開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
%E7%A4%BE%E5%A4%96%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9 の検索結果 37件中 1-30件目(8.592秒)
第74期定時株主総会招集ご通知
2024/05/28 【6946】日本アビオニクス株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
第74期定時株主総会招集ご通知
引用: - ナシヨナル 22 千株 0.66% ( 注 ) 持株比率は、自己株式 (14,094 株 )を控除して計算しております。 (5) 当事業年度中に職務執行の対価として当社役員に交付した株式の状況 株式数 交付対象者数 取締役 ( 社外取締役を除く) 700 株 2 名 社外取締役 - 株 - 名 ( 注 ) 当社の株式報酬の内容につきましては、「3.(4) 当事業年度に係る取締役および 監査役の報酬等 」に記載しております。 - 11 - (6) その他株式に関する重要な事項 1 第 2 種優先株式の取得...
有価証券報告書-第74期(2023/04/01-2024/03/31)
2024/06/21 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第74期(2023/04/01-2024/03/31)
引用:する事業を推進しているか等、継続して議論しており、社外取締役と の議論、監査役との意見交換を反映した計画になっております。なお、リスク管理については、リスク・コンプ ライアンス委員会とも適宜連携して取り組みを進めております。引き続き、サステナビリティ委員会の活動を促 進し、取締役会での議論を深めてまいります。 サステナビリティ・ガバナンス体制図 11/105 EDINET 提出書類 日本アビオニクス株式会社 (E01968) 有価証券報告書 2 戦略 短期・中長期の気候関連の潮流についてのリスクと機会...
支配株主等に関する事項について
2024/06/21 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
支配株主等に関する事項について
引用:に対応してまいります。 なお、当社は、本公開買付けの実施にあたって、支配株主との間に利害関係を有しない者 からの「 少数株主にとって不利益なものではないことに関する意見 」を入手するべく、NAJ 1 ホールディングス株式会社との間に利害関係を有さない当社の独立社外取締役 2 名 ( 加藤精 彦氏及び海野忍氏 ) 及び独立社外監査役 1 名 ( 青山薫氏 )を委員とする特別委員会 ( 以下 「 本 特別委員会 」といいます。)を設置し、2024 年 5 月 10 日付で、本特別委員会より、1 本公 開...
取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
2024/06/21 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:総会において、 当社の監査等委員会設置会社への移行に伴い、2021 年 6 月 23 日開催の第 71 期定時株主総会において株主の 皆様にご承認いただいた内容を踏まえ、本制度に基づき、譲渡制限付株式の付与に係る現物出資財産とし て、既存の金銭報酬枠の範囲内で、取締役 ( 監査等委員である取締役を除く。以下 「 対象取締役 」という。) に対して年額 20 百万円 (うち社外取締役は3 百万円 ) 以内の金銭報酬債権を支給すること、及び、譲渡制 限付株式の譲渡制限期間は譲渡制限付株式の交付日...
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【6946】日本アビオニクス株式会社決算発表
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:者の異動 該当事項はありません。 2)その他の取締役の異動 1 新任監査等委員である取締役の候補者 海野忍 ( 現社外取締役 ) 青山薫 ( 現社外監査役 ) 近藤将士 ( 新任 ) 2 退任予定取締役及び監査役 稲垣伸一 ( 現社外取締役 ) 篠田亨 ( 現常勤社外監査役 ) 木邨系紀 ( 現社外監査役 ) - 24 -...
公開買付届出書
2024/05/13 【6946】日本アビオニクス株式会社公開買付届出書
公開買付届出書
引用:は、2024 年 3 月 26 日開催の取締役会において、NAJホールディングスとの間に利害関係を有さない、当 社の独立社外取締役 2 名 ( 加藤精彦氏及び海野忍氏 ) 及び独立社外監査役 1 名 ( 青山薫氏 )を委員とする特別委員会 ( 以下 「 本特別委員会 」といいます。)を設置し、本特別委員会に対し、本公開買付けの目的の合理性、本公開買付 けによる当社の企業価値・株主共同の利益への影響、本公開買付けの取引条件の妥当性、本公開買付けに係る意思決 定等の手続の公正性等を踏まえて、1 本公開買付け...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/07/12 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役を委員の過半数とする指名・報酬委員会の審議を経たうえで、取締役会で決定します。 監査役候補者については、監査役会の同意を得たうえで、取締役会で決定しております。 経営陣幹部の選任および解任については、原則として、独立社外取締役を委員の過半数とする指名・報酬委員会...
有価証券報告書-第73期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/27 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第73期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:において、経営理念に沿った経営方 針に合致しているビジネスであるか、社会課題の解決に寄与する事業を推進しているか等、継続して議論してお り、社外取締役との議論、監査役との意見交換を反映した計画になっております。 今後、取締役会での議論を深め、サステナビリティ委員会の活動を促進してまいります。 2 戦略 短期・中長期の気候関連の潮流についてのリスクと機会に関しては、当社のビジネスが貢献できる領域が広が る機会と捉えており、引き続き、安全安心で豊かな社会実現のため、当社企業グループのビジネスを積極推進す る方針...
自己株式の取得及び自己株式の公開買付けに関するお知らせ
2024/05/10 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
自己株式の取得及び自己株式の公開買付けに関するお知らせ
引用:買付けの取引条件には妥当性が認められるものと考える。 (ⅳ) 本公開買付けに係る意思決定等の手続の公正性 以下の(a) 乃至 (c)に記載の事情を踏まえれば、本公開買付けに係る意思決定等 の手続の公正性が認められると考えられる。 (a) 本特別委員会からの答申書の取得 本特別委員会は、当社の独立社外取締役 2 名 ( 加藤精彦氏及び海野忍氏 ) 及び 独立社外監査役 1 名 ( 青山薫氏 )が委員となって構成されているところ、いずれ の委員も NAJ ホールディングスとの間に利害関係を有し...
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
2023/06/27 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:株主総会において、本制度に基づき、譲渡制限付株式の付与に係る現物 出資財産として、既存の金銭報酬枠の範囲内で、対象取締役に対して年額 20 百万円 (うち社外取締役は3 百万円 ) 以内の金銭報酬債権を支給すること、及び、譲渡制限付株式の譲渡制限期間は譲渡制限付株式の 交付日から当該対象取締役が当社の取締役その他当社取締役会で定める地位のいずれの地位も喪失する日 までとすることにつき、ご承認をいただいております。 また、当社は、当社の執行役員 ( 以下、対象取締役と併せて「 対象者...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/06/30 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役を委員の過半数とする指名・報酬会議の審議を経たうえで、取締役会で決定します。 監査役候補者については、監査役会の同意を得たうえで、取締役会で決定しております。 経営陣幹部の選任...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/12/24 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役を委員の過半数とする指名・報酬会議の審議を経たうえ...
有価証券報告書-第72期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/22 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第72期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:ます。 ・当社は経営に関する重要事項について、社外取締役 3 名及び非業務執行取締役を含む取締役 6 名で構成され る取締役会において、社外監査役 3 名も出席し、十分討議の上、意思決定を行っております。また、取締役 会は、執行役員の担当事項を定め、執行役員に対する大幅な権限委譲を行うことにより、当社企業グループ の事業運営に関して迅速な意思決定及び機動的かつ効率的な職務執行を推進しております。この体制は、取 締役会による執行状況の監督機能、取締役会を含めた執行全般に対する監査役及び監査役会による監査機能...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/06/25 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 経営をリードするために必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役...
第71期定時株主総会招集ご通知
2021/06/01 【6946】日本アビオニクス株式会社株主総会招集通知
第71期定時株主総会招集ご通知
引用:パートナー弁護士 監査役木邨系紀日本産業パートナーズ株式会社シニアエグゼクティブ ( 注 )1. 取締役呉文精、延岡健太郎および加藤精彦の各氏は、社外取締役であります。なお、 氏 当社は延岡健太郎および加藤精彦の両氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員とし て指定し、届出ております。 2. 監査役篠田亨、千原真衣子および木邨系紀の各氏は、社外監査役であります。なお、 当社は千原真衣子氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、届出てお ります。 3. 監査役木邨系紀氏は、大手金融機関...
独立役員届出書
2021/06/09 【6946】日本アビオニクス株式会社株主総会招集通知
独立役員届出書
引用:独立役員届出書 1. 基本情報 会社名 日本アビオニクス株式会社コード 6946 提出日 2021/6/9 異動 ( 予定 ) 日 2021/6/23 独立役員届出書の 提出理由 定時株主総会において社外役員の選任議案が付議されるため 独立役員の資格を充たす者を全て独立役員に指定している(※1) 2. 独立役員・社外役員の独立性に関する事項 番号 氏名 社外取締役 / 社外監査役 独立役員 役員の属性 (※2・3) a b c d e f g h i j k l 該当 なし 異動内容 本人...
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
2022/06/22 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:株主総会において、本制度に基づき、譲渡制限付株式の付与に係る現物 出資財産として、既存の金銭報酬枠の範囲内で、対象取締役に対して年額 20 百万円 (うち社外取締役は3 百万円 ) 以内の金銭報酬債権を支給すること、及び、譲渡制限付株式の譲渡制限期間は譲渡制限付株式の 交付日から当該対象取締役が当社の取締役その他当社取締役会で定める地位のいずれの地位も喪失する日 までとすることにつき、ご承認をいただいております。 上記のとおり本制度の導入について株主総会において承認されたことを条件として、当社...
譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ
2021/05/26 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ
引用:す るものであるため、本制度の導入は、本株主総会においてかかる報酬を支給することにつき株主の 皆様のご承認を得られることを条件といたします。 当社の取締役報酬の額は、2020 年 6 月 24 日開催の第 70 期定時株主総会において、年額 2 億 円以内 (うち社外取締役分は年額 3 千万円以内であり、また、使用人兼務取締役の使用人分の給与 は含まない。)とご承認いただいておりますが、本株主総会では、当該報酬枠の範囲内で、本制度 を新たに導入し、対象取締役に対して本制度に係る報酬枠を設定することにつき、株主の皆様...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/09/28 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 経営をリードするために必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/06/26 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 経営をリードするために必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役...
有価証券報告書-第71期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/23 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第71期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:の体制の概要及び採用の理由 コーポレート・ガバナンス体制の概要及び採用の理由 ・当社は取締役会を設置し、また監査役制度を採用し、監査役会を設置しております。また、当社は執行役員制 度を導入しており、経営の監督と執行を分離し、経営責任の明確化及び迅速な意思決定を機動的かつ効率的 に行っております。 ・当社は経営に関する重要事項について、社外取締役 3 名及び非業務執行取締役を含む取締役 6 名で構成され る取締役会において、社外監査役 3 名も出席し、十分討議の上、意思決定を行っており...
独立役員届出書
2020/06/09 【6946】日本アビオニクス株式会社株主総会招集通知
独立役員届出書
引用:独立役員届出書 1. 基本情報 会社名 日本アビオニクス株式会社コード 6946 提出日 2020/6/9 異動 ( 予定 ) 日 2020/6/24 独立役員届出書の 提出理由 定時株主総会において社外役員の選任議案が付議されるため 2. 独立役員・社外役員の独立性に関する事項 番号 氏名 a b c d e f g h i j k l 1 延岡健太郎社外取締役 ○ ○ 有 2 加藤精彦社外取締役 ○ ○ 新任有 3 呉文精社外取締役新任 4 稲垣伸一社外取締役新任 5 篠田亨社外監査役...
第70期定時株主総会招集ご通知
2020/06/02 【6946】日本アビオニクス株式会社株主総会招集通知
第70期定時株主総会招集ご通知
引用:の総括 電子機器事業本部担当 情報システム事業本部担当 CSR・コンプライアンス担当 取締役秋津勝彦 取締役延岡健太郎大阪大学大学院経済学研究科教授 取締役望月愛子 株式会社経営共創基盤共同経営者マネージング ディレクター 株式会社 IGPIテクノロジー代表取締役 CEO 公認会計士 監査役 ( 常勤 ) 鈴木智雄 監査役 ( 常勤 ) 篠田亨 監査役千原真衣子片岡総合法律事務所パートナー弁護士 ( 注 )1. 取締役延岡健太郎および望月愛子の両氏は、社外取締役であります。なお、当社は 氏 延岡...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/03/09 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 経営をリードするために必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役...
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
2021/06/23 【6946】日本アビオニクス株式会社その他のIR
取締役及び執行役員に対する譲渡制限付株式としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:において、本制度に基づき、譲渡制限付株式の付与に係る現物 出資財産として、既存の金銭報酬枠の範囲内で、対象取締役に対して年額 20 百万円 (うち社外取締役は3 百万円 ) 以内の金銭報酬債権を支給すること、及び、譲渡制限付株式の譲渡制限期間は譲渡制限付株式の 交付日から当該対象取締役が当社の取締役その他当社取締役会で定める地位のいずれの地位も喪失する日 までとすることにつき、ご承認をいただいております。 上記のとおり本制度の導入について株主総会において承認されたことを条件として、当社の執行役員 ( 以...
コーポレート・ガバナンス報告書
2019/06/28 【6946】日本アビオニクス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材である ことおよび3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 経営陣幹部 ( 業務執行取締役 )の選任に係る基本方針も、取締役の指名に係る基本方針と同様です。 監査役候補者の指名にあたっては、1 監査役として必要なスキル・経験を兼ね備え、2 当社の事業発展に貢献できる人材であることおよび 3 高い品格と倫理観を有していることを基本方針とします。 ( 手続き) 取締役候補者については、独立社外取締役を過半数とする指名・報酬会議の審議を経たうえ...
有価証券報告書-第70期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
2020/06/24 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第70期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
引用:ます。また、当社は執行役員 制度を導入しており、経営の監督と執行を分離し、経営責任の明確化及び迅速な意思決定を機動的かつ効率 的に行っております。 ・当社は経営に関する重要事項について、社外取締役 4 名を含む取締役 6 名で構成される取締役会において、 社外監査役 3 名も出席し、十分討議の上、意思決定を行っております。また、取締役会は、執行役員の担当 事項を定め、執行役員に対する大幅な権限委譲を行うことにより、当社企業グループの事業運営に関して迅 速な意思決定及び機動的かつ効率的な職務執行を推進しており...
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/26 【6946】日本アビオニクス株式会社決算発表
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: (2021 年 6 月 23 日付 ) 1) 代表者の異動 該当事項はありません。 2)その他の取締役の異動 1 新任取締役候補 取締役 ( 社外取締役 ) うみ 海 の 野 しのぶ 忍 ( 現 NTTコムウェア株式会社相談役 ) 2 退任予定取締役 のべ 取締役 ( 社外取締役 ) 延 おか 岡 けんたろう 健太郎 以 上 - 24 -...
臨時報告書
2020/06/25 【6946】日本アビオニクス株式会社臨時報告書
臨時報告書
引用:取締役 6 名選任の件 取締役として、竹内正人、山後宏幸、延岡健太郎、加藤精彦、呉文精及び稲垣伸一を選任する。 第 3 号議案監査役 2 名選任の件 監査役として、篠田亨及び木邨系紀を選任する。 第 4 号議案会計監査人選任の件 会計監査人として、EY 新日本有限責任監査法人を選任する。 第 5 号議案取締役の報酬額改定の件 取締役の報酬の額は据え置いたうえで、うち社外取締役分を年額 2 千万円から年額 3 千万円以内に改 定する。 2/3(3) 上記決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示...
有価証券報告書-第69期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
2019/06/25 【6946】日本アビオニクス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第69期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
引用:ます。ま た、スピーディな意思決定、適切な情報開示を通して経営の透明性と健全性の確保に努めてまいります。 2 コーポレート・ガバナンスの体制の概要及び採用の理由 コーポレート・ガバナンス体制の概要及び採用の理由 ・当社は取締役会を設置し、また監査役制度を採用し、監査役会を設置しております。また、当社は執行役員 制度を導入しており、経営の監督と執行を分離し、経営責任の明確化及び迅速な意思決定を機動的かつ効率 的に行っております。 ・当社は経営に関する重要事項について、社外取締役 2 名、非業務執行取締役...
開示情報 > 全文検索