開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
継続企業の前提 の検索結果 42件中 1-30件目(7.928秒)
「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消に関するお知らせ
2024/05/10 【5343】ニッコー株式会社その他のIR
「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消に関するお知らせ
引用:各 位 2024 年 5 月 10 日 会社名ニッコー株式会社 代表者名代表取締役社長三谷明子 (コード番号 5343 名証メイン) 問合せ先取締役サービス本部長布川一哉 (TEL.076-276-2121) 「 継続企業前提に関する重要事象等 」の記載解消に関するお知らせ 当社は、本日付で別途公表しました「2024 年 3 月期決算短信 〔 日本基準 〕( 連結 )」において、 「 継続企業前提に関する重要事象等 」の記載を解消しましたので、下記のとおりお知らせいた します。 記 当社...
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/02/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………6 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………6 2...
四半期報告書-第99期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/09 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第99期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:」についての重要な変 更はありません。 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容 ) 当社グループは、2021 年 3 月期から2023 年 3 月期において継続して営業損失を計上しています。 当第 3 四半期連結累計期間においては、営業利益 38 百万円を計上したものの、前連結会計年度末まで継続して営業 損失を計上していることを鑑み、引き続き継続企業前提に重要な疑義を抱かせる事象または状況が存在していると 判断しています。 住設環境機器事業は、前年同四半期比で売上高、営業...
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: …………………………………………………8 (3) 連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………10 (4) 連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………11 (5) 連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………12 ( 継続企業前提に関する注記 ) …………………………………………………………………12 (セグメント情報等 ) ………………………………………………………………………………12 (1 株当たり情報...
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/11/08 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ……………………………………………………………9 (4) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………10 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………10 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………10 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………10 3.その他 ……………………………………………………………………………………………………12 継続企業前提に関する重要...
四半期報告書-第99期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/10 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第99期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:第 2 四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、 経営者が連結会社の財政状態、経営成績およびキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識 している主要なリスクの発生または前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変 更はありません。 2/18EDINET 提出書類 ニッコー株式会社 (E01135) 四半期報告書 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容...
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………………………2 (2) 四半期連結損益計算書および四半期連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………6 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………6 2...
四半期報告書-第99期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/10 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第99期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:の内容について、重要 な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。 第 2 【 事業の状況 】 1 【 事業等のリスク】 当第 1 四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、 経営者が連結会社の財政状態、経営成績およびキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識 している主要なリスクの発生または前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変 更はありません。 継続企業前提...
有価証券報告書-第98期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/26 【5343】ニッコー株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第98期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:および企業価値の継続的な向上のためには、人財の確保や育成が重要な課題と認識 しています。国内の労働人口の減少により労働需給がさらに逼迫し、人財を確保できない場合や、人財獲得競争が 激化し、コストが大幅に増加した場合、当社グループの財政状態および経営成績等に影響を及ぼす可能性がありま す。 (8) 継続企業前提に関する重要事象等 当社グループでは、新型コロナウイルス感染症の影響等により各事業での売上高が低迷し、2021 年 3 月期および 2022 年 3 月期と継続して営業損失を計上する結果...
2023年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/05/12 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2023年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: …………………………………………………………………………3 (3) 当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………4 (4) 今後の見通し ……………………………………………………………………………………4 (5) 継続企業前提に関する重要事象等 …………………………………………………………5 2. 会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………5 3. 連結財務諸表および主な注記 ………………………………………………………………………6 (1) 連結貸借対照表...
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………6 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………6 2...
四半期報告書-第98期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/10 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第98期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変 更はありません。 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容 ) 当第 3 四半期連結累計期間において、32 百万円の営業損失を計上していますが、前年同四半期連結累計期間と比較 して1 億 2 百万円赤字幅を縮小しています。 住設環境機器事業、機能性セラミック商品事業および陶磁器事業のいずれの事業においても売上高は前年同四半期 連結累計期間と比較して増加しています。また、住設環境機器事業、機能性セラミック商品事業...
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ……………………………………………………………9 (4) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………10 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………10 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………10 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………10 3.その他 ……………………………………………………………………………………………………12 継続企業前提に関する重要...
四半期報告書-第98期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/11 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第98期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用: している主要なリスクの発生または前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変 更はありません。 2/18EDINET 提出書類 ニッコー株式会社 (E01135) 四半期報告書 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容 ) 当第 2 四半期連結累計期間において、14 百万円の営業利益および3 億 16 百万円の営業活動によるキャッシュ・フ ローの黒字を計上しています。 住設環境機器事業、機能性セラミック商品事業および陶磁器事業のいずれの事業...
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/10 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………………………2 (2) 四半期連結損益計算書および四半期連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………6 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………6 2...
四半期報告書-第98期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
2022/08/10 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第98期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
引用:状態、経営成績およびキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識 している主要なリスクの発生または前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要な変 更はありません。 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容 ) 当第 1 四半期連結累計期間において、53 百万円の営業損失を計上していますが、前年同四半期と比較して1 億 18 百 万円赤字幅を縮小しています。 また、すべての事業セグメントにおいて、売上高および営業利益...
「継続企業の前提に関する注記」の記載解消に関するお知らせ
2022/05/12 【5343】ニッコー株式会社その他のIR
「継続企業の前提に関する注記」の記載解消に関するお知らせ
引用:各 位 2022 年 5 月 12 日 会社名ニッコー株式会社 代表者名代表取締役社長三谷明子 (コード番号 5343 名証メイン) 問合せ先取締役サービス本部長布川一哉 (TEL.076-276-2121) 「 継続企業前提に関する注記 」の記載解消に関するお知らせ 当社は、本日付で別途公表しました「2022 年 3 月期決算短信 〔 日本基準 〕( 連結 )」において、 「 継続企業前提に関する注記 」の記載を解消しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 当社グループ...
有価証券報告書-第97期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/27 【5343】ニッコー株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第97期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:人口の減少により労働需給がさらに逼迫し、人財を確保できない場合や、人財獲得競争が 激化し、コストが大幅に増加した場合、当社グループの財政状態および経営成績等に影響を及ぼす可能性がありま す。 (8) 継続企業前提に関する重要事象等 ( 重要事象等が存在する旨およびその内容 ) 当社グループでは、2017 年 3 月期以降 4 期連続で営業黒字および営業キャッシュ・フローのプラスを確保したも のの、新型コロナウイルス感染症の影響等により各事業での売上高が低迷し、2021 年 3 月期には重要な営業...
四半期報告書-第97期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
2022/02/10 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第97期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
引用:コロナウイルス感染拡大に よる事業活動への影響は不透明であることから、継続的に営業キャッシュ・フローを確保する体質への転換にはいま しばらくの時間を要することが見込まれるため、継続企業前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在してい ます。 当社グループでは、第 4「 経理の状況 」1「 四半期連結財務諸表 」「 注記事項 」( 継続企業前提に関する事項 ) に 記載の各施策によって当該状況を解消し、収益力の向上および財務体質の強化を図ります。しかしながら、当該施策 は実施途上にあり、現時点...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………………………2 (2) 四半期連結損益計算書および四半期連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 会計方針の変更 ) ……………………………………………………………………………………7 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………8 (セグメント情報等...
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/12 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ……………………………………………………………3 (4) 今後の見通し ……………………………………………………………………………………4 (5) 継続企業前提に関する重要事象等 …………………………………………………………4 2. 会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………5 3. 連結財務諸表および主な注記 ………………………………………………………………………6 (1) 連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………6 (2) 連結損益計算書および連結包括利益...
四半期報告書-第97期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)
2021/11/12 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第97期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)
引用:への転換にはいま しばらくの時間を要することが見込まれるため、継続企業前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在してい ます。 当社グループでは、第 4「 経理の状況 」1「 四半期連結財務諸表 」「 注記事項 」( 継続企業前提に関する事項 ) に 記載の各施策によって当該状況を解消し、収益力の向上および財務体質の強化を図ります。しかしながら、当該施策 は実施途上にあり、現時点では継続企業前提に関する重要な不確実性が認められます。 なお、当社グループの四半期連結財務諸表は継続企業前提...
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/09 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………………………………9 (4) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………10 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………10 ( 会計方針の変更 ) ……………………………………………………………………………………11 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………11 (セグメント情報等...
四半期報告書-第97期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
2021/08/06 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第97期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
引用:しました。しかしながら、前連結会計年度 および当第 1 四半期連結累計期間においては営業損失を計上することとなり、また、新型コロナウイルス感染拡大に よる事業活動への影響は不透明であることから、継続的に営業キャッシュ・フローを確保する体質への転換にはいま しばらくの時間を要することが見込まれるため、継続企業前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在してい ます。 当社グループでは、第 4「 経理の状況 」1「 四半期連結財務諸表 」「 注記事項 」( 継続企業前提に関する事項 ) に 記載の各施策によって当該状況...
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/06 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2022年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………………………2 (2) 四半期連結損益計算書および四半期連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 会計方針の変更 ) ……………………………………………………………………………………7 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………7 (セグメント情報等...
有価証券報告書-第96期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/25 【5343】ニッコー株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第96期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:され る設備機器等については、都度対応します。 (7) 継続企業前提に関する重要事象等 当社グループは、2006 年 10 月期以降、売上高の減少傾向および営業損失を計上する状況が続きましたが、2017 年 3 月期以降 4 期連続で営業黒字および営業キャッシュ・フローの黒字を確保しました。しかしながら、当連結会計 年度においては営業損失および営業キャッシュ・フローのマイナスを計上することとなり、また、新型コロナウイ ルス感染拡大による事業活動への影響は不透明であることから、継続的に営業キャッシュ...
2021年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/13 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2021年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:) 継続企業前提に関する重要事象等 …………………………………………………………4 2. 会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………4 3. 連結財務諸表および主な注記 ………………………………………………………………………5 (1) 連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………5 (2) 連結損益計算書および連結包括利益計算書 …………………………………………………7 (3) 連結株主資本等変動計算書...
四半期報告書-第96期第3四半期(令和2年10月1日-令和2年12月31日)
2021/02/05 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第96期第3四半期(令和2年10月1日-令和2年12月31日)
引用:・フローを確保する体質への転換にはいましばらくの時間を要す ることが見込まれるため、継続企業前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在しています。 当社グループでは、第 4「 経理の状況 」1「 四半期連結財務諸表 」「 注記事項 」( 継続企業前提に関する事項 ) に 記載の各施策によって当該状況を解消し、収益力の向上および財務体質の強化を図ります。しかしながら、当該施策 は実施途上にあり、現時点では継続企業前提に関する重要な不確実性が認められます。 2/15EDINET 提出書類 ニッコー...
2021年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/02/05 【5343】ニッコー株式会社決算発表
2021年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ………………………………………………………………………………2 (2) 四半期連結損益計算書および四半期連結包括利益計算書 ………………………………………4 (3) 四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………6 ( 継続企業前提に関する注記 ) ……………………………………………………………………6 ( 株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記 ) ……………………………………………7 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………7 2...
四半期報告書-第96期第2四半期(令和2年7月1日-令和2年9月30日)
2020/11/06 【5343】ニッコー株式会社四半期報告書
四半期報告書-第96期第2四半期(令和2年7月1日-令和2年9月30日)
引用:する状況が続きましたが、2017 年 3 月期以降 4 期連続で営業黒字および営業キャッシュ・フローの黒字を確保しました。しかしながら、当第 2 四半期連結 累計期間においては営業損失を計上することとなり、また、新型コロナウイルス感染拡大による事業活動への影響は不透明 であることから、継続的に営業キャッシュ・フローを確保する体質への転換にはいましばらくの時間を要することが 見込まれるため、継続企業前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在しています。 2/18EDINET 提出書類 ニッコー株式...
開示情報 > 全文検索