開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 55件中 1-30件目(7.544秒)
資金使途の変更に関するお知らせ
2024/05/10 【7280】株式会社ミツバその他のIR
資金使途の変更に関するお知らせ
引用: 」について、下記のとおり変更することといたしましたので、お知らせ いたします。 記 1. 変更の理由 本資金調達以降、新型コロナウイルス感染症拡大及び半導体不足などの影響が長期に亘り継続したこと により、主要顧客である自動車や二輪車関連工場の稼働停止や生産能力の低下が相次ぎ、当社における 生産需要や新規製品の立ち上げ時期が大きく遅れる状況となりました。 しかしながら、2023 年 5 月の分類 5 類への移行等、ポストコロナへの情勢変化とともに顧客の生産活動は正 常に戻りつつある状況下、今回、資金使途の支出...
2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/05/10 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2023年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ……………………………………………………………………………14 ( 収益認識関係 ) …………………………………………………………………………………16 (1 株当たり情報 ) ………………………………………………………………………………17 ( 重要な後発事象 ) ………………………………………………………………………………17 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2023 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度における世界経済は、新型コロナウイルス感染症収束後の回復基調の中、ロシア・ウクライナ...
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:ました。登録車は2,903 千台 ( 前年 度比 7.8% 増 )と2 年連続で増加、軽自動車は1,625 千台 ( 前年度比 4.0% 減 )と2 年ぶりに減少となりました。 また、グローバル二輪車販売は、最大市場であるインドが新型コロナウイルス感染症の収束などにより、暦年 で17,075 千台 ( 前年比 9.4% 増 )と3 年連続で前年を上回りました。インドネシアは下期に挽回し、暦年で6,237 千 台 ( 前年比 19.5% 増 )と3 年連続で前年を上回りました。 日本は、原付第二種と軽二輪車...
2023年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/08 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2023年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) …………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………10 ( 収益認識関係 ) ………………………………………………………………………………………11 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2023 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間における世界経済は、依然として続くロシアによるウクライナ侵攻と、中国でのゼ ロコロナ政策緩和後の感染拡大により、経済回復に再び影響...
中期経営計画に関するお知らせ
2023/05/10 【7280】株式会社ミツバその他のIR
中期経営計画に関するお知らせ
引用:: 0.5 倍 ミツバビジョン20302. 中期経営計画の骨子 - 位置づけ 4/15 前・中期経営計画 FY20-22 中期経営計画 FY23-27(5 年間 ) 体質改善 ( 黒字化 ) • 国内構造改革 • 人員削減 • 設備投資抑制 • 価格改善 : 徹底的な構造改革と 新ミツバへの布石 FY23-24 FY25-27 モビリティ進化に対応した 高付加価値製品を提供 • 新型コロナ長期化 • 半導体供給不足 • 原材料高騰 • サプライチェーンの混乱 : 財務体質健全化を 優先 成長...
営業外費用(為替差損)の計上及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
2023/02/08 【7280】株式会社ミツバその他のIR
営業外費用(為替差損)の計上及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
引用:における新型コロナウイルス感染症拡大の影響や、依然として 継続している半導体供給不足により、自動車メーカーの生産回復が見通せない状況となっており、売上高、営 業利益は前回発表予想を下回る見込みです。また、経常利益及び親会社株主に帰属する当期純利益につい ても、円高進行による為替差損計上により前回発表予想を下回る見込みです。 以上...
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/09 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:処理の適用 ) ………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) ………………………………………………………………………………… 9 ( 収益認識関係 ) ………………………………………………………………………………………10 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2024 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における世界経済は、物価上昇が継続する中、コロナ感染の鎮静化とともに景気回 復...
四半期報告書-第78期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/08 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第78期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:及び分析・検討内容は次のとおりであります。 (1) 経営成績の状況 当第 3 四半期連結累計期間における世界経済は、依然として続くロシアによるウクライナ侵攻と、中国でのゼロ コロナ政策緩和後の感染拡大により、経済回復に再び影響を及ぼしました。国内においては、外需の低迷が下押し 要因となるものの、コロナの感染抑制と経済活動の両立が進むもとで持ち直しております。 当社グループが関連する自動車業界では、依然として半導体の供給不足が続く中、コロナ感染の影響が残る中国 を除き、高水準の受注残を背景に生産は増加...
有価証券報告書-第78期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/22 【7280】株式会社ミツバ有価証券報告書
有価証券報告書-第78期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:な内容主な軽減措置等 事業に関するリスク 経済状況・為替の変動 感染症・自然災害等 カントリーリスク 自動車電装部品業界の競争激 化 新商品開発 ・原材料、エネルギーコストの高騰 ・新興国通貨の価格下落 ・外貨建て調達資材の急激な価格アッ プ ・新型コロナウイルス等の感染症拡大 による事業停止、操業率低下、資金 ショート ・サプライチェーンの分断 → 一極集中生産拠点における天災地 変等の発生 →パンデミックに起因するロックダ ウン等による部材供給のボトル ネック発生 →BCP( 事業継続計画...
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/10 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和される中 で、一部の地域において足踏みが見られるものの、景気は持ち直してきております。国内におきましても、経済 社会活動の正常化が進み、景気の回復が期待されますが、ロシア・ウクライナ情勢の長期化や中国におけるゼロ コロナ政策の影響などが懸念されるとともに、原材料価格の上昇や供給面での制約に加え、金融資本市場の変動 等による下振れ...
2022年3月期第2四半期連結累計期間業績予想値と実績値との差異及び通期連結業績予想の修正並びに固定資産の譲渡に関するお知らせ
2021/11/10 【7280】株式会社ミツバその他のIR
2022年3月期第2四半期連結累計期間業績予想値と実績値との差異及び通期連結業績予想の修正並びに固定資産の譲渡に関するお知らせ
引用: 2 四半期連結累計期間においては、当社グループが関連する自動車業界では半導体供給不足の影 響が深刻であり、当社グループの主要顧客である自動車メーカーの相次ぐ減産により受注が減少したことや、 新型コロナウイルス感染症の再拡大にともなうインド、ベトナムのロックダウンにより現地拠点での生産活動が 制限されたことなどから、連結売上高が当初の連結業績予想値に対し減収となりました。加えて、原材料価格 の大幅な高騰による材料費の上昇や世界的な物流網の混乱による輸送費の上昇により、連結営業利益、連 結経常利益...
2022年3月期通期連結業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
2022/03/23 【7280】株式会社ミツバ業績修正
2022年3月期通期連結業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用: △50.0 - (ご参考 ) 前期実績 (2021 年 3 月期 ) 269,202 8,548 8,748 732 16.36 (2) 連結業績予想の修正理由 当社の主力事業である輸送用機器関連事業におきましては、世界的な新型コロナウイルス感染症再拡大や 半導体等の部品供給不足の影響により自動車メーカーの生産回復が遅れており、売上高が想定を下回って 推移しております。加えて、原材料価格の高騰、海上輸送費の上昇など当社連結業績を下押しする要因が継 続しております。 このような経営環境を踏まえる...
2022年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/09 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2022年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) …………………………………………………………………………………10 ( 収益認識関係 ) ………………………………………………………………………………………11 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和される中、 米国、欧州では、景気は持ち直しており、消費や設備投資は緩やかに増加しています。アジアでも持ち直しの動 きがみられますが、中国では景気の回復が鈍化...
特別損失の計上に関するお知らせ
2022/02/09 【7280】株式会社ミツバその他のIR
特別損失の計上に関するお知らせ
引用:期第 3 四半期連結累計期間において、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う海外子会 社の操業停止に関連する諸費用や、アジア地域のロックダウン影響により発生した臨時的な輸送費等につきま して、災害による損失として特別損失 1,265 百万円を計上しました。 2. 業績に与える影響について 上記の特別損失につきましては、本日公表しました「2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 〔 日本基準 〕( 連結 )」 に反映しております。 以上...
2022年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/11/10 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2022年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) …………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………10 ( 収益認識関係 ) ………………………………………………………………………………………11 ( 重要な後発事象 ) ……………………………………………………………………………………11 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2022 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナ...
2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/08/04 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ……………………………………………………………………………………11 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2022 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行の影響により依然 として厳しい状況にあるなか、米国では、消費は着実に持ち直しており、設備投資や住宅着工は緩やかに増加し ています。欧州、アジアでは、感染再拡大により景気は弱い動きとなっておりますが、中国では、景気は緩やか に回復しており、先行きも緩やかな回復...
有価証券報告書-第77期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/23 【7280】株式会社ミツバ有価証券報告書
有価証券報告書-第77期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:するため、その時点の経営環境に応 じた単年度計画を立案し、経営目標達成に影響を与える諸問題に対して随時対処することにより中期経営計画の 達成に努めておりますが、当社グループを取り巻く現在の経営環境は厳しいものであり、現計画策定時には想定 していなかった新型コロナウイルス感染症の影響や半導体供給不足等による自動車メーカーの減産、原材料価 格・物流費の高騰、ロシア・ウクライナ情勢など、様 々なリスクが発生していることから、現計画における事業 構造改革施策等の進捗や経営目標の達成時期などに遅れが生じる可能性...
四半期報告書-第78期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
2022/08/10 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第78期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
引用:による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 当第 1 四半期連結累計期間における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関す る認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。 (1) 経営成績の状況 当第 1 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和される中 で、一部の地域において足踏みが見られるものの、景気は持ち直してきております。国内におきましても、経済 社会活動の正常化が進み、景気の回復が期待されますが、ロシア...
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/09 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 当第 2 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症拡大収束後の回復基調の中、ロシ ア・ウクライナ情勢の長期化や、インフレ圧力の拡大、中国の景気減速が見られました。国内においては、各種 政策の効果もあり景気が持ち直していくことが期待されますが、米国をはじめとした金利引き上げによるドル 高・円安の拡大、世界的な物価上昇などにより、依然として先行きは不透明な状況にあります。 当社グループが関連する自動車業界では、日系メーカーの生産回復はみられるものの、依然として半導体供給 不足...
四半期報告書-第77期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
2022/02/09 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第77期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
引用:連結累計期間における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する 認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。 (1) 経営成績の状況 当第 3 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和される中、 米国、欧州では、景気は持ち直しており、消費や設備投資は緩やかに増加しています。アジアでも持ち直しの動き がみられますが、中国では景気の回復が鈍化しています。日本国内においては、消費や企業収益が持ち直してきて おり、先行き...
2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/05/11 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:.その他 …………………………………………………………………………………………………18 (1) 役員の異動 ………………………………………………………………………………………18 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 当連結会計年度における世界経済は、新型コロナウイルス感染症によるさまざまな制約や規制が緩和される中、 米国、欧州では、景気は持ち直しており、消費や設備投資は緩やかに増加しています。アジアでも持ち直しの動 きがみられますが、中国では景気の回復が鈍化しています。日本国内...
四半期報告書-第77期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
2021/08/04 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第77期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
引用:) 四半期報告書 2 【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 当第 1 四半期連結累計期間における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関す る認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。 (1) 業績の状況 当第 1 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行の影響により依然 として厳しい状況にあるなか、米国では、消費は着実に持ち直しており、設備投資や住宅着工は緩やかに増加し ています。欧州、アジアでは、感染...
四半期報告書-第78期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/09 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第78期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用:及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると 認識している主要なリスクの発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等のリスク」についての重要 な変更はありません。 2 【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 当第 2 四半期連結累計期間における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する 認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。 (1) 経営成績の状況 当第 2 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナ...
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/02/10 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ( 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 ) ………………………………………… 9 ( 追加情報 ) …………………………………………………………………………………………… 9 (セグメント情報等 ) …………………………………………………………………………………10 ― 1 ―株式会社ミツバ(7280) 2021 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 3 四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症...
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021/05/12 【7280】株式会社ミツバ決算発表
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:における世界経済は、新型コロナウイルス感染症が世界中に拡大し、世界経済に深刻な打撃を 与えました。年度半ばには、一部持ち直しの動きは見られたものの、長引く各国の入国制限や欧州主要国におけ るロックダウン( 都市封鎖 )などの影響もあり、経済活動の停滞が長期化しました。また、年度後半には同感染 症のワクチン投与が開始されたものの、感染の収束は見通せず、加えて変異株が出現するなど、依然として先行 き不透明な状況が続いております。 自動車業界におきましては、2020 年のグローバル四輪車販売が暦年で77,661...
既存種類株式の取得及び消却、第三者割当による種類株式の発行、定款の一部変更、資本金及び資本準備金の額の減少、現行借入金のシンジケートローンによる借換え
2024/05/10 【7280】株式会社ミツバその他のIR
既存種類株式の取得及び消却、第三者割当による種類株式の発行、定款の一部変更、資本金及び資本準備金の額の減少、現行借入金のシンジケートローンによる借換え
引用: うとともに、第 12 次中期経営計画 ( 以下、「 第 12 次中計 」。)を策定いたしました。 その後、第 12 次中計に基づき事業構造改革を推進して参りましたが、新型コロナウイルス感染症の拡 大や半導体供給問題等に伴う OEM の生産台数減少、原材料費や物流費の高騰等の事業環境の大きな変化 を受け、第 12 次中計の目標対比で業績が下振れしたことから、新たな施策を追加の上、2023 年度から 2027 年度を対象期間とする現中期経営計画 ( 以下、「 現中計 」。)を策定いたしました。 現中計...
四半期報告書-第79期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/09 【7280】株式会社ミツバ四半期報告書
四半期報告書-第79期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:が継続する中、コロナ感染の鎮静化とともに景気回 復が進展し雇用市場の改善も見られております。また、ロシアによるウクライナ侵攻や米中関係の悪化などか ら、国際貿易の緊張が依然として続いております。国内においては、消費の回復傾向が継続しているものの、イ ンフレ懸念の高まりや物価上昇が影響を及ぼす可能性を残している状況です。 当社グループが関連する自動車業界では、半導体の供給改善が徐 々に進む中、各国において生産・販売が回復 基調となっております。 このような状況の下、当社グループにおいては、今期から新た...
2021年3月期通期業績予想及び配当予想に関するお知らせ
2020/11/04 【7280】株式会社ミツバその他のIR
2021年3月期通期業績予想及び配当予想に関するお知らせ
引用:が ら、アジア市場の回復の鈍化や世界的な新型コロナウイルス感染症拡大に伴う市場の不透明感もあり、通期は引き続 き厳しい状況が予測されます。 2. 配当予想について (1)2021 年 3 月期配当予想 年間配当金 前回発表予想 第 1 四半期末第 2 四半期末第 3 四半期末期末合計 円銭 - 円銭 - 円銭 - 円銭 - 円銭 - 今回発表予想 - - - 0.00 0.00 当期実績 - 0.00 (ご参考 ) 前期実績 (2020 年 3 月期 ) - 0.00 - 0.00 0.00(2) 配当予想...
剰余金の配当に関するお知らせ
2021/05/12 【7280】株式会社ミツバその他のIR
剰余金の配当に関するお知らせ
引用: 月 8 日 — — 配当原資資本剰余金 — — ( 注 ) 純資産減少割合 0.011 2. 理由 当社は、株主の皆様への利益還元を経営の重要課題と位置付けております。将来における安定 的な企業成長と経営環境の変化に対応するために必要な内部留保を確保しつつ、安定的、継続的 な配当を維持することを基本とし、業績も考慮した配当を実施することを基本方針としており ます。 しかしながら当事業年度は、新型コロナウィルス感染症問題や半導体メーカー罹災等の影響 もあり最終赤字計上となることを勘案し、普通株式...
2021年3月期通期業績予想値と実績値との差異及び特別損失の計上に関するお知らせ
2021/05/12 【7280】株式会社ミツバその他のIR
2021年3月期通期業績予想値と実績値との差異及び特別損失の計上に関するお知らせ
引用:) 269,202 8,548 8,748 732 16.36 増減額 (B-A) 2,202 2,548 3,148 3,232 増減率 (%) 0.8 42.5 56.2 - (ご参考 ) 前期実績 (2019 年 3 月期 ) 304,224 8,531 6,893 △13,804 △308.43 2. 業績予想値と実績値との差異の理由 当連結会計年度の連結業績は、新型コロナウイルス感染症の再拡大の影響がある中、世界最大の自動車市場であ る中国が第 4 四半期も引き続き堅調に推移し、日本、欧米...
開示情報 > 全文検索