開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
特別損失の計上 の検索結果 11件中 1-11件目(8.269秒)
連結子会社における特別損失の計上及び繰延税金資産の取り崩しに関するお知らせ
2024/05/10 【8410】株式会社セブン銀行その他のIR
連結子会社における特別損失の計上及び繰延税金資産の取り崩しに関するお知らせ
引用:各 位 2024 年 5 月 10 日 会社名株式会社セブン銀行 代表者名代表取締役社長松橋正明 (コード番号 :8410 東証プライム) 問合せ先常務執行役員企画部長清水健 (TEL:03-3211-3041) 連結子会社における特別損失計上及び繰延税金資産の取り崩しに関するお知らせ 当社グループは、2024 年 3 月期連結決算において、下記のとおり特別損失計上及び繰延税金資産の取り崩しを行いま したので、お知らせいたします。 記 1. 連結子会社の特別損失計上について (1) 連結...
四半期報告書-第23期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/14 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第23期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:用途種類金額 その他の有形固定資産 2 日本 事業用資産 ソフトウエア 155 その他の無形固定資産 10 その他資産 11 合計 179 当社グループは、キャッシュ・フローを生み出す最小の単位として、会社ごとに資産のグルーピングをしてお ります。 上記の資産グループについては、当初策定した事業計画を下回って推移しており、今後の事業計画を見直した 結果、投資額の回収が見込めなくなったことから、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失 として特別損失計上しております。 資産グループ...
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/02/07 【8410】株式会社セブン銀行決算発表
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:利益 20,788 百万円となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,999 百万円を特別損失として計上したことにより、経常収益 91,015 百万円、経常利益 35,181 百万円、四半期純利益 22,274 百万円となりました。 ( 経営成績 ) ( 単位 : 百万円 ) 前第 3 四半期 当第 3 四半期 前年同期間比 連結累計期間 連結累計期間 経常収益 111,435 112,345 0.8% 増 経常利益 32,142 31,556 1.8% 減 親会社株主に帰属...
2020年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
2019/11/08 【8410】株式会社セブン銀行決算発表
2020年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:,509 百万円、経常利益 20,145 百万円、親会社株 主に帰属する中間純利益 13,047 百万円となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,590 百万円を特別損失として計上したことにより、当中間期の 当社業績は経常収益 60,204 百万円、経常利益 23,218 百万円、中間純利益 14,291 百万円となりました。 ( 経営成績 ) ( 単位 : 百万円 ) 前中間連結会計期間当中間連結会計期間前年同期間比 経常収益 73,450 74,509 1.4% 増 経常...
四半期報告書-第19期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
2020/02/10 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第19期第3四半期(令和1年10月1日-令和1年12月31日)
引用:ペイ)」を廃止 する過程で発生した損失等を主因に持分法による投資損失を3,217 百万円計上したことにより、当第 3 四半期連結累 計期間の当社連結業績は、経常収益 112,345 百万円 ( 前第 3 四半期連結累計期間比 0.8% 増 )、経常利益 31,556 百万 円 ( 同 1.8% 減 )、親会社株主に帰属する四半期純利益 20,788 百万円 ( 同 177.1% 増 )となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,999 百万円を特別損失として計上...
四半期報告書-第19期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
2019/11/14 【8410】株式会社セブン銀行四半期報告書
四半期報告書-第19期第2四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
引用: )、親会社株主に帰属する中間純利 益 13,047 百万円となりました。 なお、セブン銀行単体では、関係会社株式評価損 2,590 百万円を特別損失として計上したことにより、当第 2 四半 期累計期間の当社業績は経常収益 60,204 百万円 ( 前第 2 四半期累計期間比 0.3% 減 )、経常利益 23,218 百万円 ( 同 1.7% 増 )、中間純利益 14,291 百万円となりました。 前第 2 四半期連結累計期間 ( 百万円 ) 当第 2 四半期連結累計期間 ( 百万円 ) 増減率...
2020年定時株主総会招集通知
2020/05/23 【8410】株式会社セブン銀行株主総会招集通知
2020年定時株主総会招集通知
引用:したことにより、いず れも創業以来最高となる経常収益 120,275 百万円 ( 前年度比 0.5% 増 )、経常利益 45,013 百万円 ( 同 4.5% 増 ) となりました。また、当社が保有する上記持分法適用関連会社の株式について実質価額の低下を認識し、関係 会社株式評価損 5,009 百万円を特別損失として計上したことにより、当期純利益 27,675 百万円 ( 同 89.9% 増 ) となりました。 ❹ 資産、負債及び純資産の状況 総資産は1,085,885 百万円となりました。そのうちATM 運営のために必要...
有価証券報告書-第18期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
2019/06/18 【8410】株式会社セブン銀行有価証券報告書
有価証券報告書-第18期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
引用: )に 向けた準備を進めております。 2 海外事業セグメント ・海外事業 米国における当社連結子会社 FCTIの2018 年 12 月末現在のATM 台数は12,795 台となりました。FCTIの連結対象 期間 (2018 年 1~12 月 )の業績は、経常収益 248.5 百万米ドル、経常利益 △8.7 百万米ドルとなりました。また、 FCTIにおける固定資産について減損損失を特別損失として計上したことにより、当期純利益 △99.5 百万米ドルと なりました。米国セブン‐イレブンに設置した約 8,000...
  
開示情報 > 全文検索