、経済活動の制約等による消費 マインドの冷え込みは長期化しております。国内では、ワクチン接種が進み、その効果と景気の回復が期待される ものの依然として先行きは不透明な状況が続いております。 このような状況の下、当第 2 四半期連結累計期間の当社グループ連結売上高は、5,984,343 千円...
令和4年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和4年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:は、国内外における新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴 い、依然として訪日外国人の回復は見込めない状況が続いております。また、「まん延防止等重点措置 」 及び「 緊 急事態宣言 」の再発出、期限の延長により、経済活動の制約等による消費マインドの冷え込みに加え、店舗での対 面サービスの減少においても改善が見通せない状況となっております。現在もなお、国内外における新型コロナウ イルス感染症拡大は続いており、先行き不透明な状況となっております。 このような状況の下、当第 1 四半期連結累計期間の当社グループ...
令和3年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和3年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 18 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 令和 3 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度におけるわが国の経済は、国内外における新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、訪日外国人の 激減、また国内においては緊急事態宣言の発出、まん延防止等重点措置の適用により国内消費者の外出の自粛、経 済活動の制約等による消費マインドの冷え込み、店舗休業等の影響を受け厳しい状況となりました。 また現在もなお、国内外における新型コロナウイルス感染症拡大は長期化...
令和3年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/02/12 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和3年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 3 四半期連結累計期間におけるわが国経済は、国内外における新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日外 国人の激減、国内消費者の外出の自粛、消費マインドの冷え込み、店舗休業等により先行き不透明な状況が続いて おります。令和 2 年 5 月の「 緊急事態宣言 」の解除と政府・地方自治体の政策により、消費活動に持ち直しの傾向 がみられますが、国内での第 3 波の感染拡大に歯止めがかからず、今後の国内外の感染拡大による影響に留意が必 要な状況となっております。 当第 3 四半期連結累計期間の当社グループ...
令和3年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/11/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和3年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………………… 9 ( 四半期連結損益計算書関係 ) …………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) ……………………………………………………………………………………………… 10 ( 重要な後発事象 ) ………………………………………………………………………………………………… 10 - 1 -1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間におけるわが国経済は、国内外における新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日外...
令和3年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/08/12 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和3年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 8 - 1 -㈱ハーバー研究所 (4925) 令和 3 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間、国内外における新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日外国人の激減、国内消費 者の外出の自粛、消費マインドの冷え込み、店舗休業等により先行き不透明な状況が続いております。また、「 緊 急事態宣言 」の解除と政府・地方自治体の政策により、消費活動に持ち直しの傾向がみられますが、今後の国内外 の感染拡大による影響...
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/05/11 【4925】株式会社ハーバー研究所決算発表
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:によるインバウンド需要の減少、コロナウィルス感染症の感染リスク の高まりがありました。 また現在も、国内外における新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日外国人の激減、国内消費者の外出の自 粛、消費マインドの冷え込み、店舗休業等により先行き不透明な状況が続いております。 このような状況の下、当連結会計年度の当社グループ連結売上高は、18,369,640 千円 ( 前年同期比 4.6% 減 )と なりました。 本年度も昨年度に引続き、特定の地域エリアでの広告戦略の最適化、TVCM・ネット広告・プロモーションを 行っ...
  
開示情報 > 全文検索