開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 17件中 1-17件目(6.491秒)
2024年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/01/12 【8267】イオン株式会社決算発表
2024年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:などのコストコントロールに より、主力の小売事業であるGMS( 総合スーパー) 事業は損益改善、SM(スーパーマーケット) 事業、 DS(ディスカウントストア) 事業では増益となりました。また、ディベロッパー事業、サービス・専 門店事業では、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ) 下対比で客足の回復が進んだことから、増 益となりました。一方で、営業債権残高に合わせて貸倒引当金繰入額が増加した総合金融事業のほか、 各国でGDP 成長率予測の下方修正が相次ぐなどマクロ経済環境悪化の影響が顕著である国際...
2024年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/04/10 【8267】イオン株式会社決算発表
2024年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:しました。親会社株主に帰属する当期純利益につい ても 446 億 92 百万円 ( 対前期比 109.0% 増 )と大幅に増益となりました。 当連結会計年度は、世界的な政情不安、中国経済の成長鈍化や、各国政府による金融引き締め政策に伴 う景気の下振れリスクなど、先行きへの不透明感が継続しました。国内では、コロナ下において長く停滞 していた社会経済活動の正常化が進み、雇用や所得環境の改善が見られる反面、円安などに起因する物価 上昇により、日常生活における節約志向と高付加価値商品・サービスへの積極的な支出へ、個人...
2024年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/10/11 【8267】イオン株式会社決算発表
2024年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:(ディスカウントストア) 事業、ヘルス&ウエル ネス事業では、収益性の高いプライベートブランド( 以下、PB)の拡販、デジタルを活用した生産性の 向上や使用電力の削減などのコストコントロールにより、また、ディベロッパー事業、サービス・専 門店事業では、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ) 下対比で客足の回復が進んだことから、増 益となりました。一方で、営業債権残高に合わせて貸倒引当金繰入額が増加した総合金融事業が減益 となりました。 [グループ共通戦略 ] • 当社はイオングループ中期経営計画...
2024年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/07/12 【8267】イオン株式会社決算発表
2024年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 69 百万円 ( 前年同期より75 億 72 百万円の増益 )、経常 利益は481 億 21 百万円 ( 前年同期より37 億 24 百万円の増益 )となり、いずれも過去最高を更新しました。 親会社株主に帰属する四半期純利益は177 億 28 百万円 ( 前年同期より16 億 43 百万円の減益 )となりまし た。 当第 1 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ)が5 類感染症に見直され、 社会経済活動が回復し始めた一方、世界的な原材料価格の高騰や急激な円安など、消費者...
2023年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/04/12 【8267】イオン株式会社決算発表
2023年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:となりました。親会社株主に帰属する当期純利益についても 213 億 81 百万円 ( 同 228.7% 増 )と大幅に増益しました。 セグメント別では、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ)に伴い前期及び前 々 期に国内外で大規模 な臨時休業を実施したディベロッパー事業やサービス・専門店事業、国際事業のほか、調剤併設店舗の拡大 や M&A を推進したヘルス&ウエルネス事業が増収増益となりました。GMS( 総合スーパー) 事業は、ネ ットスーパーやプライベートブランド( 以下、PB) 「トップバリュ」の拡大...
2023年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/01/13 【8267】イオン株式会社決算発表
2023年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 66 百万円の増益 )、親会社株主に帰属する四半期純損失は 36 億 82 百万円 ( 前年同期より 52 億 73 百万円の改善 )となりました。 当第 3 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ) 拡大に伴う行動制限の緩 和や政府の観光支援策の影響から国内の社会経済活動に回復の兆しが見え始めた一方、世界的なエ ネルギー・原材料価格の高騰や急激な円安など、消費者の生活防衛意識が高まる不透明な状況が続い ています。そのような中、ローカライゼーションの視点に基づいた個性...
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/10/05 【8267】イオン株式会社決算発表
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ( 前年同期より 173 億 89 百万円の増益 )と、いずれも過去最高を更新しました。親会社株主に帰属する四半期純利益 は 180 億 38 百万円 ( 前年同期より 134 億 49 百万円の増益 )と、前年を上回る大幅な増益となりまし た。 当第 2 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ)の影響が落ち着き社会 活動正常化に向かう中、7 月以降、新たな変異ウイルスによる急激な感染拡大がこれまでにない規模 で発生したことに加え、エネルギー価格や諸物価の上昇による消費...
2023年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/07/06 【8267】イオン株式会社決算発表
2023年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:より 40 億 30 百万 円の増益 )、親会社株主に帰属する四半期純利益は 193 億 72 百万円 ( 前年同期より 143 億 70 百万円の増 益 )となり、いずれの段階利益も過去最高を更新しました。 セグメント別では、収益構造改革に取り組んできたGMS( 総合スーパー) 事業が、第 1 四半期連結累 計期間としては 2014 年 2 月期以来の黒字となりました。また、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロ ナ)の影響が落ち着き社会活動正常化に向かう中、ディベロッパー事業、サービス・専門店事業...
2022年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/04/08 【8267】イオン株式会社決算発表
2022年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 百万円 ( 前年より 775 億 29 百万円の増益 )と大幅に損益改善し黒字に回復しました。 セグメント別では、調剤併設店舗の拡大や積極的な新規出店を推進したヘルス&ウエルネス事業、新型 コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ) 拡大の第一波に伴い前期に国内外で大規模な臨時休業を実施した ディベロッパー事業やサービス・専門店事業が増収増益となりました。SM(スーパーマーケット) 事業、 DS(ディスカウントストア) 事業は継続する内食需要を獲得し、コロナ前の 2020 年 2 月期連結累計期...
2022年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/01/12 【8267】イオン株式会社決算発表
2022年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ( 同 42.2% 増 )と、いずれも大幅な 増益となりました。親会社株主に帰属する四半期純損失についても 89 億 56 百万円 ( 前年同期より 536 億 34 百万円の改善 )と、500 億円を超える大幅改善となりました。 当第 3 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ) 変異株の急激な拡大により緊 急事態宣言等の活動規制が9 月末まで断続的かつ長期化したこと、それに伴い消費マインドの冷え込み が続いたこと等、当初の想定を上回る厳しい外部環境...
2022年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/10/06 【8267】イオン株式会社決算発表
2022年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (2021 年 3 月 1 日 ~8 月 31 日 )の連結業績は、営業収益が4 兆 3,449 億 19 百万円 ( 対前年同期比 1.7% 増 )となり、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ)が拡大する前の 2020 年 2 月期第 2 四半期連結累計期間を上回り過去最高を更新しました。営業利益は 777 億 65 百万円 ( 同 129.4% 増 )、経常利益は 779 億 31 百万円 ( 同 178.6% 増 )と、いずれも大幅増益となりました。親会社株 主に帰属する四半期純利益は 45...
2022年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/07/07 【8267】イオン株式会社決算発表
2022年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) .............................................................. 15 -1-イオン㈱(8267)2022 年 2 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間 (2021 年 3 月 1 日 ~5 月 31 日 )の連結業績は、営業収益が2 兆 1,532 億 15 百万円 ( 対前年同期比 3.7% 増 )となり、新型コロナウイルス感染症 ( 以下、コロナ)が拡大する前の 2020 年 2 月期第 1 四半期連結累計期間を上回り過去最高を更新しました。営業利益は 391 億 83...
2021年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/04/09 【8267】イオン株式会社決算発表
2021年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ( 前期より 978 億 63 百万円の減益 )となりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う店舗の一 時休業や営業時間短縮、重要な事業パートナーであるテナント専門店企業に対する賃料減免、経営効率改 善のための在庫削減等、一過性或いは今後の収益性改善に資する施策によるものであり、翌連結会計年度 (2021 年 3 月 1 日 ~2022 年 2 月 28 日 )は黒字に回復する見込みです。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う行動制限や自粛が続く中で、地域の暮らしを支えるライフライ ンとして食品...
2021年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/01/13 【8267】イオン株式会社決算発表
2021年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:損失は625 億 90 百万円 ( 前年同期より562 億 47 百万円 の減益 )となりましたが、当第 3 四半期連結会計期間 (2020 年 9 月 1 日 ~11 月 30 日 )における営業収益 は過去最高だった前年同期実績を上回り、営業利益につきましても過去最高を更新しました。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、国内外で緊急事態宣言等の行動規制が敷かれ、第 1 四 半期連結会計期間中の業績に大きな影響がありましたが、以降徐 々に回復し、第 2 四半期連結会計期間に は増収に転じ...
2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/10/07 【8267】イオン株式会社決算発表
2021年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:に転じ、また、 各段階利益の減益額は大幅に縮小し営業利益と経常利益は黒字となりました。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、国内外で緊急事態宣言等の行動規制が敷かれ、主に第 1 四半期連結会計期間中に国内外のモール、店舗、営業所等の臨時休業や営業時間短縮等を実施しまし た。このためディベロッパー事業、サービス・専門店事業、総合金融事業の業績に大きな影響があったこ とに加え、外出自粛に伴いGMS( 総合スーパー) 事業の業績にも影響がありました。しかしながら中国で は感染が拡大した2 月、日本...
2021年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/07/08 【8267】イオン株式会社決算発表
2021年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:の減益 )、親会社株主に帰属する四半期純損失は 539 億 73 百万円 ( 前年同期より 496 億 30 百万円の減益 )となりました。当期間、新型コロナウイルスの世 界的な感染拡大により国内外で緊急事態宣言等の行動規制が敷かれました。当社においては、行政等関係 機関の要請に応じ感染拡大防止策として国内外のモール、店舗、営業所等の臨時休業や営業時間短縮等を 実施したことにより、ディベロッパー事業、サービス・専門店事業、総合金融事業の業績、さらに外出自 粛に伴いGMS( 総合スーパー) 事業の業績...
2020年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/04/10 【8267】イオン株式会社決算発表
2020年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭 第 2 四半期 ( 累計 ) ― ― ― ― ― ― ― ― ― 通期 8,000,000 ~ 8,400,000 △7.0 ~ △2.4 50,000 ~ 100,000 △76.8 ~ △53.6 未定未定未定 ※ 第 2 四半期連結累計期間については業績予想の開示を行っておりません。 ※ 新型コロナウイルス感染症による当社事業への影響は、2021 年 2 月期の年度末まで継続すると想定しています。日本に おける感染拡大のピークアウト...
  
開示情報 > 全文検索