開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 59件中 1-30件目(8.897秒)
2024年3月期 決算説明資料
2024/05/09 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2024年3月期 決算説明資料
引用:. All Rights Reserved 6 グループCEO Message 税前利益は63 億円と前期比 202 億円の大幅増益、決済事業や投資事業も堅調に進捗 〜KDDIグループ(auフィナンシャルサービス)との決済領域での業務提携契約を締結 〜 以下に、事業戦略の骨子と前期 (24.3 期 )と当期 (25.3 期 )のグループ事業のハイライトを記します。 【PSセグメント/FT×MTC】 中計初年度である24.3 期は、当社グループのコア事業である決済事業について、コロナ禍収束効果や、戦略パー...
米国子会社に係る損失計上に関するお知らせ
2024/05/09 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
米国子会社に係る損失計上に関するお知らせ
引用:損失を計上し ましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 内容 当社グループがサンフランシスコにて運営するインキュベーションセンター「DG717」について、 新型コロナウィルス感染症拡大時における不動産市況の低迷を受け、不動産の評価額が低下したこ とから、2024 年 3 月期決算において損失を計上いたしました。 一方で、足もとでは web3 分野や Generative AI 分野等の次世代テックカンパニーの新たな集積地 としてサンフランシスコは生まれ変わりつつあります。当社グループ...
臨時報告書
2024/05/09 【4819】株式会社デジタルガレージ臨時報告書
臨時報告書
引用:の状況に著しい影響を与える事象が発生いたしましたので、金融 商品取引法第 24 条の5 第 4 項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第 19 条第 2 項第 12 号の規定に基づき、本臨時報告 書を提出するものであります。 2【 報告内容 】 1. 当該事象の発生年月日 2024 年 5 月 9 日 2. 当該事象の内容 当社グループがサンフランシスコにて運営するインキュベーションセンター「DG717」について、新型コロナウイ ルス感染症拡大時における不動産市況の低迷を受け、不動産の実質価額が低下...
2024年3月期 第3四半期決算説明資料
2024/02/08 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2024年3月期 第3四半期決算説明資料
引用: Copyright © 2024 Digital Garage, Inc. All Rights Reserved 26決済取扱高 – 物販・サービス別推移 プラットフォーム ソリューション ・サービス分野は、新型コロナ禍による自粛で旅行業が一時停滞したものの、前期から成長加速 ・物販分野は、アライアンス戦略により総合小売 (スーパー・百貨店等 ) 業を中心に加盟店獲得が継続 ( 単位 : 億円 ) YoY 16,134 +14.1% 14,135 13,848 14,648 15,023 +2.3% 12...
2024年3月期 第2四半期決算説明資料
2023/11/09 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2024年3月期 第2四半期決算説明資料
引用: 億円 • 足元の好調に推移する事業と、前期計上した投資先の公正価値評価損からの反動もあり大幅増益 • 中期経営計画の目標であるPSセグメントの利益、GIIセグメントのキャッシュ創出は順調に進捗 ▶ PS : 決済事業が牽引し、税引前利益は前年同期比 17.3% 増、今期計画に対し順調に進捗 ▶ LTI: 食べログ事業はコロナ前を上回る成長し、社内インキュベーション事業群の先行投資を継続 ▶ GII: 保有株式の順調な売却およびファンドからの分配金により25 億円のキャッシュイン 主な事業...
2024年3月期 第1四半期決算説明資料
2023/08/09 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2024年3月期 第1四半期決算説明資料
引用: ・非対面決済領域は、業種分散された顧客基盤により、新型コロナの影響も抑え安定成長を継続 ・対面決済領域は、アライアンス戦略の奏功により加盟店が積み上がり決済取扱高が伸長 ( 単位 : 億円 ) 14,135 13,848 14,648 YoY +18.4% 12,133 11,585 12,368 12,424 3,584 3,457 3,972 +36.9% 取扱高 収益率 対面 非対面 0.30% 0.30% 6,660 6,278 534 485 5,793 6,126 0.27% 7...
2023年3月期 決算説明資料
2023/05/11 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2023年3月期 決算説明資料
引用: © 2023 Digital Garage, Inc. All Rights Reserved 13セグメント 決済取扱高推移 ・対面決済は高成長を継続しマーケットへの普及拡大が順調に進む ・非対面決済はコロナ需要の反動を受けながらも堅調に推移 ( 単位 : 億円 ) YoY 14,135 13,848 +19.5% 対面決済 12,133 11,585 12,368 12,424 3,584 3,457 +35.7% 非対面決済 6,660 6,278 534 485 7,281 586 8,124 8...
2023年3月期 第3四半期決算説明資料
2023/02/10 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2023年3月期 第3四半期決算説明資料
引用:及び全社 / 調整額除く) ・FTは、キャッシュレス決済市場の拡大とともに継続した成長を実現 ・MTは、コロナ禍の影響及び季節性等により変動があるものの、金融領域を中心にデジタルアドが堅調 ・LTIは、カカクコムの食ベログをはじめとした外食関連事業がコロナ禍の影響から回復 一過性 + 非継続事業 (LTI) LTI MT FT ( 単位 : 百万円 ) 8,705 10,258 7,691 1,244 7,884 1,351 7,633 1,389 1,256 6,476 460 6,970 7...
2024年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/08/09 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2024年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: 百万円 ( 前年同期比 3,391 百万円減、同 45.3% 減 )、四半期包括利益は4,807 百万円 ( 前年同期比 2,798 百万円 減、同 36.8% 減 )となりました。 当第 1 四半期連結累計期間は、前年同期と同様に外国為替相場が円安傾向で推移したことにより、外貨建て有 価証券の公正価値評価益を計上したものの、前年同期を下回ったこと等から減収減益となりました。 一方で、当社グループにおける事業基盤であり、継続した収益成長が見込まれるプラットフォームソリューシ ョンでは、新型コロナ...
2023年3月期 第2四半期決算説明資料
2022/11/11 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2023年3月期 第2四半期決算説明資料
引用:, Inc. All Rights Reserved 10四半期収益推移 (ITセグメント及び全社 / 調整額除く) ・FTは、キャッシュレス決済市場の拡大とともに継続した成長を実現 ・MTは、コロナ禍の影響及び季節性等より変動があるものの、金融領域を中心にデジタルアドが堅調 ・LTIは、カカクコムの食ベログをはじめとした外食関連事業がコロナ禍の影響から回復基調 一過性 + 非継続事業 (LTI) LTI MT FT ( 単位 : 百万円 ) 8,705 7,691 1,244 7,884 1,351...
2023年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/02/10 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2023年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:は、72,193 百万円 ( 前連結会計年度末比 5,756 百万円減 )となりました。 - 3 -㈱デジタルガレージ(4819) 2023 年 3 月期第 3 四半期決算短信 〔ロングタームインキュベーション事業 〕 ロングタームインキュベーション事業では、当社グループがこれまで培ってきた投資育成や事業開発のノウハウ を活かし、中長期的かつ継続的な事業利益の創出に取り組んでおります。 当第 3 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けながらも、経済社会活動の正常化が 進むなか...
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
2022/08/10 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
引用:に加え、取扱高が積みあがったFT、コロナ影響から回復基調のLTIで増益 ・FTは、前 2Q 計上開始したシステム強化費用増等を控除した場合、実質的には13.4% 増益 ・MTは、不動産広告領域における前期大型案件の反動により減益 ( 百万円 ) 22.3 期 第 1 四半期 23.3 期 第 1 四半期 前年 同期比増減率概要 税引前利益 4,874 11,204 +6,330 +129.9% 1Qの税引前利益として過去最高益 FT 1,108 1,121 +13 +1.2% 前 2Q 計上開始...
四半期報告書-第29期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/10 【4819】株式会社デジタルガレージ四半期報告書
四半期報告書-第29期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:は、前年同期と同様に外国為替相場が円安傾向で推移したことにより、外貨建て有 価証券の公正価値評価益を計上したものの、前年同期を下回ったこと等から減収減益となりました。 一方で、当社グループにおける事業基盤であり、継続した収益成長が見込まれるプラットフォームソリュー ションでは、新型コロナウィルス感染症の収束を受け、旅行、外食関連を中心に決済取扱高が前年同期比で増加 したほか、対面決済領域においてアライアンス戦略による加盟店開拓が進捗しました。ロングタームインキュ ベーションでは、当社グループの中長期的...
2024年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/11/09 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2024年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:とリアルを融合した総合的なデジタルマーケティングを展開しております。マーケティングを 活用した小売事業者等への集客による決済機会の拡大、決済プラットフォームにより蓄積される膨大な消費者購買 情報を活用した新たなデータマーケティングの開発等、当社グループのコアアセットである決済プラットフォーム を軸とした事業基盤の拡大及び持続的な収益成長に向けて取り組んでおります。 当第 2 四半期連結累計期間は、新型コロナウィルス感染症の収束を受け、旅行、外食関連をはじめとした決済取 扱高が前年同期比で伸長...
2023年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/11/11 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2023年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:における営業投資有価証券の残高は、79,769 百万円 ( 前連結会計年度末 比 1,820 百万円増 )となりました。 - 3 -㈱デジタルガレージ(4819) 2023 年 3 月期第 2 四半期決算短信 〔ロングタームインキュベーション事業 〕 ロングタームインキュベーション事業では、当社グループがこれまで培ってきた投資育成や事業開発のノウハウ を活かし、中長期的かつ継続的な事業利益の創出に取り組んでおります。 当第 2 四半期連結累計期間は、新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とした行動制限...
2023年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/08/10 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2023年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 12 - 1 -㈱デジタルガレージ(4819) 2023 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当社を取り巻く市場環境は、当社グループが事業展開する電子決済市場、インターネット広告市場ともに今後も 継続的な成長が見込まれております。2020 年の消費者向け電子商取引 (BtoC-EC)の市場規模が、新型コロナウイ ルス感染症拡大の影響により同分野で最も市場規模の大きい旅行サービスが前年比約 6 割減と大きく影響を受けた ことで、前年...
2022年3月期 決算説明資料
2022/05/12 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2022年3月期 決算説明資料
引用:円 +21 % 45 億円 +11 % FT EC 市場拡大による取扱高増加に加え、国内対面決済も 好調に伸長。コロナ特需の一部反動あるも、国内旅行系 決済はコロナ前の20.3 期水準以上まで回復、公金やデ リバリー等も引き続き伸長 ■ 決済取扱高 3 兆 5,978 億円 ( 前期比 +18%) うち、対面決済 2,755 億円 ( 同 +65%) ■ 決済取扱件数 7 億 2,254 万件 ( 同 +10%) 3.2 倍 MT 4Q: 通期 : 4 億円 +43 % 9 億円 +20...
2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/05/12 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:向け電子商取引 (BtoC-EC)の市場規模が、新型コロナウイ ルス感染症拡大の影響により同分野で最も市場規模の大きい旅行サービスが前年比約 6 割減と大きく影響を受けた ことで、前年比 0.4% 減の19 兆 2,779 億円となりました( 注 1)。一方で、2018 年 4 月に内閣府主導の下、国内のキ ャッシュレス決済比率を2017 年の21.3%( 注 2)から2025 年に40%とする目標が設定され( 注 3)、キャッシュレ ス化が推進されている背景から、今後も市場の成長が見込ま...
2022年3月期 第2四半期決算説明資料
2021/11/12 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2022年3月期 第2四半期決算説明資料
引用: ) 連結税引前利益推移 274 連結 連結税引前利益 22.3 期 2Q 累計 4.5 倍セグメント利益 ( 前年同期比 ) 274 億円 4.5 倍 FT セグメント別概況及びKPI EC 市場拡大による取扱高増加に加え、対面決済も順調に伸長。 返金サービス等コロナ特需の一部反動あるも、国内旅行系決済は 回復基調、デリバリー・デジコン等は引き続き伸長 ■ 決済取扱高 1 兆 6,831 億円 ( 前年同期比 +18%) うち、対面決済 1,165 億円 ( 同 +69%) ■ 決済取扱件数 3 億...
有価証券評価益(連結決算)及び連結子会社株式の減損処理による特別損失(個別決算)の計上に関するお知らせ
2022/05/12 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
有価証券評価益(連結決算)及び連結子会社株式の減損処理による特別損失(個別決算)の計上に関するお知らせ
引用:有価証券の評価益 28,269 百万円を「 営業投資有価証券に関する収益 」に計上、投資 有価証券の評価益 12,581 百万円を「 金融収益 」に計上しました。 2. 連結子会社株式の減損処理による特別損失 ( 個別決算 ) 当社の連結子会社である株式会社アカデミー・デュ・ヴァンの株式について、新型コロナウイルス感 染症拡大に伴う外部環境の悪化等を踏まえ、今後の計画について見直した結果、実質価額が著しく下落し ていることから、2022 年 3 月期の個別決算において減損処理を実施し、関係会社株式...
2022年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2022/02/10 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2022年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………… 13 (セグメント情報 ) ………………………………………………………………………………………………… 13 - 1 -㈱デジタルガレージ(4819) 2022 年 3 月期第 3 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当社を取り巻く市場環境は、当社グループが事業展開する電子決済市場、インターネット広告市場ともに今後も 継続的な成長が見込まれております。2020 年の消費者向け電子商取引 (BtoC-EC)の市場規模が、新型コロナウイ ルス感染症拡大...
2022年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2021/11/12 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2022年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当社を取り巻く市場環境は、当社グループが事業展開する電子決済市場、インターネット広告市場ともに今後も 継続的な成長が見込まれております。2020 年の消費者向け電子商取引 (BtoC-EC)の市場規模が、新型コロナウイ ルス感染症拡大の影響により同分野で最も市場規模の大きい旅行サービスが前年比約 6 割減と大きく影響を受けた ことで、前年比 0.4% 減の19 兆 2,779 億円となりました( 注 1)。一方...
2022年3月期 第1四半期決算説明資料
2021/08/13 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2022年3月期 第1四半期決算説明資料
引用: ) 49 連結 22.3 期 1Q 49 億円 12.0 倍 セグメント利益 ( 前年同期比 ) FT EC 市場拡大による取扱い増加に加え、国内 QRコード決済が 好調に増加。CASH POST 等コロナ特需の一部反動あるも、デ リバリー・デジコン等は引き続き伸長、国内旅行系決済も回復 ■ 決済取扱高 8,685 億円 ( 前年同期比 +26%) うち、対面決済 551 億円 ( 同 +89%) ■ 決済取扱件数 1 億 6,573 万件 ( 同 +15%) 12 倍 FT 11 億円 +9...
2022年3月期 第3四半期決算説明資料
2022/02/10 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2022年3月期 第3四半期決算説明資料
引用:は、年度内商取引開始に向け最終準備中 カカクコムは、10‐12 月の食べログ予約が回復基調、求人ボック ス等の新興メディアのトラフィックは引き続き好調 ■ カカクコム持分法利益 22 億円 ( 前年同期比 +18%) Copyright © 2022 Digital Garage, Inc. All Rights Reserved 2決算ハイライト 2:FTセグメント及びフィンテックシフト( 戦略的提携 ) 2 桁増益基調へ回復 次世代の戦略的システム投資を吸収し、コロナ環境下でもEC 成長と対面決済...
2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2021/08/13 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
引用: ) ………………………………………………………………………………………………… 12 - 1 -㈱デジタルガレージ(4819) 2022 年 3 月期第 1 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 (1) 経営成績に関する説明 当社を取り巻く市場環境は、当社グループが事業展開する電子決済市場、インターネット広告市場ともに今後も 継続的な成長が見込まれております。2020 年の消費者向け電子商取引 (BtoC-EC)の市場規模が、新型コロナウイ ルス感染症拡大の影響により同分野で最も市場規模の大きい旅行サービスが前年比約 6 割減と大きく影響を受けた ことで、前年...
2023年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2023/05/11 【4819】株式会社デジタルガレージ決算発表
2023年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
引用:や事業開発のノウハウ を活かし、中長期的かつ継続的な事業利益の創出に取り組んでおります。 当連結会計年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けながらも、経済社会活動の正常化が進むなかで 外食需要が回復に向かったこと等により、持分法適用会社である㈱カカクコムの業績が前期を上回りました。ま た、関係会社株式の売却に伴い売却益を計上しました。 これらの結果、収益は7,603 百万円 ( 前期比 3,023 百万円増、同 66.0% 増 )、税引前利益は4,635 百万円 ( 前期比 3,384 百万...
2021年3月期 決算説明資料
2021/05/13 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2021年3月期 決算説明資料
引用:のDX 化が進展、DX 先進企業への戦略出資が 奏功し公正価値評価額が前期比 29% 増加、国内 IPO 銘柄 3 社及び海外上場 銘柄等を中心に売却を実行 45 億円 / 40 億円 ■ 公正価値評価額 472 億円 ( 前期末比 +29%) LTI 47 億円 27 億円 ▲44 % LTI 食べログは外食産業のコロナ禍影響を受けるも、下期回復。 Crypto Garageは、システム最終確認に時間を要するも、来期本格稼働 ■ カカクコム持分法利益 24 億円 ( 同 ▲36...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/06/30 【4819】株式会社デジタルガレージコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用:グループは、「 働きやすい環境づくり」として、リモートワーク制度やフレックス勤務制度、福利厚生や各種制度充実による従業員の働き方の 裁量やライフワークバランスを向上させる取組みを行っております。特に新型コロナウイルス感染症の収束に伴い、社員間のコミュニケーションや 連携・創造をより強化するために出社による働き方も試行し、リモートワーク比率は53.8%とハイブリッド型での働き方に移行しております。「 仕事を 通したQOL(Quality of life)の実現 」の観点においては、タレントマネジメント...
四半期報告書-第29期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/09 【4819】株式会社デジタルガレージ四半期報告書
四半期報告書-第29期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:ます。マーケ ティングを活用した小売事業者等への集客による決済機会の拡大、決済プラットフォームにより蓄積される膨大 な消費者購買情報を活用した新たなデータマーケティングの開発等、当社グループのコアアセットである決済プ ラットフォームを軸とした事業基盤の拡大及び持続的な収益成長に向けて取り組んでおります。 当第 2 四半期連結累計期間は、新型コロナウィルス感染症の収束を受け、旅行、外食関連をはじめとした決済 取扱高が前年同期比で伸長しました。また、アライアンス戦略による加盟店開拓が順調に進捗しており、対面決...
2021年3月期 第3四半期決算説明資料
2021/02/10 【4819】株式会社デジタルガレージその他のIR
2021年3月期 第3四半期決算説明資料
引用:ー 2021 Slogan ー <2020-2025 中期経営計画タイトル> Designing our New Normal Context 株式会社デジタルガレージ 2021 年 3 月期第 3 四半期決算サマリー 2021.2.10決算ハイライト 3Q(10-12 月 )の税引前四半期利益は前年同期比 9% 増の33 億円、コロナ発生前の前 3Qを超え増益 ~ FTは旅行・インバウンド関連決済の大幅減を吸収し過去最高益を更新、ITは公正価値が伸長、MTは回復基調 ~ 連結税引前四半期利益...
開示情報 > 全文検索