開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 82件中 31-60件目(2.864秒)
本の要約サービスを行う(株)フライヤーとの共催セミナー開催報告 社員が勝手に育つ文化と仕掛けの作り方 人事担当者など約100名が参加
2021/05/26 【7073】株式会社ジェイックPR情報
本の要約サービスを行う(株)フライヤーとの共催セミナー開催報告 社員が勝手に育つ文化と仕掛けの作り方 人事担当者など約100名が参加
引用: 」と「 学びたい」と社員自らが言ってくる「 仕掛け」の作り方 』を、5 月 14 日 ( 金 )に開催したことを報告 します。 本セミナーは、社員に学ぶ習慣をつけさせたい人事担当者を主な対象として行ったオンラインセミナーです。当 日は、中小企業から大企業まで、メーカーや商社、教育、食品、不動産、人材関係など幅広い業界から、約 100 名の方が参加しました。 < 開催背景 > 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、働き方や求められるものが大きく変わるなか、今後も自社のポジション を維持し続けるためには、社員...
【入社3~6か月後研修アンケート】良かった内容は「仕事理解」 コロナ禍で入社した新人の声
2021/05/25 【7073】株式会社ジェイックPR情報
【入社3~6か月後研修アンケート】良かった内容は「仕事理解」 コロナ禍で入社した新人の声
引用:各位 2021 年 5 月 25 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 【 入社 3~6か月後研修アンケート】 良かった内容は「 仕事理解 」 コロナ禍で入社した新人の声 当社は、就職決定者を対象とする「 活躍支援研修 」においてアンケートを実施しましたので、結果を発表します。 当社は、就職したい若者たちに対して無料就活研修や面接会を提供していますが、若者たちが内定を得たあとも、 1 入社前、2 入社 1か月後、3 入社 3~6か月...
2020年10月実施 説明会等の実施方式に関する21卒学生アンケート
2020/10/14 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2020年10月実施 説明会等の実施方式に関する21卒学生アンケート
引用:各位 2020 年 10 月 14 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 2020 年 10 月実施説明会等の実施方式に関する 21 卒学生アンケート 選考段階が進むにつれ、リアル意向強まる 当社は、21 卒学生を対象にした「 説明会や面接の実施方式の希望に関するアンケート」( 回答者 254 名 /2020 年 10 月 1 日 -5 日実施 )についての結果を発表します。 “コロナ禍でなかったら、オンラインとリアルのどちらが良い...
解雇/雇い止めの相談窓口『コロナ解雇/雇い止め119番』開設
2020/09/09 【7073】株式会社ジェイックPR情報
解雇/雇い止めの相談窓口『コロナ解雇/雇い止め119番』開設
引用:各位 2020 年 9 月 9 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 解雇 / 雇い止めの相談窓口 『コロナ解雇 / 雇い止め 119 番 』を開設 電話やWeb 面談で再就職支援を実施 当社は、「 新型コロナウイルスの影響を受けて解雇や雇い止めにあった 20 代・30 代 」の就職に関する相談窓口 『コロナ解雇 / 雇い止め 119 番 』を9 月 9 日 ( 水 )より開設します。 <『コロナ解雇 / 雇い止め 119 番...
「コロナ禍の年末年始の過ごし方」に関する新入社員アンケート 忘年会を行う会社・部署は1割未満 年末年始の帰省も一定数が「控える」
2020/12/10 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「コロナ禍の年末年始の過ごし方」に関する新入社員アンケート 忘年会を行う会社・部署は1割未満 年末年始の帰省も一定数が「控える」
引用:各位 2020 年 12 月 10 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 「コロナ禍の年末年始の過ごし方 」に関する新入社員アンケート 忘年会を行う会社・部署は1 割未満年末年始の帰省も一定数が「 控える」 当社は、「コロナ禍の年末年始の過ごし方 」に関する新入社員アンケート結果を発表します( 回答者数 420 名、 調査日 2020 年 12 月 2 日 -12 月 4 日 )。 アンケートの結果、「 忘年会を行う」との回答は1...
2022年度新入社員研修 受付開始 顧客ニーズに応え、3種類の研修をリアル型・オンライン型で提供
2021/06/23 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2022年度新入社員研修 受付開始 顧客ニーズに応え、3種類の研修をリアル型・オンライン型で提供
引用:ます。 <3 種類の新入社員研修と、提供に至った背景 > 当社は、約 20 年間、『 仕事の基礎の基礎 』のみを提供していましたが、2019 年、新たに『 新入社員研修 「PRO」』 の提供を始めました(いずれもリアル型 )。今年 (2021 年 )は、コロナ禍の影響を受けて『 新入社員研修 「PRO」 』をオンライン化して提供したところ(『 仕事の基礎の基礎 』は感染対策を十分に行った上でリアル型で実施 )、 ご利用いただいた一部の企業様より、「『 新入社員研修 「PRO」』のリアル型を復活させてほしい...
20代・30代求職者向け 特別定額給付金の使い道に関するアンケート
2020/10/21 【7073】株式会社ジェイックPR情報
20代・30代求職者向け 特別定額給付金の使い道に関するアンケート
引用:ました。 特別定額給付金 10 万円のうち、 何に最も費やしましたか? 10.2% 25.2% 64.6% 生活費貯蓄娯楽費 <アルバイト・パートの約半数が「 解雇、雇い止めにあった」もしくは「シフトが減った」> 厚生労働省によると、2 月以降、10 月 2 日までに新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めにあ った人は、約 6 万 3 千人に上ると発表されています。また、総務省が 10 月 2 日に発表した労働力調査によれば、 8 月の完全失業率 ( 季節調整値 )は 3.0%であり、7 月...
eラーニング動画を提供開始 第一弾はNECより受諾 eラーニング活用企業は昨年の約2倍に
2020/11/10 【7073】株式会社ジェイックPR情報
eラーニング動画を提供開始 第一弾はNECより受諾 eラーニング活用企業は昨年の約2倍に
引用:会社 ( 以下 「NEC」)が、販売特約店育成のために利用する ことを決定しています。NECは、以前より販売特約店向けに多くの e ラーニングコンテンツを提供し、販 売特約店の育成・支援に積極的に取り組んできました。しかし、新型コロナウイルスの影響で対面販売が難 しくなると、販売特約店において「オンラインでいかに販売するか」といった課題が発生。こうした中で、 当社の「オンライン営業 」の研修内容をご評価いただき、今回、こちらを動画コンテンツとして制作・提供 する運びとなりました。 なお、提供スキーム...
「就職カレッジ(R)」など既卒・中退向けの無料就活研修にテレアポ研修を導入
2020/10/21 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「就職カレッジ(R)」など既卒・中退向けの無料就活研修にテレアポ研修を導入
引用:各位 2020 年 10 月 21 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 「 就職カレッジ R」など既卒・中退向けの無料就活研修にテレアポ研修を導入 コロナ禍・オンライン時代に求められるインサイドセールス 当社は、既卒向け就職支援サービス「 就職カレッジ®」、中退者向け就職支援サービス「セカンドカレッジ®」、30 代向け就職支援サービス「30 代カレッジ®」の3コンテンツを刷新し、10 月より、「オンライン時代の社会人基 礎力、やり...
「就職カレッジ(R)」がドラマ仕立てのプロモーション映像を配信
2020/10/12 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「就職カレッジ(R)」がドラマ仕立てのプロモーション映像を配信
引用:各位 2020 年 10 月 12 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 「 就職カレッジ ® 」がドラマ仕立てのプロモーション映像を配信 コロナ禍で正社員就職を考え始めた人たちにエールを 当社は、既卒・第二新卒向けの就職支援サービス「 就職カレッジ®」のプロモーション映像を、10 月 12 日 ( 月 ) より配信いたします。今回の映像は、モデルの鈴木志遠さんと女優の織田美織さんを起用した、ドラマ仕立ての 映像となっており...
中退者アンケート「就職活動を始めた理由は『自立』『親孝行』」
2020/08/27 【7073】株式会社ジェイックPR情報
中退者アンケート「就職活動を始めた理由は『自立』『親孝行』」
引用:対策の研修から集団面接会までをワンストップで無料提供しています。受講者は、無料の研修を通じて、社会 人としての考え方、ビジネスマナー、正しい履歴書の書き方や面接の受け方等を学ぶことができ、研修修了後に は、書類選考なしで企業と会える集団面接会に参加することができます。中退者専門の講座ですので、「 中退し たことの振り返り」と「 社会で活躍する覚悟の醸成 」を重視したカリキュラムとなっており、参加した中退者が 前向きな姿勢で社会に出ていけるようサポートしています。なお、現在、新型コロナウイルス感染...
2021年2月実施 就職活動振り返りに関する21卒学生アンケート 就職エージェントと大学の就職支援課それぞれに求められる学生支援
2021/02/17 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2021年2月実施 就職活動振り返りに関する21卒学生アンケート 就職エージェントと大学の就職支援課それぞれに求められる学生支援
引用:を振り返って、就職エージェント等からどのような支援を受けられたら良かったか聞いたところ、「Web 面接対策セミナー」13.7%、「 合同説明会 」13%、「キャリアカウンセリング」13%という結果となりました。 21 卒学生の就職活動は、新型コロナウイルス感染拡大により、急遽リアルから Web に就職活動の舞台が移り変 わったことが「Web 面接対策セミナー」の要望の多さに反映されていると考えられます。また、コロナ禍で多く の合同説明会が中止されてしまい、企業と対面で出会う機会が減ったことが例年の就職...
若手社員向け教育研修プログラム「エースカレッジ」秋コース開講
2020/10/05 【7073】株式会社ジェイックPR情報
若手社員向け教育研修プログラム「エースカレッジ」秋コース開講
引用:各位 2020 年 10 月 5 日 会社名 代表者名 株式会社ジェイック 代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 若手社員向け教育研修プログラム「エースカレッジ」 秋コース開講 コロナ禍の今こそ求められる若手社員の育成 当社は、若手社員向け教育研修プログラム「エースカレッジ」 秋コースを、2020 年 10 月 5 日 ( 月 )から「リア ル」と「オンライン」で開講することを発表します。 「エースカレッジ」は、若手社員を早期に戦力化し、次世代エースに成長させる教育研修...
【22卒採用】特性マッチング求人サイトFutureFinder(R)特別プラン 期間限定で提供
2021/02/01 【7073】株式会社ジェイックPR情報
【22卒採用】特性マッチング求人サイトFutureFinder(R)特別プラン 期間限定で提供
引用: )より期間限定で提供することを発表いたします。 <「FutureFinder®」22 卒採用特別プラン実施の背景 > 新型コロナウイルスの影響で、多くの企業が採用活動 (インターンシップや説明会 )をオンラインに切り替え、 また、新卒学生向けの合同企業説明会も、多くがオンラインで行われるようになりました。こうした変化は、学 生にとっては、1 移動時間が不要になり多くの説明会等に参加できる、2 地方にいながら都市の企業説明会に参 加できる、3 対面での参加に比べて気軽に参加できる、といった利点となり、結果...
2020年11月実施 時間の使い方に関する21卒学生アンケート 時間を費やしているのは大学の授業 就職活動と卒論執筆の両立に不安の声も
2020/11/12 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2020年11月実施 時間の使い方に関する21卒学生アンケート 時間を費やしているのは大学の授業 就職活動と卒論執筆の両立に不安の声も
引用:ていること 就職活動を継続中の学生 60.4% 28.6% 11.0% 就職活動を終了した学生 64.4% 21.8% 13.9% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 大学 ( 授業、ゼミ、卒論等 ) アルバイト サークル活動、ボランティア活動、娯楽等 < 学生が現在感じている不安 > 現在感じている不安を自由記述で聞いたところ、就職活動と卒業論文との並行や、新型コロナウイルス感染症が再拡大した場合の影響などを不安に感じる声が聞かれました。 現在の学生生活や今後の社会人生活において、不安...
「会社選びで重視すること」に関する22卒学生アンケート コロナ禍で情報収集がオンラインに偏るなか、「社風が合うこと」が上位に
2020/11/05 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「会社選びで重視すること」に関する22卒学生アンケート コロナ禍で情報収集がオンラインに偏るなか、「社風が合うこと」が上位に
引用:各位 2020 年 11 月 5 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 「 会社選びで重視すること」に関する 22 卒学生アンケート コロナ禍で情報収集がオンラインに偏るなか、「 社風が合うこと」が上位に 当社は、22 卒学生の就活に関するアンケート結果を発表します( 回答者数 386 名 )。アンケートの結果、会社選 びで重視することは「 社風が合うこと」、参加したいインターンシップの特徴は「 現場社員と話せること」と判明...
2020年8月実施 Web面接に関する21卒学生アンケート
2020/08/12 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2020年8月実施 Web面接に関する21卒学生アンケート
引用:において Web/ 対面面接のどちらが多いかを聞いたところ、「ほとんど Web で行っている」 と「Web の方が多い」という回答が 62.4%にのぼりました。「Web も対面も半 々」まで含めた、Web 面接が 半数以上の割合は 83.5%にのぼります。7 月にコロナウイルス感染者が再び増加に転じたことから、予定を 変更して対面面接から Web 面接に切り替えた企業もあると推測されます。 現在、Web/ 対面面接どちらが多いか ほとんどWebで行っている 31.2% Webの方が多い 31.2% Web...
株式会社ジェイックと城南信用金庫 顧客紹介に関する業務提携契約を締結
2021/01/12 【7073】株式会社ジェイックPR情報
株式会社ジェイックと城南信用金庫 顧客紹介に関する業務提携契約を締結
引用:各位 2021 年 1 月 12 日 会社名 代表者名 株式会社ジェイック 代表取締役佐藤剛志 株式会社ジェイックと城南信用金庫 顧客紹介に関する業務提携契約を締結 (コード番号 7073 東証マザーズ) 当社は、城南信用金庫 ( 所在地 : 東京都品川区、理事長 : 川本恭治 )と、顧客紹介に関する業務提携契約を締 結しましたのでお知らせいたします。当社と信用金庫との業務提携は、今回が初めてとなります。 < 業務提携の背景と概略 > 新型コロナウイルスの影響で働き方や営業手法等が大きく変わっ...
「2021年に迫るGAFAの波に 日本企業が掲げるべき『3つの指針』」開催報告
2021/02/15 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「2021年に迫るGAFAの波に 日本企業が掲げるべき『3つの指針』」開催報告
引用: )に「2021 年に迫る GAFA の波に日本企業が 掲げるべき『3 つの指針 』」を開催したことを報告します。 本セミナーは、経営者や役員を対象に行ったオンラインセミナーです。当日は、中小から大手企業まで、メーカ ーや商社、広告、食品、建築、教育関係など幅広い業界から、170 名以上の方が参加しました。参加者アンケー トでは、93.5%が「とても有意義だった」「 有意義だった」と回答しています。( 回答者数 117 名 ) < 開催背景 > 2020 年は新型コロナウイルスの影響によって、社会が大きく変化...
【2019年度】大学中退者アンケート調査
2020/06/19 【7073】株式会社ジェイックPR情報
【2019年度】大学中退者アンケート調査
引用: ) 第 1 種奨学金は無利子・第 2 種奨学金は有利子 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0%< 中退理由トップは留年。留年すると奨学金は停止に> 中退理由として、約 3 人に1 人が留年を挙げています。留年すると多くの奨学金の支給が停止するため、学生の 中には、自身がアルバイトで稼いだお金を学費に充て始める人も出てきます。しかし、コロナ禍によって思うよ うにアルバイトができなくなると、学費の支払いが困難となり、結果、中退という選択肢を考えざるをえ...
【入社1か月後研修アンケート】新人が評価した内容は『現状の振り返り』
2020/09/03 【7073】株式会社ジェイックPR情報
【入社1か月後研修アンケート】新人が評価した内容は『現状の振り返り』
引用:各位 2020 年 9 月 3 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 【 入社 1か月後研修アンケート】 新人が評価した内容は『 現状の振り返り』 コロナ禍で入社した新人の声 当社は、就職決定者を対象とする「 活躍支援研修 」においてアンケートを実施しましたので、結果を発表します。 当社は、就職したい若者たちに対して無料就活研修や面接会を提供していますが、若者たちが内定を得たあとも、 1 入社前、2 入社 1か月後、3 入社 3~6...
中退理由アンケート「文系は学業以外に熱中、理系は授業についていけず」
2020/07/21 【7073】株式会社ジェイックPR情報
中退理由アンケート「文系は学業以外に熱中、理系は授業についていけず」
引用:を無料で提 供しています。さらに、大学中退者専門の講座ですので「 大学中退に対しての振り返りと、その上で社会で活躍 する覚悟 」を醸成し、前向きな姿勢で社会に出ていくサポートをしています。受講者は研修履修後に書類選考な しで企業と会える面接会に参加することができます。 < 今年 5 月より設置している『コロナ中退 119 番 』の概要 > 新型コロナウイルス感染拡大は、大学生の収入にも大きな影響を与えています。学生団体 「 高等教育無償化 プロジェクト FREE」が 2020 年 4 月 29 日...
『「若手育成」オンライン教育プログラム』をリリース
2020/08/03 【7073】株式会社ジェイックPR情報
『「若手育成」オンライン教育プログラム』をリリース
引用:各位 2020 年 8 月 3 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 『「 若手育成 」オンライン教育プログラム』をリリース コロナ時代に生き残れる、企業の組織作りを支援 当社は、新しい時代に生き残れる組織を作る『「 若手育成 」オンライン研修プログラム』を8 月 3 日 ( 月 )にリ リースしますのでお知らせいたします。 < 新しい生活様式に合わせ、機関車経営から新幹線経営へ> コロナ禍でリモートワークが増えるなど働き方が大きく...
女性専門の就職支援サービス「女子カレッジ(R)」テレアポ研修を導入
2020/10/01 【7073】株式会社ジェイックPR情報
女性専門の就職支援サービス「女子カレッジ(R)」テレアポ研修を導入
引用:各位 2020 年 10 月 1 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 女性専門の就職支援サービス「 女子カレッジ ® 」にテレアポ研修を導入 年 々 上昇する女性の就業率コロナ禍でも求められる人材へ 当社は、女性専門の就職支援サービス「 女子カレッジ®」のコンテンツを刷新し、10 月より、セールスの実践経 験を積んだ求職者を育てるコンテンツへリニューアルすることを発表します。 「 女子カレッジ®」とは、就活対策講座から集団面接会...
2020年12月実施 求人検索方法に関する21卒学生アンケート 就職ナビサイトと大学を通じた求人が中心 終わらない就活に不安の声も
2020/12/11 【7073】株式会社ジェイックPR情報
2020年12月実施 求人検索方法に関する21卒学生アンケート 就職ナビサイトと大学を通じた求人が中心 終わらない就活に不安の声も
引用:% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% <「 就活が終わらず、卒論も手を付けられず」 現在抱えている不安 > 就職活動を継続している学生に対して、「 現在、不安を感じていること」について聞いたところ、「もう 12 月な ので、卒業までに本当に就職が決まるか不安 」といった声が聞かれました。 ( 一部抜粋 ) ・12 月になっても決まらず、そもそも自分が社会から必要とされていないのではと不安。 ・このまま大学院入試に向けて勉強一本に集中するか、就活も続けるべきか悩んでいる。 ・コロナ...
理系学生特化型マッチングイベント「理系のミカタ」開催 オンラインで理系大学生/大学院生とマッチング
2020/11/25 【7073】株式会社ジェイックPR情報
理系学生特化型マッチングイベント「理系のミカタ」開催 オンラインで理系大学生/大学院生とマッチング
引用: できる」「オンラインでどこからでも参加できる」「 学生との対話で自社の魅力を伝えることができる」といった 特徴があります。 < 企業から求められる理系学生 > 『 理系のミカタ』は、コロナ禍において極端に減ってしまった、学生との出会いをオンライン型で提供する新し いマッチングイベントです。 以前より理系学生は、文系学生よりも人数が少ないことから採用するのが困難で、企業からは「 専門性があり、 論理的思考が身についている理系学生を採用したいが、なかなか採れない」という声をいただいていました。 コロナ禍により、企業...
「原田メソッド」開発者、原田隆史氏によるWeb講演会のお知らせ
2020/09/10 【7073】株式会社ジェイックPR情報
「原田メソッド」開発者、原田隆史氏によるWeb講演会のお知らせ
引用:します。 「 原田メソッド」とは、名だたるプロ・スポーツ選手が学び、企業研修としても世界 24 か国、500 社以上が導 入している目標達成メソッドです。この度、国内外の受講者が 10 万人を突破したことを記念して、また、コロ ナ禍の組織づくりに悩む企業が現状を打破するヒントになればと考え、当社と提携している原田隆史氏と共に本 講演を開催する運びとなりました。 ※ 写真は過去の開催風景です。今回はオンラインでの開催 (Web 講演会 )となります。 <コロナ禍で新たな課題を感じている企業の希望に> 新型コロナ...
【入社前研修アンケート】新人が最も評価した研修内容は『報連相』コロナ禍でのコミュニケーションの重要性を再認識か
2020/07/14 【7073】株式会社ジェイックPR情報
【入社前研修アンケート】新人が最も評価した研修内容は『報連相』コロナ禍でのコミュニケーションの重要性を再認識か
引用:各位 2020 年 7 月 14 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 【 入社前研修アンケート】 新人が最も評価した研修内容は『 報連相 』 コロナ禍でのコミュニケーションの重要性を再認識か 当社は、就職決定者を対象とする「 活躍支援研修 」においてアンケートを実施しましたので、結果を発表します。 当社は、就職したい若者たちに対して無料就活研修や面接会を提供していますが、若者たちが内定を得たあとも、 1 入社前、2 入社 1か月後...
大学4年生の就職後期支援、9月よりスタート
2020/08/21 【7073】株式会社ジェイックPR情報
大学4年生の就職後期支援、9月よりスタート
引用:各位 2020 年 8 月 21 日 会社名 株式会社ジェイック 代表者名代表取締役佐藤剛志 (コード番号 7073 東証マザーズ) 大学 4 年生の就職後期支援、9 月よりスタート コロナ禍でも最後まで就職をサポートします 当社は、新卒就職支援サービス「 新卒カレッジ®」にて、2021 年卒業予定者向けの就職後期支援を9 月 1 日より スタートすることをお知らせいたします。就職後期支援とは、9 月から来年 3 月末まで行う就職支援のことです。 < 大学側は3 年生の就職支援にシフト...
サービス対象地域拡大に伴い、支店名変更を実施 東北全域・九州全域を対象とした支店へ
2021/05/06 【7073】株式会社ジェイックPR情報
サービス対象地域拡大に伴い、支店名変更を実施 東北全域・九州全域を対象とした支店へ
引用:町 2-35 プレスト博多祇園ビル 6F 092-284-7800 < 支店名変更の背景 > 当社は従来、求職者向けの就活研修や就職相談、企業向けの教育研修サービス等を、おもに当社支店にてリアル 型 ( 対面型 )で行っておりましたが、新型コロナウイルス感染症の予防のため、現在はサービスをオンライン化 して提供しております。 オンライン化により、距離による制限がなくなり、これまでは「 近くに支店が無い」という理由で当社サービス を利用できなかった方も、サービスを利用...
開示情報 > 全文検索