開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
社外取締役 の検索結果 46件中 31-46件目(5.529秒)
有価証券報告書-第68期(令和2年2月1日-令和3年1月31日)
2021/04/26 【3320】クロスプラス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第68期(令和2年2月1日-令和3年1月31日)
引用: 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由 (イ) 企業統治の体制の概要 当社は、経営上の重要事項の意思決定及び業務執行責任者である代表取締役の選任・監督機関として取締役会 を設置しております。取締役会は、取締役 6 名のうち社外取締役 2 名を選任し、毎月の取締役会にて独立、客観 的な立場から経営に対する助言、意見をおこなうことで審議の活性化を図っております。 取締役の任期は、事業年度毎にその責任を明確化するため1 年とするとともに、取締役の指名・報酬の決定に 先立ち、取締役会の任意の諮問...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/09/24 【3320】クロスプラス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:及び資 本構成、企業属性その他の基本情報 」の1.「 基本的な考え方 」をご参照ください。また、コーポレートガバナンス・コードへの対応の基本方針は、 コードの趣旨と精神を十分に理解し、当社の持続的な成長と中期的な企業価値向上を実現するため、より良いコーポレートガバナンスの構築を目 指すこととしております。(3) 取締役会が、経営陣幹部・取締役の報酬を決定するに当たっての方針と手続 当社取締役の報酬は、株主総会が決定する報酬総額の範囲内で、半数以上の独立社外取締役によって構成される指名報酬委員会の審議...
コーポレート・ガバナンス報告書
2020/05/07 【3320】クロスプラス株式会社コーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:に企業価値向上を図る 上で適任であると考えております。したがって後継者計画については喫緊の課題ではないと考えておりますが、今後設置を予定している任意の指 名・報酬委員会において検討をおこなっていく意向でおります。 【 補充原則 4-10-1 任意の仕組みの活用 】 当社は、現在任意の指名・報酬委員会は設置しておりませんが、経営陣幹部・取締役の指名・報酬については、社外取締役と代表取締役社長と の会合での意見交換や、社外取締役が出席する取締役会において十分な審議を経た上で承認を得ております。この結果...
第67回定時株主総会招集ご通知
2020/03/30 【3320】クロスプラス株式会社株主総会招集通知
第67回定時株主総会招集ご通知
引用:となります。つきましては、社外取締 役 2 名を含む取締役 6 名の選任をお願いするものであります。 当社の取締役会は、定款の定めにより9 名以内の取締役で構成しております。取締役には、 当社の生産、営業、管理それぞれの部門の業務に精通し、事業運営及び経営管理に関する豊富 な知識や経験、能力等を有しており、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上に貢献す ることが期待できる者を選任することを基本方針としております。 社外取締役に関しましては、多様な視点、経験豊富で高い専門性を有している人材を候補者...
指名報酬委員会の設置に関するお知らせ
2020/09/11 【3320】クロスプラス株式会社その他のIR
指名報酬委員会の設置に関するお知らせ
引用: は独立社外取締役とします。また、委員長は独立社外取締役の中から選任します。 4. 設置日 2020 年 9 月 11 日 以上...
独立役員届出書
2020/04/06 【3320】クロスプラス株式会社株主総会招集通知
独立役員届出書
引用: g h i j k l 1 江口恒明社外取締役 ○ △ ○ 該当 なし 訂正・変 更 2 二見英二社外取締役 ○ ○ 有 3 松永安彦社外監査役 ○ ○ 有 4 豊田稔社外監査役 ○ ○ 新任有 5 氏名 社外取締役 / 社外監査役 独立役員 役員の属性 (※2・3) 異動内容 本人の 同意 有 3. 独立役員の属性・選任理由の説明 番号 1 2 3 4 該当状況についての説明 (※4) 選任の理由 (※5) 繊維業界での海外勤務経験と海外事業戦略に関する高い見識を有しており、外部の視 点...
当社株券等の大規模買付行為への対応方針(買収防衛策)における独立委員会委員の一部変更に関するお知らせ
2020/04/24 【3320】クロスプラス株式会社その他のIR
当社株券等の大規模買付行為への対応方針(買収防衛策)における独立委員会委員の一部変更に関するお知らせ
引用: )」に基づき設置し ている独立委員会の委員 3 名のうち、社外監査役である川合正氏が、本日開催の当社第 67 回定 時株主総会 ( 以下 「 本株主総会 」といいます。)の終結の時をもって任期満了により、社外監査 役を退任されたことに伴い、同日付で同氏の独立委員会の委員としての任期も終了いたしました。 これに伴い、本株主総会で社外取締役に再任されました二見英二氏を、本日開催の取締役会に おいて独立委員会の委員に選任いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1. 新任の独立委員会委員の氏名及び略歴...
株式報酬型ストック・オプションの発行内容の確定に関するお知らせ
2020/06/08 【3320】クロスプラス株式会社その他のIR
株式報酬型ストック・オプションの発行内容の確定に関するお知らせ
引用:各 位 2020 年 6 月 8 日 会社名クロスプラス株式会社 代表者代表取締役社長山本大寛 (コード番号 3320 東証・名証第二部 ) 問合せ先常務取締役西垣正孝 (TEL052-532-2211) 株式報酬型ストック・オプションの発行内容の確定に関するお知らせ 2020 年 5 月 15 日開催の当社取締役会において決議しました当社の取締役 ( 社外取締役を 除く) 及び執行役員に対して割り当てる株式報酬型ストック・オプション( 新株予約権 ) に関し、未定となっておりました項目につき...
株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の発行について
2020/05/15 【3320】クロスプラス株式会社その他のIR
株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の発行について
引用:各 位 2020 年 5 月 15 日 会社名クロスプラス株式会社 代表者代表取締役社長山本大寛 (コード番号 3320 東証・名証第二部 ) 問合せ先常務取締役西垣正孝 (TEL052-532-2211) 株式報酬型ストック・オプション( 新株予約権 )の発行について 当社は、2020 年 5 月 15 日開催の取締役会において、会社法第 236 条、第 238 条及び第 240 条の 規定に基づき、当社の取締役 ( 社外取締役を除く) 及び執行役員に対して、株式報酬型ストック・オ プション...
有価証券報告書-第67期(平成31年2月1日-令和2年1月31日)
2020/04/27 【3320】クロスプラス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第67期(平成31年2月1日-令和2年1月31日)
引用:の利益の向上に資すると考えております。したがって、当社はコーポレー ト・ガバナンスの強化を経営の重要課題と認識しており、意思決定及び業務執行において監視・監督機能が適切に組 み込まれた体制の構築やコンプライアンス体制の強化など、その強化・確立に努めてまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから 独立性の高い役員...
四半期報告書-第68期第3四半期(令和2年8月1日-令和2年10月31日)
2020/12/14 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第68期第3四半期(令和2年8月1日-令和2年10月31日)
引用:には企業価値・株主共同の利益の向上に資すると考えております。したがって、当社はコーポレート・ ガバナンスの強化を経営の重要課題と認識しており、意思決定及び業務執行において監視・監督機能が適切に組み込 まれた体制の構築やコンプライアンス体制の強化など、その強化・確立に努めてまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから独 立...
四半期報告書-第68期第1四半期(令和2年2月1日-令和2年4月30日)
2020/06/25 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第68期第1四半期(令和2年2月1日-令和2年4月30日)
引用:に努めてまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから 独立性の高い役員により取締役の業務執行を監視できる体制となっております。 また、取締役の任期は、事業年度ごとに経営陣の責任を明確化するため、1 年となっております。 さらに、コンプライアンス体制の強化のため法令順守の具体策の審議や社内の啓蒙活動を行う機関として、コン...
四半期報告書-第68期第2四半期(令和2年5月1日-令和2年7月31日)
2020/09/14 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第68期第2四半期(令和2年5月1日-令和2年7月31日)
引用:し、企業の社会的責任を果たすことに 繋がり、長期的には企業価値・株主共同の利益の向上に資すると考えております。したがって、当社はコーポレー ト・ガバナンスの強化を経営の重要課題と認識しており、意思決定及び業務執行において監視・監督機能が適切に組 み込まれた体制の構築やコンプライアンス体制の強化など、その強化・確立に努めてまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役...
四半期報告書-第67期第3四半期(令和1年8月1日-令和1年10月31日)
2019/12/12 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第3四半期(令和1年8月1日-令和1年10月31日)
引用:てまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから 独立性の高い役員により取締役の業務執行を監視できる体制となっております。 また、取締役の任期は、事業年度ごとに経営陣の責任を明確化するため、1 年となっております。 さらに、コンプライアンス体制の強化のため法令順守の具体策の審議や社内の啓蒙活動を行う機関として、コン...
四半期報告書-第67期第1四半期(平成31年2月1日-平成31年4月30日)
2019/06/13 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第1四半期(平成31年2月1日-平成31年4月30日)
引用:てまいります。 当社は、経営の意思決定と業務執行を明確化するため、業務執行機関として執行役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから 独立性の高い役員により取締役の業務執行を監視できる体制となっております。 また、取締役の任期は、事業年度ごとに経営陣の責任を明確化するため、1 年となっております。 さらに、コンプライアンス体制の強化のため法令順守の具体策の審議や社内の啓蒙活動を行う機関として、コン...
四半期報告書-第67期第2四半期(令和1年5月1日-令和1年7月31日)
2019/09/13 【3320】クロスプラス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第67期第2四半期(令和1年5月1日-令和1年7月31日)
引用:役員制度を導入しております。 また、現在当社の取締役 6 名のうち2 名は社外取締役であり監査役 4 名のうち2 名は社外監査役であることから 独立性の高い役員により取締役の業務執行を監視できる体制となっております。 また、取締役の任期は、事業年度ごとに経営陣の責任を明確化するため、1 年となっております。 さらに、コンプライアンス体制の強化のため法令順守の具体策の審議や社内の啓蒙活動を行う機関として、コン プライアンス委員会を設置しております。 3 基本方針に照らして不適切な者によって当社の財務...
開示情報 > 全文検索