開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
不正アクセス の検索結果 9件中 1-9件目(5.862秒)
四半期報告書-第82期第3四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/08 【6938】双信電機株式会社四半期報告書
四半期報告書-第82期第3四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:」についての重要な変更はありませんが、「(14) 情報セキュリティに関するリスク」におい て以下の報告すべき事項が生じています。 ( 海外グループ会社における不正アクセスによる情報流出 ) 当社の海外グループ会社において、2023 年 4 月 7 日に第三者による外部からのランサムウエアとみられる不正アク セスを受け、その後の調査の結果 2023 年 4 月 14 日に一部データが漏洩していることが判明しました。当該事実判明 後、直ちに個人情報保護委員会等の関係各所に対し報告を行い、外部の情報セキュリティ専門...
四半期報告書-第82期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31)
2023/05/11 【6938】双信電機株式会社四半期報告書
四半期報告書-第82期第1四半期(2023/01/01-2023/03/31)
引用:はありませんが、「(14) 情報セキュリティに関するリスク」におい て以下の報告すべき事項が生じています。 ( 海外グループ会社における不正アクセスによる情報流出 ) 当社の海外グループ会社において、2023 年 4 月 7 日に第三者による外部からのランサムウエアとみられる不正アクセ スを受け、その後の調査の結果 2023 年 4 月 14 日に一部データが漏洩していることが判明しました。当該事実判明後、 直ちに個人情報保護委員会等の関係各所に対し報告を行い、外部の情報セキュリティ専門機関による調査を受け...
四半期報告書-第82期第2四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/07 【6938】双信電機株式会社四半期報告書
四半期報告書-第82期第2四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:書類 双信電機株式会社 (E01983) 四半期報告書 1 【 事業等のリスク】 当四半期報告書提出日現在において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載 した「 事業等のリスク」についての重要な変更はありませんが、「(14) 情報セキュリティに関するリスク」におい て以下の報告すべき事項が生じています。 ( 海外グループ会社における不正アクセスによる情報流出 ) 当社の海外グループ会社において、2023 年 4 月 7 日に第三者による外部からのランサムウエアとみ...
有価証券報告書-第82期(2023/01/01-2023/12/31)
2024/03/22 【6938】双信電機株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第82期(2023/01/01-2023/12/31)
引用:があり ます。 15/114EDINET 提出書類 双信電機株式会社 (E01983) 有価証券報告書 (13) 情報セキュリティに関するリスク 当社グループは、情報セキュリティの品質確保を重要課題の1つと位置付け、社内規程を整備するとともに、情 報セキュリティ教育を全社員に定期的に行うなどの施策を実施しています。しかし、コンピュータウイルスの感染 や不正アクセス等の事態により、外部へ情報が漏洩する事態が生じた場合には、損害賠償請求やお客様および市場 等からの信頼失墜により、当社グループの業績と財務状況に悪...
有価証券報告書-第81期(2022/04/01-2022/12/31)
2023/03/28 【6938】双信電機株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第81期(2022/04/01-2022/12/31)
引用:を整備するとともに、情 報セキュリティ教育を全社員に定期的に行うなどの施策を実施しています。しかし、コンピュータウイルスの感染 や不正アクセス等の事態により、外部へ情報が漏洩する事態が生じた場合には、損害賠償請求やお客様および市場 等からの信頼失墜により、当社グループの業績と財務状況に悪影響を及ぼす可能性があります。 12/106EDINET 提出書類 双信電機株式会社 (E01983) 有価証券報告書 (15) 訴訟に関するリスク 当社グループは、米国等でフィルムコンデンサの取引価格に関する訴訟...
有価証券報告書-第80期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/27 【6938】双信電機株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第80期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用: 」を設 けています。しかし、役職員個人による法令違反を含むコンプライアンス上の問題が発生した場合には、損害賠償 請求やお客様および市場等からの信頼失墜により、当社グループの業績と財務状況に悪影響を及ぼす可能性があり ます。 (12) 情報セキュリティに関するリスク 当社グループは、情報セキュリティの品質確保を重要課題の一つと位置付け、社内規程を整備するとともに、情 報セキュリティ教育を全社員に定期的に行うなどの施策を実施しています。しかし、コンピュータウイルスの感染 や不正アクセス等の事態...
有価証券届出書(組込方式)
2020/05/29 【6938】双信電機株式会社有価証券届出書
有価証券届出書(組込方式)
引用: プライアンス上の問題が発生した場合には、損害賠償請求やお客様及び市場等からの信頼失墜により、当社グルー プの業績と財務状況に悪影響を及ぼす可能性があります。 (9) 情報セキュリティに関するリスク 当社グループは、事業活動全般においてコンピュータシステム及 ITネットワークを活用しております。情報セ キュリティに関しては、当社グループでは社内規程を整備するとともに、情報セキュリティ教育を全社員に定期的 に行うなどの施策を実施しています。しかしながら、コンピュータウイルスの感染や不正アクセス等の事態...
有価証券報告書-第79期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/21 【6938】双信電機株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第79期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:があり ます。 (11) 情報セキュリティに関するリスク 当社グループは、情報セキュリティの品質確保を重要課題の一つと位置付け、社内規程を整備するとともに、情 報セキュリティ教育を全社員に定期的に行うなどの施策を実施しています。しかし、コンピュータウイルスの感染 や不正アクセス等の事態により、外部へ情報が漏洩する事態が生じた場合には、損害賠償請求やお客様および市場 等からの信頼失墜により、当社グループの業績と財務状況に悪影響を及ぼす可能性があります。 (12) 訴訟に関するリスク 当社グループは、米国等でフィルム...
有価証券報告書-第78期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
2020/06/23 【6938】双信電機株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第78期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
引用:しています。情報 セキュリティに関しては、社内規程を整備するとともに、情報セキュリティ教育を全社員に定期的に行うなどの施 策を実施しています。しかし、コンピュータウイルスの感染や不正アクセス等の事態により、外部へ情報が漏洩す る事態が生じた場合には、損害賠償請求やお客様および市場等からの信頼失墜により、当社グループの業績と財務 状況に悪影響を及ぼす可能性があります。 (12) 訴訟に関するリスク 当社グループは、米国等でフィルムコンデンサの取引価格に関する訴訟の対応を行っています。製品の販売実績...
  
開示情報 > 全文検索