開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%90%8D%E5%A4%B1%E3%81%AE%E8%A8%88%E4%B8%8A の検索結果 見つかりませんでした。
2021年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
2021/05/26 【5406】株式会社 神戸製鋼所株主総会招集通知
2021年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
引用:したことにより、帳簿価額 17,193 百万円を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失 (9,788 百万円 )として特別損失計上しております。 (2) 処分予定資産 神戸線条工場等の設備の一部の処分を決定したことに伴い、帳簿価額 1,652 百万円を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損 損失 (1,533 百万円 )として特別損失計上しております。 (3)チタン事業用資産 設備の生産性が低位な状況が継続し、収益性が低下したことにより、帳簿価額 1,218 百万円を回収可能価額まで減額し、当該減少...
2020年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
2020/05/27 【5406】株式会社 神戸製鋼所株主総会招集通知
2020年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
引用:したことにより、帳簿価額 13,470 百万円を回収可能価額まで減額し、 当該減少額を減損損失 (13,470 百万円 )として特別損失計上しております。 (2) 鋳鍛鋼品製造資産 造船需要の低迷等に伴い、収益性が低下したことにより、帳簿価額 22,607 百万円を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損 損失 (10,811 百万円 )として特別損失計上しております。 (3)アルミサスペンション製造資産 ( 日本 ) 品種構成の変化に伴う生産性の悪化により、収益性が低下したことにより、帳簿価額 10,314...
2020年3月期 投資有価証券評価損に関するお知らせ
2020/04/01 【5406】株式会社 神戸製鋼所その他のIR
2020年3月期 投資有価証券評価損に関するお知らせ
引用:まで)の投資有価証券評価損の総額 ― ※ 当社の決算期末は、3 月 31 日です。 ※ 当該損失は特別損失として計上する予定です。 2. 今後の見通し 2020 年 3 月期の通期の業績は確定し次第、速やかに開示いたします。 ( 参考 ) 連結決算においては、投資有価証券評価損として150 億円を特別損失計上する予定であります。 以上 - 1 -...
2020年3月期第2四半期 投資有価証券評価損に関するお知らせ
2019/10/01 【5406】株式会社 神戸製鋼所その他のIR
2020年3月期第2四半期 投資有価証券評価損に関するお知らせ
引用: 日から 2019 年 6 月 30 日まで)の投資有価証券評価損の総額 ― ※ 四半期における投資有価証券の評価方法は、洗替方式を採用しております。 ※ 当社の決算期末は、3 月 31 日です。 ※ 当該損失は特別損失として計上する予定です。 2. 今後の見通し 2020 年 3 月期の通期の業績見通しは確定し次第、速やかに開示いたします。 ( 参考 ) 連結決算においては、投資有価証券評価損として108 億円を特別損失計上する予定であります。 以上 - 1 -...
臨時報告書
2020/05/11 【5406】株式会社 神戸製鋼所臨時報告書
臨時報告書
引用:の減損に係る会計基準 」に基づき、2020 年 3 月期において、減 損処理を行ない特別損失として計上することといたしました。 ( 単位 : 億円 ) 用途 減損損失 チタン事業用資産 134 鋳鍛鋼品製造資産 108 アルミサスペンション製造資産 ( 日本 ) 67 アルミ鋳鍛品製造資産 42 その他 31 個別小計 385 アルミサスペンション製造資産 ( 米国 ) 66 その他 48 連結子会社小計 114 連結合計 499 (3) 当該事象の損益及び連結損益に与える影響額 当該事象の発生...
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019/11/06 【5406】株式会社 神戸製鋼所決算発表
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 137 億円減収の9,444 億円となり、営業利益は前年同 期比 156 億円減益の74 億円、経常利益は前年同期比 78 億円減益の14 億円となりました。親会社株主に帰属する四半期 純損益は、投資有価証券評価損を特別損失として計上したことなどから、神鋼不動産 ( 株 )の株式の一部譲渡などによ る特別利益を計上した前年同期に比べ、396 億円悪化の62 億円の損失となりました。 当第 2 四半期連結累計期間のセグメント毎の状況は次のとおりであります。 鉄鋼 鋼材の販売数量は、保護主義的な通商政策...
四半期報告書-第167期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
2019/11/06 【5406】株式会社 神戸製鋼所四半期報告書
四半期報告書-第167期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
引用:となりました。親会社株主に帰属する四半期 純損益は、投資有価証券評価損を特別損失として計上したことなどから、神鋼不動産 ( 株 )の株式の一部譲渡などによ る特別利益を計上した前年同期に比べ、396 億円悪化の62 億円の損失となりました。 当第 2 四半期連結累計期間のセグメント毎の状況は次のとおりであります。 [ 鉄鋼 ] 鋼材の販売数量は、保護主義的な通商政策の影響を背景に、海外自動車向けを中心に需要が減少し、生産設備の一 過性のトラブルや自然災害による数量減があった前年同期並となりました。販売価格は、主原...
  
開示情報 > 全文検索