開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
%E7%A4%BE%E5%A4%96%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9 の検索結果 38件中 31-38件目(3.447秒)
有価証券報告書-第93期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
2020/06/29 【7952】株式会社河合楽器製作所有価証券報告書
有価証券報告書-第93期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
引用:社外取締役は2 名でありま す。 社外取締役には客観的な立場から取締役会における意思決定の妥当性及び取締役の職務執行について大局 的な視点で助言、監督をいただき、経営の透明性を高めております。なお、取締役の経営責任を明確にする ために、当社は取締役の任期を1 年にしております。 取締役会は、当社グループ全体の経営戦略、中長期の経営方針等の審議、重要な意思決定、グループ内の 各部門の執行状況のモニタリング、指導などの機能を担っております。 さらに、取締役会の監督機能の強化及び代表取締役による機動的...
発行登録書(株券、社債券等)
2022/06/28 【7952】株式会社河合楽器製作所発行登録書
発行登録書(株券、社債券等)
引用:が、当社の企業価値および株主共同の利益を著しく損なうと認められる か否かについて最終的な判断を行います。 その際、当社は、当社取締役会により恣意的な判断が行われる可能性を排除するため、独立委員会規程を定める とともに、当社取締役会から独立した組織として独立委員会を設置し、当社取締役会が大規模買付ルールに関する 各種判断をするための諮問機関とすることとしております。 かかる独立委員会は3 名の委員から構成されるものとし、独立委員会の委員は、社外取締役、社外監査役、弁護 士、公認会計士、税理士、学識経験者...
コーポレート・ガバナンス報告書
2019/06/27 【7952】株式会社河合楽器製作所コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:株式に係る議決権行使についても、投資先企業の中長期的な企業価値向上、また当社への影響等の観点から判断することとして おります。 【 原則 1-7. 関連当事者間の取引 】 当社では、関連当事者間の取引については、社外取締役も構成員となっている取締役会において、その必要性、内容の妥当性等を十分検証の うえ承認を得た場合にのみ実施することとしており、当該取引の公正性を適切に監視しています。 また、該当する取引については法令の定めに従い、その概要を開示しています。 【 原則 2-6. 企業年金...
2020年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
2020/06/04 【7952】株式会社河合楽器製作所株主総会招集通知
2020年定時株主総会招集通知 インターネット開示事項
引用: ─⑵ 業務の適正を確保するための体制の運用状況の概要 当社では、「 内部統制に関する基本方針 」に基づき、上記 ⑴の体制の整備および適正な運 用に努めており、その概要は次のとおりであります。 ⒜ 取締役会は社外取締役 2 名を含む10 名で構成し、監査役 4 名も出席した上で開催し、 取締役の職務の執行を監督しました。また、取締役会は執行役員を選任し、各執行役 員は代表取締役の指揮・監督の下、各自の権限および責任の範囲で職務を執行しまし た。 子会社については定期的にその業務運営状況の報告を求め...
四半期報告書-第93期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
2020/02/12 【7952】株式会社河合楽器製作所四半期報告書
四半期報告書-第93期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
引用:ます。 また当社は、独立性の高い社外取締役及び社外監査役を選任し、取締役の業務執行の監督、監査に当たら せております。加えて、2015 年 6 月からは社外取締役を2 名選任し、同年 12 月には社外役員 4 名と社内取締 役 3 名から構成されるコーポレート・ガバナンス委員会を設け、さらなるガバナンスの強化を図っておりま す。 (c) 上記のほかにも、機関投資家や証券アナリストへの説明会の開催、個人投資家向けのIR 活動の推進によ り、株主との長期安定的な信頼関係の構築に努めてまいります。 (ⅱ) 基本方針...
有価証券報告書-第92期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
2019/06/27 【7952】株式会社河合楽器製作所有価証券報告書
有価証券報告書-第92期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
引用:を目指し、各事業の 強みをさらに深化させ、お客様満足度の追求・向上と音楽文化の発展を通して企業価値・ブランド力の 向上と持続的な成長を図ってまいります。 b) 当社は適切な組織体制の構築のために、以下の取組みを行っております。 当社は、意思決定の迅速化と経営陣の責任の明確化のために、執行役員制度を採用し、業務執行と監督 の分離に取り組むとともに、取締役の任期を1 年としております。 また当社は、独立性の高い社外取締役及び社外監査役を選任し、取締役の業務執行の監督、監査に当た らせております。加え...
四半期報告書-第93期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
2019/11/13 【7952】株式会社河合楽器製作所四半期報告書
四半期報告書-第93期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
引用:とともに、取締役の任期を1 年としております。 また当社は、独立性の高い社外取締役及び社外監査役を選任し、取締役の業務執行の監督、監査に当たら せております。加えて、2015 年 6 月からは社外取締役を2 名選任し、同年 12 月には社外役員 4 名と社内取締 役 3 名から構成されるコーポレート・ガバナンス委員会を設け、さらなるガバナンスの強化を図っておりま す。 (c) 上記のほかにも、機関投資家や証券アナリストへの説明会の開催、個人投資家向けのIR 活動の推進によ り、株主との長期安定的な信頼関係...
四半期報告書-第93期第1四半期(平成31年4月1日-令和1年6月30日)
2019/08/09 【7952】株式会社河合楽器製作所四半期報告書
四半期報告書-第93期第1四半期(平成31年4月1日-令和1年6月30日)
引用:価値・ブランド力の向上と持続的な 成長を図ってまいります。 (b) 当社は適切な組織体制の構築のために、以下の取組みを行っております。 当社は、意思決定の迅速化と経営陣の責任の明確化のために、執行役員制度を採用し、業務執行と監督の 分離に取り組むとともに、取締役の任期を1 年としております。 また当社は、独立性の高い社外取締役及び社外監査役を選任し、取締役の業務執行の監督、監査に当たら せております。加えて、2015 年 6 月からは社外取締役を2 名選任し、同年 12 月には社外役員 4 名...
開示情報 > 全文検索