開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
社外取締役 の検索結果 37件中 1-30件目(8.197秒)
コーポレート・ガバナンス報告書
2024/05/27 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 当社は、コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しています。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載...
有価証券報告書-第28期(2023/03/01-2024/02/29)
2024/05/23 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューション有価証券報告書
有価証券報告書-第28期(2023/03/01-2024/02/29)
引用:ます。また、意思決定の迅速化及び業務執行の効率化を一層進めることを目 的として、執行役員制度を導入しております。 当社の取締役会は、法令・定款に定める事項のほか、業務執行に関する重要事項を決定するとともに、取締役 の職務の執行を監督することを目的として、毎月 1 回以上開催しております。取締役のうち過半数が社外取締役 で構成されており、経営の透明性及び客観性を確保するとともに、一般株主と利益相反の生じる恐れのない独立 した立場で幅広い見識や知見を取り入れることができ、適切な判断が行われる体制になっていると考え...
代表取締役、取締役及び執行役員の異動に関するお知らせ
2024/04/04 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
代表取締役、取締役及び執行役員の異動に関するお知らせ
引用:啓介 うつきさとし 宇都木悟 おおにしみきひろ 大西幹弘 取締役監査等委員 ( 社外 ) 取締役監査等委員 ( 社外 ) ― 取締役監査等委員 ( 社外 ) ― 取締役監査等委員 ( 社外 ) ― ― 6. 新監査等委員である取締役候補者の略歴 氏名略歴 ほりべたかし 堀部隆司 (1957 年 2 月 11 日生 ) こばやしけいすけ 小林啓介 (1968 年 5 月 13 日生 ) 1980 年 4 月愛知県奉職 2012 年 4 月愛知県環境部環境活動推進課主幹 ( 環境影響評価・環境リスク...
支配株主等に関する事項について
2024/05/23 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
支配株主等に関する事項について
引用:の方策の履行状況 株式会社ダイセキは当社の議決権の 54.0%(2024 年 2 月 29 日現在 )を有する親会社です。 当社が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および合理性を確 保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見識に基づき、客観的な 視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害することのないよう審議・検討し実行してお ります。 以上...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/12/14 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 当社は、コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しています。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載...
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
2024/05/22 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:会社ダイセキは当社の議決権の 53.9%(2023 年 2 月 28 日現在 )を有する親会社です。 当社が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および 合理性を確保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見 識に基づき、客観的な視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害することの ないよう審議・検討して実行しております。」 本自己株式処分は、上記 「(1) 公正性を担保する措置及び利益相反回避措置 」 並びに「(2...
コーポレート・ガバナンス報告書
2023/05/25 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 当社は、コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しています。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載...
有価証券報告書-第27期(2022/03/01-2023/02/28)
2023/05/25 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューション有価証券報告書
有価証券報告書-第27期(2022/03/01-2023/02/28)
引用:を採用する理由 当社は、監査・監督機能を高め、コーポレート・ガバナンス体制の一層の強化と透明性の向上のため、監査等 委員会設置会社制度を採用しております。また、意思決定の迅速化及び業務執行の効率化を一層進めることを目 的として、執行役員制度を導入しております。 当社の取締役会は、法令・定款に定める事項のほか、業務執行に関する重要事項を決定するとともに、取締役 の職務の執行を監督することを目的として、毎月 1 回以上開催しております。取締役のうち過半数が社外取締役 で構成されており、経営の透明性...
支配株主等に関する事項について
2023/05/26 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
支配株主等に関する事項について
引用:会社ダイセキは当社の議決権の 53.9%(2023 年 2 月 28 日現在 )を有する親会社です。 当社が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および合理性を確 保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見識に基づき、客観的な 視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害することのないよう審議・検討し実行してお ります。 以上...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/09/01 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 当社は、コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しています。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 【 原則...
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
2023/05/24 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
引用:が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および 合理性を確保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見 識に基づき、客観的な視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害することの ないよう審議・検討して実行しております。」 本自己株式処分は、上記 「(1) 公正性を担保する措置及び利益相反回避措置 」 並びに「(2) 少 数株主にとって不利益でないことに関する意見 」 記載の措置を講じており、適正なものであって、上...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/05/26 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 当社は、コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しています。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則に基づく開示 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載...
有価証券報告書-第26期(令和3年3月1日-令和4年2月28日)
2022/05/26 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューション有価証券報告書
有価証券報告書-第26期(令和3年3月1日-令和4年2月28日)
引用:のため、監査等 委員会設置会社制度を採用しております。また、意思決定の迅速化及び業務執行の効率化を一層進めることを目 的として、執行役員制度を導入しております。 当社の取締役会は、法令・定款に定める事項のほか、業務執行に関する重要事項を決定するとともに、取締役 の職務の執行を監督することを目的として、毎月 1 回以上開催しております。取締役のうち過半数が社外取締役 で構成されており、経営の透明性及び客観性を確保するとともに、一般株主と利益相反の生じる恐れのない独立 した立場で幅広い見識や知見を取り入れる...
コーポレート・ガバナンス報告書
2022/01/25 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/12/14 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/11/01 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/10/07 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 日開催の第 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 2021 年 6 月の改訂後のコードに基づき記載しています。 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい...
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書
2021/12/06 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
新市場区分の上場維持基準の適合に向けた計画書
引用:を保護するためのガバナンス体制 の整備を進めていきます。 改訂 CGコードの対応 補充原則 当社の対応状況 1-2 4 機関投資家向け議決権電子プラットフォームの使用プラットフォームはすでに導入済み 3-1 2 開示書類のうち必要とされる情報の英文開示・提供 2022 年 2 月期 2Qより決算短信、適時開示を随時英訳対応 2022 年度招集通知英訳 ( 簡易版 ) 対応予定 3-1 3 気候変動に関する情報開示の質と量の充実 ESG 報告書上でTCFDに対する取組は開示済み 4-8 独立社外取締役...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/06/23 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい環境の整備や海外株主に向けた英文による情報提供が必要と認識しており ます。現状...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/05/21 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい環境の整備や海外株主に向けた英文による情報提供が必要と認識しており ます。現状...
支配株主等に関する事項について
2022/05/27 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
支配株主等に関する事項について
引用:を行う際における少数株主の保護の方策の履行状況 株式会社ダイセキは当社の議決権の 54.0%(2022 年 2 月 28 日現在 )を有する親会社です。 当社が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および合理性を確 保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見識に基づき、客観的な 視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害することのないよう審議・検討し実行してお ります。 以上...
役員の異動等に関するお知らせ
2022/04/05 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
役員の異動等に関するお知らせ
引用:後の臨時取締役 会を経て正式に決定される予定です。 役員の異動等 (2022 年 5 月 25 日付 ) 記 1. 取締役 ( 監査等委員であるものを除く。)の選任 内容氏名新役職現役職 重任 にのみやとしひこ 二宮利彦 やまもとひろや 山本浩也 代表取締役会長 代表取締役社長 同左 同左 2. 監査等委員である取締役の選任 内容氏名新役職現役職 重任 はなむらみはる 花村美晴 うつきさとし 宇都木悟 取締役監査等委員 ( 社外 ) 取締役監査等委員 ( 社外 ) 同左 同左 新任 おおにしみ...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/04/07 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置 会社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい環境の整備や海外株主に向けた英文による情報提供が必要と認識しており ます。現状...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/03/15 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置会 社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい環境の整備や海外株主に向けた英文による情報提供が必要と認識しておりま す。現状...
コーポレート・ガバナンス報告書
2021/03/01 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションコーポレート・ガバナンス報告書
コーポレート・ガバナンス報告書
引用: 20 期定時株主総会の決議において、監査等委員会設置会 社へ移行しており、社外取締役 3 名の監査等委員である取締役で監査等員会を構成し、取締役の監査機能を一層充実させております。 【コーポレートガバナンス・コードの各原則を実施しない理由 】 【 補充原則 1-2-4 議決権の電子行使、招集通知の英訳 】 及び【 補充原則 3-1-2 英語での情報開示・提供 】 当社の株主構成を勘案し、機関投資家が議決権行使を行いやすい環境の整備や海外株主に向けた英文による情報提供が必要と認識しておりま す。現状...
執行役員制度の導入及び定款の一部変更に関するお知らせ
2022/04/05 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
執行役員制度の導入及び定款の一部変更に関するお知らせ
引用:ましたので、下記のとおりお知らせいた します。 なお、本件の取締役及び執行役員の異動等につきましては、2022 年 5 月 25 日開催予定の第 26 回定時株主総 会及び終了後の臨時取締役会を経て正式に決定される予定です。 記 1. 執行役員制度の導入 (1) 執行役員制度導入の目的 コーポレート・ガバナンスのさらなる強化及び業務執行の機動性を促進するため。 具体的には、取締役会における社外取締役の比率を高めることで、経営の意思決定・監督機能と業務 執行機能の分離を図ります。 (2) 執行役員制度の主な概要...
有価証券報告書-第25期(令和2年3月1日-令和3年2月28日)
2021/05/27 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューション有価証券報告書
有価証券報告書-第25期(令和2年3月1日-令和3年2月28日)
引用:ために社外取締役である監査等委員を委員長とする報酬 委員会を設置しております( 構成員等については、(4) 役員の報酬等をご参照ください)。 当社の取締役会は、代表取締役社長山本浩也をはじめ9 名により構成されており、うち3 名は社外取締役で あります。会社法で定められた事項及び取締役会規則に定める経営に関する重要事項を審議するために、取締 役会を毎月 1 回以上開催しております。 構成員は次のとおりであります。 代表取締役会長二宮利彦 代表取締役社長山本浩也 ( 議長 ) 専務取締役鈴木隆治 常務...
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
2022/05/25 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ
引用: 月 25 日に開示したコーポレート・ガバナンス報告書で示している「 支配株主と の取引等を行う際における少数株主保護の方策に関する指針 」は以下のとおりです。 「 株式会社ダイセキは当社の議決権の 54.0%を有する親会社です。 当社が親会社と重要な取引を行う場合には、当社の企業価値の向上の観点からその公正性および 合理性を確保するために、取締役会において、独立社外取締役から、企業経営等に関わる経験と見 識に基づき、客観的な視点に立った意見を適切に得た上で、当社の少数株主の利益を害する...
報酬委員会の設置に関するお知らせ
2021/02/01 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューションその他のIR
報酬委員会の設置に関するお知らせ
引用:た事項 3. 報酬委員会の構成 取締役会が選定する取締役 4 名以上で構成し、その過半数は社外取締役といたします。 なお、報酬委員会設置時における委員長及び委員は以下のとおりです。 委員長尾崎弘之 ( 独立社外取締役 ) 委員花村美晴 ( 独立社外取締役 ) 宇都木悟 ( 独立社外取締役 ) 二宮利彦 ( 代表取締役社長 ) 山本浩也 ( 取締役副社長 ) 4. 設置日 2021 年 2 月 1 日 以上...
2021年定時株主総会招集通知
2021/05/07 【1712】株式会社ダイセキ環境ソリューション株主総会招集通知
2021年定時株主総会招集通知
引用:エイ 192,000 株 1.14% ( 注 ) 持株比率は自己株式 (16,118 株 )を控除して計算しております。 (5) 当事業年度中に職務執行の対価として会社役員に交付した株式の状況 当事業年度中に交付した株式報酬の内容は次のとおりです。 当社は、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与 えるとともに、株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的と して、2020 年 5 月 27 日付取締役会において、取締役 ( 監査等委員である 取締役及び社外取締役を除く)6 名...
開示情報 > 全文検索