開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
特別損失の計上 の検索結果 5件中 1-5件目(2.463秒)
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/09 【5981】東京製綱株式会社決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:損益計算書の営業利益と一致しております。 2. 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報 ( 固定資産に係る重要な減損損失 ) 「 鋼索鋼線関連事業 」 及び「 開発製品関連事業 」セグメントにおいて、将来の使用が見込めなくなった遊休資産及 び営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなる見込みの資産グループについて、その帳簿価額を回収可能価額 まで減額し、「 鋼索鋼線関連事業 」19 百万円、「 開発製品関連事業 」223 百万円を減損損失として特別損失計上して おり...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/10 【5981】東京製綱株式会社決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:、「 開発製品関連事業 」223 百万円を減損損失として特別損失計上して おります。 3. 報告セグメントの変更等に関する事項 会計方針の変更に記載のとおり、第 1 四半期連結会計期間の期首から収益認識会計基準等を適用し、収益認識に関 する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の測定方法を同様に変更しております。 当該変更により、従来の方法に比べて、当第 3 四半期連結累計期間の「 鋼索鋼線関連事業 」の売上高が1,353 百万円 減少し、「 開発製品関連事業 」の売上高が563 百...
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/12 【5981】東京製綱株式会社決算発表
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:に減損損失を認識するなど特別損失計上した結果、親会社株主に 帰属する当期純利益は1,306 百万円 ( 前年同期比 220.3% 増 )となりました。 セグメントごとの業績は次のとおりであります。 ( 鋼索鋼線関連 ) 当事業の売上高は、エレベータロープや海上土建関連など販売数量は増加しましたが、当連結会計年度より適用 している収益認識会計基準の影響により売上高が減少した結果、25,202 百万円 ( 前年同期比 1.9% 減 )となりまし た。営業利益は、諸資材価格高騰と製品価格改定の時期ズレ...
2021年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/11/13 【5981】東京製綱株式会社決算発表
2021年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:会社並びにその100% 子会社である東京製綱 ( 常州 ) 有限公司については、中国の大連光伸企業集団有限公司への譲渡を完了したため、 当該会社譲渡に伴う売却益並びに、連結除外に伴う為替換算調整勘定の取崩額を「 関係会社整理損 」138 百万円と して特別損失計上しております。 セグメントごとの業績は次のとおりであります。 「2. 四半期連結財務諸表及び主な注記 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 (セグメント情報等 )」に 記載のとおり、第 1 四半期連結会計期間より、報告セグメントの変更を行っており...
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/14 【5981】東京製綱株式会社決算発表
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:に伴い非支 配株主持分が増加したため、前連結会計年度末と比べ2,977 百万円増加の24,796 百万円となりました。 (3) 当期のキャッシュ・フローの概況 当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末と比べ172 百万円減少し、6,086 百万円にな っております。 営業活動によるキャッシュ・フローは、棚卸資産の減少、減価償却費の影響、キャッシュを伴わない特別損失計上等により、2,834 百万円の収入となりました。 投資活動によるキャッシュ・フローは、中国スチールコード事業...
  
開示情報 > 全文検索