開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 51件中 1-30件目(8.254秒)
2024年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2023/10/24 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2024年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: 月期第 2 四半期決算短信 ( 非連結 ) 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期累計期間 (2023 年 4 月 1 日 ~2023 年 9 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行により行動制限が緩和され、個人消費やインバウンド需要の回復が進み、緩やかに持ち直しの動き が見られましたが、円安の進行等に伴う物価上昇もあり、先行き不透明な状況が続きました。当業界におきまして は、お客様の節約志向が強まる市場...
訂正四半期報告書-第87期第2四半期(2020/07/01-2020/09/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第87期第2四半期(2020/07/01-2020/09/30)
引用: 】 1 【 事業等のリスク】 当第 2 四半期累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営 者が提出会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識してい る主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変更はあり ません。また、新型コロナウイルス感染症についても重要な変更はありません。 なお、重要事象等は存在しておりません。 2 【 経営者による財政状態、経営成績...
訂正四半期報告書-第87期第3四半期(2020/10/01-2020/12/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第87期第3四半期(2020/10/01-2020/12/31)
引用: 提出書類 日糧製パン株式会社 (E00382) 訂正四半期報告書 第 2 【 事業の状況 】 1 【 事業等のリスク】 当第 3 四半期累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営 者が提出会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識してい る主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変更はあり ません。また、新型コロナウイルス感染症についても重要な変更...
訂正四半期報告書-第87期第1四半期(2020/04/01-2020/06/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第87期第1四半期(2020/04/01-2020/06/30)
引用:及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識してい る主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変更はあり ません。また、新型コロナウイルス感染症についても重要な変更はありません。 なお、重要事象等は存在しておりません。 2 【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 文中の将来に関する事項は、当四半期会計期間の末日現在において当社が判断したものであります。 (1) 財政状態の状況 当第 1 四半期会計...
2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2024/01/26 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2024年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: 日 ~2023 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行に伴い社会経済活動の正常化が進み、緩やかに持ち直しの動きが見られましたが、物価上昇、為替 変動、地政学リスク等の懸念もあり資源価格の高止まりが長期化しており、先行き不透明な状況が続きました。当 業界におきましては、物価高や実質賃金の伸び悩みを受けて、お客様の節約志向や低価格志向が強まり消費が鈍化 するなか、原材料価格の上昇やエネルギーコストの高止まり、さらに人手不足に伴う人件費の上昇等...
訂正有価証券報告書-第86期(2019/04/01-2020/03/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第86期(2019/04/01-2020/03/31)
引用:ております。食に関するお客様のニーズや市場環境 の変化を適切に捉え、「おいしく、北海道らしく。」の方針のもと、おいしさと価値のある製品を継続的に提供する ことが最大の責務であると認識しております。当社は、食の安全・安心を追求し、品質の安定と向上に努め、環境に 配慮した効率的な経営をめざし、食品企業に求められる役割や使命を果たしていく所存でございます。 今後の見通しといたしましては、今般の新型コロナウイルスの感染が世界的に広がり、終息時期が不透明な中、わ が国経済にも深刻な悪影響を及ぼすことが予想...
四半期報告書-第90期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/13 【2218】日糧製パン株式会社四半期報告書
四半期報告書-第90期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:資本比率は35.7%、1 株当たりの純資産は2,444 円 31 銭となりま した。 (2) 経営成績の状況 当第 3 四半期累計期間 (2023 年 4 月 1 日 ~2023 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行に伴い社会経済活動の正常化が進み、緩やかに持ち直しの動きが見られましたが、物価上昇、為替 変動、地政学リスク等の懸念もあり資源価格の高止まりが長期化しており、先行き不透明な状況が続きました。当 業界におきましては、物価高や実質賃金...
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
引用: 年 4 月 1 日 ~2022 年 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染者数の減少に伴い、経済活動の制限が緩和され持ち直しの動きがみられた一方、国際情勢の緊迫化や円安の進行 の影響により資源や原油が高騰しており、先行き不透明な状況が続きました。当業界におきましては、主原料の小 麦粉や糖類等の原材料費、天然ガス、電気等のエネルギーコストの高止まりに加えて、お客様の節約志向の高まり もあり、厳しい経営環境となりました。 このような情勢下におきまして、当社...
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
引用: ………………………………………………………………………………………………P.6 ― 1 ―日糧製パン㈱ (2218) 2023 年 3 月期第 2 四半期決算短信 ( 非連結 ) 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 9 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症対策が進み経済活動の制限が緩和され、緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、世界的なインフレや円安 の進行及び地政学リスク等もあり、先行き不透明な状況が続きました。当業界...
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
引用:的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症に伴う行動制限が緩和され、経済活動の回復傾向が進み緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、新たな変 異ウイルスの感染者増、物価高の進行、為替変動や地政学リスク等の懸念もあり、先行き不透明な状況で推移しま した。当業界におきましては、お客様の節約志向が強まる市場環境のなか、主原料の小麦粉、糖類、包材等の原材 料価格...
2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: ―日糧製パン㈱ (2218) 2023 年 3 月期決算短信 ( 非連結 ) 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当期における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感染症における行動制限が緩和され、社会経済活動に持 ち直しの動きが見られた一方で、物価高の進行、為替変動や地政学リスク等の懸念もあり、先行き不透明な状況で 推移しました。当業界におきましては、お客様の節約志向が強まる市場環境のなか、主原料の小麦粉、糖類、油 脂、卵、包材などの原材料価格や、ガス、電気等のエネルギーコストの上昇...
訂正四半期報告書-第88期第3四半期(2021/10/01-2021/12/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第88期第3四半期(2021/10/01-2021/12/31)
引用:しました。 この結果、当第 3 四半期会計期間末における自己資本比率は33.3%、1 株当たりの純資産は2,342 円 87 銭となりま した。 (2) 経営成績の状況 当第 3 四半期累計期間 (2021 年 4 月 1 日 ~2021 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルスの 新規感染者数が減少傾向となり、経済活動の制限が緩和され一部に持直しの動きが見られたものの、個人消費は依 然として弱い動きとなりました。当業界におきましては、コロナ収束の時期が未だ見通せず、先行きへの不安...
訂正有価証券報告書-第87期(2020/04/01-2021/03/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第87期(2020/04/01-2021/03/31)
引用: ”への成長 」をめざすことをビジョンに据えております。食に関するお客様のニーズや市場環境 の変化を適切に捉え、「おいしく、北海道らしく。」の方針のもと、おいしさと価値のある製品を継続的に提供する ことが最大の責務であると認識しております。当社は、食の安全・安心を追求し、品質の安定と向上に努め、環境に 配慮した効率的な経営をめざし、食品企業に求められる役割や使命を果たしていく所存でございます。 今後の見通しといたしましては、新型コロナウイルス感染拡大の影響による経済の混乱や停滞の懸念から、景気の 先行き...
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2023/08/07 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行により行動制限が概ね収束したこともあり、緩やかな持ち直しの動きがみられたものの、エネルギ ーコストを含む物価高の影響もあり、先行き不透明な状況で推移しました。 当業界におきましては、お客様の節約志向や低価格志向が強まり消費が伸び悩むなかで、卵の供給逼迫、小麦粉 や油脂などの原材料価格の上昇に加え、ガス、電気等のエネルギーコストの上昇もあり、厳しい経営環境となりま した。 このような情勢下におきまして、当社...
訂正有価証券報告書-第88期(2021/04/01-2022/03/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第88期(2021/04/01-2022/03/31)
引用:でございます。 今後の見通しといたしましては、新型コロナウイルスワクチン接種等による感染症対策と経済活動の活性化が進 み、個人消費の回復が期待されるものの、変異株流行の懸念を含めてなお収束の時期が見通せず、厳しい状況が続く ものと予想されます。当業界におきましては、お客様の節約志向が強まり販売競争が激化する市場環境のもと、海外 情勢の影響等による原材料費やエネルギーコストの大幅な上昇が予想されます。 このような情勢下におきまして、当社は、「おいしく、北海道らしく。」の方針のもと、引き続き感染症防止対策 の徹底...
有価証券報告書-第89期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第89期(2022/04/01-2023/03/31)
引用: ”への成長 」をめざすことをビジョンに据えております。食に関するお客様のニーズや市場環境 の変化を適切に捉え、「おいしく、北海道らしく。」の方針のもと、おいしさと価値のある製品を継続的に提供する ことが最大の責務であると認識しております。当社は、食の安全・安心を追求し、品質の安定と向上に努め、環境に 配慮した効率的な経営をめざし、食品企業に求められる役割や使命を果たしていく所存でございます。 今後の見通しといたしましては、北海道経済は新型コロナウイルス感染症の影響が限定的となり、インバウンドの 回復等...
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
2024/05/14 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: …………………………………………………………………………………………P.33 (2) 役員の異動 ………………………………………………………………………………………P.34 ― 1 ― 日糧製パン㈱ (2218) 2024 年 3 月期決算短信 ( 非連結 ) 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当期における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感染症の5 類移行に伴い社会経済活動の正常化が進み、 景気は緩やかに持ち直しの動きが見られた一方で、物価上昇、為替変動、さらに国際紛争や気候変動等の影響もあ り資源価格の高止まりが長期化しており、先行き...
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2023/01/27 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: ~2022 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症に伴う行動制限が緩和され、経済活動の回復傾向が進み緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、新たな変 異ウイルスの感染者増、物価高の進行、為替変動や地政学リスク等の懸念もあり、先行き不透明な状況で推移しま した。当業界におきましては、お客様の節約志向が強まる市場環境のなか、主原料の小麦粉、糖類、包材等の原材 料価格や、ガス、電気等のエネルギーコストの上昇に加え人手不足感の強まりもあり、収益が圧迫される厳しい経 営...
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」の 一部訂正について
引用: …………………………………………………………………………………………P.31 (2) 役員の異動 ………………………………………………………………………………………P.32 ― 1 ―日糧製パン㈱ (2218) 2022 年 3 月期決算短信 ( 非連結 ) 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当期における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、物価上昇の影響もあり、 個人消費は持ち直しの動きに弱さが見られました。当業界におきましては、主原料の小麦粉をはじめ、油脂や糖類 など原材料価格の高騰に加えエネルギーコスト上昇...
四半期報告書-第90期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/10 【2218】日糧製パン株式会社四半期報告書
四半期報告書-第90期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用: )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行により行動制限が緩和され、個人消費やインバウンド需要の回復が進み、緩やかに持ち直しの動き が見られましたが、円安の進行等に伴う物価上昇もあり、先行き不透明な状況が続きました。当業界におきまして は、お客様の節約志向が強まる市場環境の中、人手不足に加え原材料価格やエネルギーコストの高止まりもあり厳 しい経営環境となりました。 このような情勢下におきまして、当社は、「おいしく、北海道らしく。」の方針と、日 々お客様へ安全・安心な 製品を安定...
四半期報告書-第90期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/14 【2218】日糧製パン株式会社四半期報告書
四半期報告書-第90期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:しました。純資産合計は 4,957 百万円で主に利益剰余金が31 百万円、その他有価証券評価差額金が22 百万円増加した結果、前事業年度末に 対し54 百万円増加しました。 この結果、当第 1 四半期会計期間末における自己資本比率は36.2%、1 株当たりの純資産は2,368 円 77 銭となり ました。 (2) 経営成績の状況 当第 1 四半期累計期間 (2023 年 4 月 1 日 ~2023 年 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症の5 類移行により行動制限が概ね...
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022/10/25 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用:決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 9 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症対策が進み経済活動の制限が緩和され、緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、世界的なインフレや円安 の進行及び地政学リスク等もあり、先行き不透明な状況が続きました。当業界におきましては、お客様の節約志向 が強まる市場環境のなか、主原料の小麦粉や糖類、包材等の原材料価格や、天然ガス、電気等のエネルギー...
訂正四半期報告書-第89期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第89期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:しました。 この結果、当第 3 四半期会計期間末における自己資本比率は34.7%、1 株当たりの純資産は2,387 円 89 銭となりま した。 (2) 経営成績の状況 当第 3 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症に伴う行動制限が緩和され、経済活動の回復傾向が進み緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、新たな変 異ウイルスの感染者増、物価高の進行、為替変動や地政学リスク等の懸念もあり、先行き不透明な状況で推移...
訂正四半期報告書-第89期第1四半期(2022/04/01-2022/06/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第89期第1四半期(2022/04/01-2022/06/30)
引用:は4,857 百万円で主に利 益剰余金が2 百万円増加し、その他有価証券評価差額金が5 百万円減少した結果、前事業年度末に対し3 百万円減 少しました。 この結果、当第 1 四半期会計期間末における自己資本比率は34.6%、1 株当たりの純資産は2,320 円 50 銭となり ました。 (2) 経営成績の状況 当第 1 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染者数の減少に伴い、経済活動の制限が緩和...
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022/07/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: ) ……………………………………………………………………P.6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………P.6 (セグメント情報 ) ……………………………………………………………………………………P.6 ― 1 ―日糧製パン㈱ (2218) 2023 年 3 月期第 1 四半期決算短信 ( 非連結 ) 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナ...
訂正四半期報告書-第88期第1四半期(2021/04/01-2021/06/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第88期第1四半期(2021/04/01-2021/06/30)
引用:事業年度末に対し54 百万円減少しました。純資産合計は4,781 百万円で主に 利益剰余金が3 百万円増加し、その他有価証券評価差額金が13 百万円減少した結果、前事業年度末に対し10 百万円 減少しました。 この結果、当第 1 四半期会計期間末における自己資本比率は33.2%、1 株当たりの純資産は2,284 円 17 銭となり ました。 (2) 経営成績の状況 当第 1 四半期累計期間 (2021 年 4 月 1 日 ~2021 年 6 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナ...
訂正四半期報告書-第89期第2四半期(2022/07/01-2022/09/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第89期第2四半期(2022/07/01-2022/09/30)
引用:となり ました。 2 経営成績の状況 当第 2 四半期累計期間 (2022 年 4 月 1 日 ~2022 年 9 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルス感 染症対策が進み経済活動の制限が緩和され、緩やかな持ち直しの動きが見られたものの、世界的なインフレや円安 の進行及び地政学リスク等もあり、先行き不透明な状況が続きました。当業界におきましては、お客様の節約志向 が強まる市場環境のなか、主原料の小麦粉や糖類、包材等の原材料価格や、天然ガス、電気等のエネルギーコスト の上昇もあり、厳しい経営...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022/01/28 【2218】日糧製パン株式会社決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
引用: ) ……………………………………………………………………………………P.7 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………P.7 ― 1 ―日糧製パン㈱ (2218) 2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 ( 非連結 ) 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期累計期間 (2021 年 4 月 1 日 ~2021 年 12 月 31 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルスの 新規感染者数が減少傾向となり、経済活動の制限が緩和され一部に持直しの動きが見...
訂正四半期報告書-第88期第2四半期(2021/07/01-2021/09/30)
2023/07/28 【2218】日糧製パン株式会社訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第88期第2四半期(2021/07/01-2021/09/30)
引用:しまし た。 この結果、当第 2 四半期会計期間末における自己資本比率は33.0%、1 株当たりの純資産は2,310 円 66 銭となり ました。 2 経営成績の状況 当第 2 四半期累計期間 (2021 年 4 月 1 日 ~2021 年 9 月 30 日 )における北海道の経済環境は、新型コロナウイルスの ワクチン接種が進む過程において、感染拡大と収束の動きが繰り返されましたが、総じて厳しい状況で推移しまし た。当業界におきましては、先行きへの不安感からお客様の節約志向が根強い一方、巣ごもり消費を背景に需要...
2022年3月期業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
2022/05/13 【2218】日糧製パン株式会社業績修正
2022年3月期業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ
引用:実績 (2021 年 3 月期 ) 16,980 181 187 122 58.40 ( 注 ) 当期より「 収益認識に関する会計基準 」( 企業会計基準第 29 号 2020 年 3 月 31 日 ) 等を適用しており、前期実 績については、当該会計基準等を遡及適用した後の数値を記載しています。 2. 差異の理由 当期は、新型コロナウイルス感染症の影響が続く厳しい経営環境のもと、お客様のニーズに即した安 全・安心で高品質な製品の開発と提供に取り組み、和菓子、洋菓子を中心に業績が好調に推移...
開示情報 > 全文検索