開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 55件中 1-30件目(8.438秒)
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
引用:.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 18 - 1 -㈱ダイオーズ(4653) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 1 日本部門 当期、国内では期中に新型コロナウイルスの変異種であるオミクロン株の感染拡大によって、人流抑制政策が 打ち出された一方で、最終四半期においてはワールドスタンダードとなった「Withコロナ政策 」を徐 々に進める 方向性も見えて来た事から、期末に向けて経済環境にも明かりが差し込んできました。その様な社会環境の中、 東京圏における、IT 関連企業や大手著名企業...
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
引用:会社ダイオーズ_ 第 2 四半期決算短信 ㈱ダイオーズ(4653) 2023 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 1 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、以下のような施策を実行いたしました。 当第 2 四半期累計期間において、コロナ禍で業績に大きな影響...
訂正四半期報告書-第54期第2四半期(2021/07/01-2021/09/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第54期第2四半期(2021/07/01-2021/09/30)
引用:したものであります。 (a) 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、当第 2 四半期累計期間においても引き続き緊急事態宣言が 延長された事で、サブスクリプション型の契約が特徴である環境衛生サービスでは、コロナ禍で業績に大き な影響を受けた飲食業のお客様先での解約件数が増加しましたが、コロナ問題後の新たな日常においての必 需品となる空間除菌機 「ナノシード」の引き合いが依然として大きい事に加え、当第 2 四半期会計期間に導 入した除菌マット、モップへの需要も高く、衛生管理意識の向上に伴う需要に応える...
訂正四半期報告書-第54期第1四半期(2021/04/01-2021/06/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第54期第1四半期(2021/04/01-2021/06/30)
引用: 1 経営成績の状況 当第 1 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 当第 1 四半期、国内部門の株式会社ダイオーズジャパンにおいては、依然として収まる様子が見えない新型 コロナウイルス感染再拡大の影響によって国内経済は依然として不安定な状況です。当社顧客においても、出勤 抑制、テレワークの促進を継続される企業、特に飲料サービスを提供している大都市圏...
訂正四半期報告書-第54期第3四半期(2021/10/01-2021/12/31)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第54期第3四半期(2021/10/01-2021/12/31)
引用:しました。 文中の将来に関する事項は、当第 3 四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、当第 3 四半期累計期間に於いて、コロナ禍で売上が減少して いた首都圏の飲料サービスの一部大口顧客で、需要が復活傾向に転じました。また、首都圏以外の全国での飲 料サービスの堅調な売上増加に加え、サブスクリプション型の契約が特徴でコロナ禍でも毎期二桁成長を続け る環境衛生サービスが、引き続き好調な業績を継続しており、全サービスに於ける新規契約...
訂正四半期報告書-第53期第3四半期(2020/10/01-2020/12/31)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第53期第3四半期(2020/10/01-2020/12/31)
引用:等のリスクについての重要な変更はありません。 2【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 (1) 財政状態及び経営成績の状況 1 経営成績の状況 当第 3 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当第 3 四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 当第 3 四半期における国内部門の連結子会社である株式会社ダイオーズジャパンの業績は、コロナ禍によ る厳しい経済環境...
訂正四半期報告書-第53期第1四半期(2020/04/01-2020/06/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第53期第1四半期(2020/04/01-2020/06/30)
引用:の株式会社ダイオーズジャパンにおいては、新型コロナウイルス感染拡大による緊 急事態宣言発令の影響を大きく受けました。政府によるテレワーク、在宅勤務の強い要請を受けた結果、特に東 京都心 5 区 ( 千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区 )における当社顧客の多くのオフィスでは出勤人数が大 幅に抑制された事から、飲料関連商品での消費が落ち込み、その売上は対前期比で10 期ぶりにマイナス成長とな りました。一方、サブスクリプション型の契約である環境衛生関連商品では、除菌関連商品として扱う「ナノ シード...
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
引用: 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本国内では新型コロナウイルスの感染拡大が一時的な落ち着きを見せましたが、社会全体で在宅勤務の環境 整備が進んだことで、多くの企業の従業員にとっては必ずしも事業所に出社することが必要ではなくなりまし た。日本部門の連結子会社である株式...
訂正四半期報告書-第55期第2四半期(2022/07/01-2022/09/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第55期第2四半期(2022/07/01-2022/09/30)
引用:しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、以下のような施策を実行いたしました。 当第 2 四半期累計期間において、コロナ禍で業績に大きな影響を受けた観光業や飲食業のお客様先でも復 調の兆しが見えはじめました。このことで、サブスクリプション型の契約が特徴である環境衛生サービスで は、新規契約件数が増加しました。衛生関連の商品やサービスは、今後コロナ禍終息後の新たな日常におい て必需品...
訂正四半期報告書-第55期第1四半期(2022/04/01-2022/06/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第55期第1四半期(2022/04/01-2022/06/30)
引用:はありません。 2【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 (1) 財政状態及び経営成績の状況 1 経営成績の状況 当第 1 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本国内では新型コロナウイルスの感染拡大が一時的な落ち着きを見せましたが、社会全体で在宅勤務の環境 整備が進んだことで、多くの企業の従業員にとっては必ずしも事業所に出社...
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/11/14 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当第 2 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 1 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、以下のような施策を実行いたしました。 当第 2 四半期累計期間において、コロナ禍で業績に大きな影響を受けた観光業や飲食業のお客様先でも復 調の兆しが見えはじめ...
訂正四半期報告書-第53期第2四半期(2020/07/01-2020/09/30)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正四半期報告書
訂正四半期報告書-第53期第2四半期(2020/07/01-2020/09/30)
引用:・フローの状況の分析 】 (1) 財政状態及び経営成績の状況 1 経営成績の状況 当第 2 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 国内部門の連結子会社ダイオーズジャパンにおいては、前期まで9 期連続で業績を拡大してまいりました が、今期は世界経済に大きなマイナスインパクトを与えている新型コロナウイルス問題の影響によって、国 内で大きな影響を受けているのは都心...
四半期報告書-第55期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/14 【4653】株式会社ダイオーズ四半期報告書
四半期報告書-第55期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用:会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、以下のような施策を実行いたしました。 当第 2 四半期累計期間において、コロナ禍で業績に大きな影響を受けた観光業や飲食業のお客様先でも復 調の兆しが見えはじめました。このことで、サブスクリプション型の契約が特徴である環境衛生サービスで は、新規契約件数が増加しました。衛生関連の商品やサービスは、今後コロナ禍終息後の新たな日常におい て必需品となることが見込まれます。この需要に応える...
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正に関するお知らせ
2022/08/31 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
(訂正・数値データ訂正)「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正に関するお知らせ
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 13 (1 株当たり情報 ) ………………………………………………………………………………………………… 16 ( 重要な後発事象 ) ………………………………………………………………………………………………… 16 4.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 17 - 1 -㈱ダイオーズ(4653) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 1 日本部門 当期、国内では期中に新型コロナウイルス...
訂正有価証券報告書-第54期(2021/04/01-2022/03/31)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第54期(2021/04/01-2022/03/31)
引用:) 経営環境及び対処すべき課題 1 国内部門 2020 年初頭から始まった新型コロナウイルスの感染拡大と数度にわたり行われた緊急事態宣言や蔓延防止等重 点措置などの影響を受け、日本国内においてもオフィスを取り巻く環境は一変しました。在宅勤務のための環境 整備が進んだことで、企業の従業員にとっては必ずしも事業所に出社することが必要では無くなった一方、対面 機会の減少により社内のコミュニケーションが阻害されていると考える企業が多数を占めていることが様 々な調 査で示されています。 このような環境下...
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/09/14 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:) 経営成績に関する説明 当第 1 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本国内では新型コロナウイルスの感染拡大が一時的な落ち着きを見せましたが、社会全体で在宅勤務の環境 整備が進んだことで、多くの企業の従業員にとっては必ずしも事業所に出社することが必要ではなくなりまし た。日本部門の連結子会社である株式会社ダイオーズジャパンは、当第 1 四半期累計期間...
訂正有価証券報告書-第52期(2019/04/01-2020/03/31)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第52期(2019/04/01-2020/03/31)
引用:において特に若 年層の確保は、困難であると認識しております。新型コロナウィルス問題によって一時的に人材採用については 採用側において好転が予測される事もありますが、長期的には依然として厳しい環境は変わらないと考えます。 事務部門、製造部門等は、AI、ロボット技術等の進化により、人手不足への対応は可能になると考えておりま すが、一方で営業現場において当社の特徴であり「ストロングポイント」でもある「 人を介して」お客様の満足 度を高めていくサービスを継続させていくためには人材の確保は不可欠です。この大きな課題...
2022年3月期決算補足資料
2022/06/10 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
2022年3月期決算補足資料
引用: 2. 20 万軒超のお客様との継続契約に根差した販売チャネルに商品・サービスをアドオンできる 3. B to Bに特化することにより、複数の商品、事業、サービスをお届けできる 4. サブスクリプションモデルに加え、アップセルによる積上げビジネスで安定成長 https://www.daiohs.com Copyright ©2022 Daiohs Corporation. All rights reserved.02 業績ハイライト2-1 部門別概況 ◆ 日本部門概況 • 新型コロナによるパンデ...
四半期報告書-第55期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
2022/09/14 【4653】株式会社ダイオーズ四半期報告書
四半期報告書-第55期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
引用:成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 (1) 財政状態及び経営成績の状況 1 経営成績の状況 当第 1 四半期連結累計期間において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本国内では新型コロナウイルスの感染拡大が一時的な落ち着きを見せましたが、社会全体で在宅勤務の環境 整備が進んだことで、多くの企業の従業員にとっては必ずしも事業所に出社することが必要ではなくなりまし た。日本...
2022年3月期有価証券報告書の提出期限延長に係る承認申請書提出に関するお知らせ
2022/06/30 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
2022年3月期有価証券報告書の提出期限延長に係る承認申請書提出に関するお知らせ
引用:.( 以下、「 米国子会社 」という。)にお いて決算作業関係者に多数の新型コロナウイルス感染者が発生したことで2022 年 3 月 期第 3 四半期決算作業の遅延が生じ、2022 年 2 月 14 日に2022 年 3 月期第 3 四半期報告 書提出期日延長の承認を受け、3 月 14 日に2022 年 3 月期第 3 四半期報告書を提出いた しましたが、その影響が本決算の作業スケジュールにも及ぶこととなりました。 加えて 2022 年 5 月 9 日付 「2022 年 3 月期決算発表の延期および第...
2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/06/10 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 16 ( 重要な後発事象 ) ………………………………………………………………………………………………… 16 4.その他 …………………………………………………………………………………………………………………… 17 - 1 -㈱ダイオーズ(4653) 2022 年 3 月期決算短信 1. 経営成績等の概況 (1) 当期の経営成績の概況 1 日本部門 当期、国内では期中に新型コロナウイルスの変異種であるオミクロン株の感染拡大によって、人流抑制政策が 打ち出された一方で、最終四半期...
訂正有価証券報告書-第53期(2020/04/01-2021/03/31)
2023/01/19 【4653】株式会社ダイオーズ訂正有価証券報告書
訂正有価証券報告書-第53期(2020/04/01-2021/03/31)
引用:が大きかった飲料サービスにおいて、来期より「 高付加価 値 」、「 福利厚生の充実 」、をキーワードとした新規のサービスを本格的にスタートさせる予定です。この新 サービスを軌道に乗せる事により、パンデミック下でも業績拡大を実現できた環境衛生サービス部門と同様に、 飲料サービス部門でも強靭さを備える事を実現させなければなりません。また、早期のV 字回復を実現させる為 には営業部門の強化だけではなく、事務部門、製造部門、物流部門でのIT 化、AI、ロボット技術等の促進によっ て生産性を向上させる事と、コロナ...
2022年3月期決算発表の延期および第54回定時株主総会にかかる基準日設定に関するお知らせ
2022/05/09 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
2022年3月期決算発表の延期および第54回定時株主総会にかかる基準日設定に関するお知らせ
引用:いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1.2022 年 3 月期決算発表の延期について 当社は、2022 年 3 月期の決算発表について、当初、2022 年 5 月 16 日に行う予定としてお りました。しかしながら2022 年 2 月 14 日に公表いたしました「2022 年 3 月期第 3 四半期報 告書の提出期限延長に係る承認申請書提出に関するお知らせ」に記載のとおり米国子会 社において決算作業関係者に多数の新型コロナウイルス感染者が発生したことで第 3 四 半期決算作業の遅延...
2022年3月期決算短信の開示が期末後50日を超えたことに関するお知らせ
2022/06/10 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
2022年3月期決算短信の開示が期末後50日を超えたことに関するお知らせ
引用:を超えた理由及び今後の決算短信の開示について、下記の通り お知らせいたします。 記 1. 決算短信の開示が期末後 50 日を超えた理由 当社は、2022 年 3 月期の決算発表について、当初、2022 年 5 月 16 日に行う予定としてお りました。しかしながら2022 年 2 月 14 日に公表いたしました「2022 年 3 月期第 3 四半期報 告書の提出期限延長に係る承認申請書提出に関するお知らせ」に記載のとおり米国子会 社において決算作業関係者に多数の新型コロナウイルス感染者が発生...
2022年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)
2022/03/14 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
2022年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)
引用:の末日現在において判断したものであります。 1 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、当第 3 四半期累計期間に於いて、コロナ禍で売上が減少して いた首都圏の飲料サービスの一部大口顧客で、需要が復活傾向に転じました。また、首都圏以外の全国での飲 料サービスの堅調な売上増加に加え、サブスクリプション型の契約が特徴でコロナ禍でも毎期二桁成長を続け る環境衛生サービスが、引き続き好調な業績を継続しており、全サービスに於ける新規契約顧客獲得が順調で あることから期初計画通りの売上伸長を達成...
四半期報告書-第54期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
2022/03/14 【4653】株式会社ダイオーズ四半期報告書
四半期報告書-第54期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
引用: 3 四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 (a) 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、当第 3 四半期累計期間に於いて、コロナ禍で売上が減少して いた首都圏の飲料サービスの一部大口顧客で、需要が復活傾向に転じました。また、首都圏以外の全国での飲 料サービスの堅調な売上増加に加え、サブスクリプション型の契約が特徴でコロナ禍でも毎期二桁成長を続け る環境衛生サービスが、引き続き好調な業績を継続しており、全サービスに於ける新規契約顧客獲得が順調...
有価証券報告書-第54期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/08/31 【4653】株式会社ダイオーズ有価証券報告書
有価証券報告書-第54期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:) 経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等 当社グループは、経営指標として、前期対比売上伸長率、売上高営業利益率を採用しております。これらを重要 な指標として位置づけ、事業の効率化や新規顧客の獲得に注力し、目標の達成に努めてまいります。 (4) 経営環境及び対処すべき課題 1 国内部門 2020 年初頭から始まった新型コロナウイルスの感染拡大と数度にわたり行われた緊急事態宣言や蔓延防止等重 点措置などの影響を受け、日本国内においてもオフィスを取り巻く環境は一変しました。在宅勤務...
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書及び中期経営計画について
2021/12/17 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書及び中期経営計画について
引用:純利益率を4% ※ から5.1%への拡大をおこないます。 その結果、2026 年 3 月期も当期純利益は19.6 億円を見込み、 流通時価総額 100 億円の達成をおこなうことを目指します。 ※コロナ禍の影響を受けていない当期純利益率の平均は4% 2021 年 3 月期 実績 2026 年 3 月期 計画 当期純利益 ▲22.5 億円 19.6 億円 EPS( 当期純利益 / 発行済株式総数 ) ー 146.6 円 PER( 株価収益率 ) ー 15 倍 目標株価 (EPS×PER) ー 2...
2022年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
2021/11/15 【4653】株式会社ダイオーズ決算発表
2022年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
引用:において当社グループは、以下のような施策を実行しました。 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。 1 日本部門 日本部門の連結子会社ダイオーズジャパンは、当第 2 四半期累計期間においても引き続き緊急事態宣言が 延長された事で、サブスクリプション型の契約が特徴である環境衛生サービスでは、コロナ禍で業績に大き な影響を受けた飲食業のお客様先での解約件数が増加しましたが、コロナ問題後の新たな日常においての必 需品となる空間除菌機 「ナノシード」の引き合い...
連結子会社における減損評価結果に対する疑義の発生に関するお知らせ
2022/06/30 【4653】株式会社ダイオーズその他のIR
連結子会社における減損評価結果に対する疑義の発生に関するお知らせ
引用:ました。本件に関 する概要と発生の経緯について、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 事実の概要・発生の経緯 当社は、2022 年 5 月 9 日に公表しました「2022 年 3 月期決算発表の延期および第 54 回定時株主総会にかかる基準日設定に関するお知らせ」に記載の通り、米国子会社 Daiohs U.S.A.,Inc.における多数の新型コロナウイルス感染者の発生と、同社の固定 資産と無形資産の減損評価を行うための想定を超える業務が発生したことにより、当 初計画した期日までに決算作業や会計監査...
開示情報 > 全文検索