開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
AI 人工知能 の検索結果 14件中 1-14件目(3.502秒)
2021年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/06/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2021年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ラーニングコンテンツ需要をさらに拡大するため引き続き先端技術分野のコンテンツを含む顧客ニーズのある 商品ラインナップの拡充を図るため協業を促進してまいります。 イーフロンティアは、同社が保有するメールマガジン会員 30 万人に向けて、「iStudy LMS」 及び「SLAP」を販売展開 するとともに、同社の得意先である大手ソフトウェア流通会社の販売網を介して全国展開を進めております。また、同 社は長年にわたりソフトウェア開発を手掛けており、昨年 10 月からAI 技術を組み込んだ動画、静止画の高解像度化サー ビス...
2022年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/03/11 【2345】株式会社クシム決算発表
2022年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:いたしました。前期同様から進めているオンプレミスの大型案件のリプレースニーズ及 びリファラル営業手法による中小企業のニーズを積極的に展開した結果、改めて導入検討する企業が増加しておりま す。まん延防止等重点措置の発令により検討の遅延はございますが、引き続き獲得に向け邁進してまいります。 eラーニングコンテンツは、弊社が得意とする、IT 基礎教育、コンプライアンス、IT 資格系のコンテンツについては 堅調な売上を上げております。また昨年度販売を開始しましたAI、IoT、秘密計算等の高度なIT 技術...
2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/06/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:のコンテンツについては 堅調な売上を上げております。また昨年度販売を開始しましたAI、IoT、秘密計算等の高度なIT 技術に関するコンテン ツは、大手 SIerへの導入など順調に売上を上げるまでに至っております。 コンテンツ制作サービスについては、大手金融機関や既存顧客から定期的にオーダーメイドeラーニングコンテンツ の制作案件を受注しており売上も堅調に推移しております。 なお、当社 2022 年 5 月 25 日付 「 事業譲渡に関するお知らせ」にて公表の通り、2022 年 7 月 1 日付で当社のE...
2020年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/12/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2020年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:PCやスマートフォンでもご利用可能な「SLAPα」を新にリリースし、いつで もどこでも学習可能な環境の提供を開始いたしました。 イーフロンティアは、同社が保有するメールマガジン会員 30 万人に向けて、「iStudy LMS」および「SLAP」を販売展 開するとともに、同社の得意先である大手ソフトウェア流通会社の販売網を介して、全国展開を進めております。また、 同社は長年にわたりソフトウェア開発を手掛けており、この10 月からAI 技術を組み込んだ動画、静止画の高解像度化サ ービス「リマスターAI...
2020年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/09/10 【2345】株式会社クシム決算発表
2020年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:会社イーフロンティア( 以下、「イーフロンティ ア」といいます。)の株式を取得し、連結子会社化いたしました。イーフロンティアは、3Dグラフィック、AI×ゲー ムソフト開発、AI× 画像処理、等の専門性の高いナレッジを有しますが、7 月には同社の提供する動画編集ソフトを当 社のSLAPでバンドル提供するなど、両社間で有するシナジーをサービス化しております。また、同社では、コロナ禍で コンシューマ向け店頭販売が停滞する中で積極的にEC 販売に注力を行っております。直近では同社が国内総代理店販売 を手がける米国大手周辺...
2020年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/06/10 【2345】株式会社クシム決算発表
2020年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:・ソフトはケア・ダイナミクスのもつ介 護事業者向けASPシステムの開発・保守を行いながら未進出であった介護事業領域に進出してまいります。さらに、 2020 年 5 月 15 日に当社は株式会社イーフロンティア( 以下、「イーフロンティア」といいます。)の株式を取得し、連 結子会社化いたしました。イーフロンティアのもつ、3Dグラフィック、AI×ゲームソフト開発、AI× 画像処理、等の 専門性の高いナレッジとのシナジーを用い、当社のLMSを初めとしたEラーニング事業のプロダクトの発展と拡張を推 進...
2022年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/12/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2022年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:と市場価値向上を達成させ、 部門黒字はさらに拡大いたしました。この好循環を引き続き継続してまいります。 受託開発事業につきましては、先端分野 (AIやブロックチェーンを活用したシステム)に対する画面等の開 発納品後の運用保守案件を継続しております。さらにシステムのバージョンアップ対応、新規受託開発案件の 獲得やPOC 案件の獲得等、案件レコードを積み重ねていることで部門黒字を継続しております。なお、同社での 先端分野に対するプロジェクトの関わりは、プロジェクト進行とともに高度 IT 技術者の育成の場...
2021年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/03/11 【2345】株式会社クシム決算発表
2021年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:なeラーニングコンテンツの制作案件が堅調に推 移しております。今後もお客様の多様なニーズにお応えするべく、対応してまいります。 イーフロンティアは、同社が保有するメールマガジン会員 30 万人に向けて、「iStudy LMS」 及び「SLAP」を販売展開 するとともに、同社の得意先である大手ソフトウェア流通会社の販売網を介して全国展開を進めております。また、同 社は長年にわたりソフトウェア開発を手掛けており、昨年 10 月からAI 技術を組み込んだ動画、静止画の高解像度化サー ビス「リマスターAI...
2022年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/09/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2022年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:に続けた結果、計画していた目標稼働率を超える稼働率を実現しました。また継続してエンジ ニアのスキルアップに向けた社内教育を続けたことで参画プロジェクトの業務内容拡大と市場価値向上を達成させ、 部門黒字はさらに拡大いたしました。この好循環を引き続き継続してまいります。 受託開発においては、先端分野 (AIやブロックチェーンを活用したシステム)に対する画面等の開発納品後の運 用保守案件を継続しております。さらにシステムのバージョンアップ対応、新規受託開発案件の獲得等、案件レコ ードを積み重ね...
2019年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019/12/13 【2345】アイスタディ株式会社決算発表
2019年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 技術であるAIの応用、その他にもビックデータ・IoT・ブロックチェーンとい った先端 IT 技術の社会実装に加え、こうした専門領域を得意とする高度 IT 人材の不足は日本経済の中長期における 課題であり、こうした社会課題の解決に資するビジネスとして「iStudy ACADEMY」、ならびに本領域のeラーニング コンテンツに対して、企業の人事担当者、スキルアップやキャリアチェンジを志向する個人からの引き合いも高ま っています。 具体的には、当社の研修サービス事業において、AIコース体系・ブロック...
2020年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/03/11 【2345】アイスタディ株式会社決算発表
2020年10月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ました。さらに「インキュベーション」 事業として、先端 IT 技術の社会実装を目的 とする介護技術分野におけるAI 適用を図る受託研究事業、ブロックチェーンスタートアップ企業とのソリューション販 売事業も開始しております。 このように、新たなビジョンの達成に向けて非連続に成長しており、並びにM&Aした連結対象子会社と新たなシナジー 効果の追求に経営の舵を切った最中にあるなかで、売上高は、Eラーニング事業が、企業からの旺盛な需要を受けて対計 画比増で推移しました。アカデミー事業も堅調であり、インキュベーション事業も新規事業...
2021年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/09/10 【2345】株式会社クシム決算発表
2021年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:%を維持しつつエンジニア単価のベースアップにも寄与した合併となりました。業界全体として新型コロナウ イルスの影響によるプロジェクト凍結等が続く厳しい状態のなかでも稼働率 100%を維持できた要因は、グループシナ ジーを活かした案件拡大を追求し、より上位スキルの案件を経験したことでエンジニアの市場価値の底上げに繋がっ たことでプロジェクト異動時のリードタイムが短縮したことによります。 受託開発も同様にグループシナジーを活かした案件獲得の中でも先端分野 (AIやブロックチェーンを活用したシス テム...
2021年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/12/14 【2345】株式会社クシム決算発表
2021年10月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:開拓を続けた結果、上位スキル案件へのエンジニア参画が実現し、同時にエンジニアの市場価 値の底上げに繋がる好循環が続きました。さらなる好循環として、市場価値の上がったエンジニアによって次案件への リードタイムの短縮化も加速し部門黒字となりました。 受託開発も同様にグループシナジーを活かした案件獲得の中でも先端分野 (AIやブロックチェーンを活用したシステ ム)に対する画面等の開発実現と、昨年度より取り組みを強化してきた会計パッケージのカスタマイズ案件の開発が遅 滞なく納品完了しました。さらに過去...
2019年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2019/08/09 【2345】アイスタディ株式会社決算発表
2019年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用:しつつあります。 そしてビッグデータやAI、ブロックチェーンといったデジタル技術による産業構造の転換に向けた挑戦の重要性 がわが国においてもいっそうに高まっています。人生 100 年時代を見据えて日本政府による「 生産性革命 」「 人づく り革命 」が提唱され、新しい教育のあり方、企業における人材育成のあり方、そして「 働き方改革 」の推進が求め られています。 こうしたマクロ経済動向のなか、当社の関連する学習・研修分野及び人材サービス市場は、長期的な人手不足に よる人材ニーズの高まりや、企業の働き方改革の推進並びに生産性...
  
開示情報 > 全文検索