開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
AI%20%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD の検索結果 17件中 1-17件目(6.019秒)
2024年定時株主総会招集通知
2024/06/04 【4167】株式会社ココペリ株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集通知
引用:、具体的には、1 中小企業向けDX 支援プラットフォーム「Big Advance」、2その他サービスとして、AI( 人工知能 )モジュール「FAI」、ITサポートサ ービス及び補助金活用コンサルティングの提供を行っております。これらから発生した 収益に係る計上基準は次の通りであります。 それぞれの事業においては、主にシステム開発等及びシステム利用サービスの提供並び に保守運用サービスの提供を行っております。 システム開発等については、ソフトウエア等の開発を履行義務として認識しており、 開発作業の進捗...
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/14 【4167】株式会社ココペリ決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:により、貸倒懸念債権等特定の債権 については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。 (4) 収益及び費用の計上基準 当社は中小企業の成長を支援するBtoB・SaaSモデルのビジネスプラットフォーム事業を展開しており、 具体的には、1 中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」、2AI( 人工知能 )モジュール 「FAI」、3ITサポートサービスの提供を行っております。これらから発生した収益に係る計上基準は次の とおりであります。 それぞれの事業においては、主...
四半期報告書-第16期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/14 【4167】株式会社ココペリ四半期報告書
四半期報告書-第16期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:プラットフォーム「Big Advance」、2AI( 人工知能 )モジュール 「FAI」、3ITサポートサービスの提供を行っております。これらから発生した収益に係る計上基準は次の 15/24EDINET 提出書類 株式会社ココペリ(E36086) 四半期報告書 とおりであります。 それぞれの事業においては、主にシステム開発等及びシステム利用サービスの提供並びに保守運用サー ビスの提供を行っております。 システム開発等については、ソフトウエア等の開発を履行義務として認識しており、開発作業の進捗に 伴って顧客...
2022年3月期 第3四半期決算説明資料
2022/02/14 【4167】株式会社ココペリその他のIR
2022年3月期 第3四半期決算説明資料
引用:」による経営課題の解決 /「Big Advance」の仕組み 「Big Advance」 導入の効果 / 中小企業のDXを支援 / 中小企業のDX 化ニーズ/ユーザー基盤の更なる拡大 データ活用による高付加価値化 /AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 本資料の取り扱いについて 2/3601. 2022 年 3 月期第 3 四半期実績 2022 年 3 月期第 3 四半期決算ハイライト/2022 年 3 月期第 3 四半期損益計算書 / 四半期売上高の推移 Big Advanceの売上高の推移...
2022年3月期第2四半期 投資に関する説明会
2021/11/18 【4167】株式会社ココペリその他
2022年3月期第2四半期 投資に関する説明会
引用: /Big Advance 導入の効果 / 持続可能な開発目標 (SDGs) 03. 2022 年 3 月期業績見通し P21-25 2022 年 3 月期経営方針 / 売上高及び営業利益の推移 /2022 年 3 月期業績予想 / 今後の成長戦略 2 /36 04. 補足資料 P26-36 会社概要 / 経営理念 / 背景 : 中小企業の現状と課題 / 背景 : 地域金融機関の現状と課題 /サービス概要 中小企業のDXを支援 /ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 AI( 人工知能...
事業計画及び成長可能性に関する事項について
2021/12/10 【4167】株式会社ココペリその他のIR
事業計画及び成長可能性に関する事項について
引用: Advance 導入の効果 /Big Advance ユーザーの声 03. コーポレートハイライト P. 18-30 コーポレートハイライト/ 地域金融機関から中小企業へ提供するサービスとして最適 /ネットワーク効果を発揮 / 改善を繰り返す開発体制 中小企業のDXを支援 / 迅速な機能改善によるユーザーの安定化 / 売上高及び営業利益の推移 / 今後の成長戦略 ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 /AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 「BAファイナンス」リリース 04. 主要...
2022年3月期 第2四半期決算説明資料
2021/11/15 【4167】株式会社ココペリその他のIR
2022年3月期 第2四半期決算説明資料
引用:業績予想 / 今後の成長戦略 2 /36 04. 補足資料 P26-36 会社概要 / 経営理念 / 背景 : 中小企業の現状と課題 / 背景 : 地域金融機関の現状と課題 /サービス概要 中小企業のDXを支援 /ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 本資料の取り扱いについて01. 2022 年 3 月期第 2 四半期実績 2022 年 3 月期第 2 四半期決算ハイライト/2022 年 3 月期第 2 四半期損益計算書 2022 年...
2022年3月期 第1四半期決算説明資料
2021/08/13 【4167】株式会社ココペリその他のIR
2022年3月期 第1四半期決算説明資料
引用: / 背景 : 地域金融機関の現状と課題 /サービス概要 中小企業のDXを支援 /ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 本資料の取り扱いについて 2 /3301. 2022 年 3 月期第 1 四半期実績 2022 年 3 月期第 1 四半期決算ハイライト/2022 年 3 月期第 1 四半期損益計算書 2022 年 3 月期第 1 四半期貸借対照表 / 四半期売上高の推移 Big Advanceの売上高の推移 / 四半期営業損益の推移...
2021年3月期 投資に関する説明会
2021/05/20 【4167】株式会社ココペリその他
2021年3月期 投資に関する説明会
引用:及び営業利益の推移 /2022 年 3 月期業績予想 / 今後の成長戦略 04. 補足資料 P24-34 会社概要 / 経営理念 / 背景 : 中小企業の現状と課題 / 背景 : 地域金融機関の現状と課題 /サービス概要 中小企業のDXを支援 /ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 本資料の取り扱いについて 2 /3401. 2021 年 3 月期通期実績 2021 年 3 月期決算ハイライト/2021 年 3 月期損益計算書 /2021...
2021年3月期 決算説明資料
2021/05/14 【4167】株式会社ココペリその他のIR
2021年3月期 決算説明資料
引用:と課題 /サービス概要 中小企業のDXを支援 /ユーザー基盤の更なる拡大 /データ活用による高付加価値化 AI( 人工知能 )モジュール「FAI」/ 本資料の取り扱いについて 2 /3401. 2021 年 3 月期通期実績 2021 年 3 月期決算ハイライト/2021 年 3 月期損益計算書 /2021 年 3 月期貸借対照表 2021 年 3 月期キャッシュ・フロー計算書 / 売上高の推移 / 営業損益の推移 2021 年 3 月期営業損益の増減要因 3 /34通期実績 2021 年 3 月期...
東京証券取引所マザーズへの上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
2020/12/18 【4167】株式会社ココペリその他のIR
東京証券取引所マザーズへの上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
引用:サービスとして提供することにより、日本全国の地域金融機関と連携し、各金融機関 の取引先の中小企業に対して、課題解決や成長支援に寄与しております。 また、当社は金融機関が保有する、取引先に関する各種ビッグデータや、中小企業のソリューション 活用の活動ログデータを元にした AI( 人工知能 )の研究を行っており、各 AI を API 注 2 で利用可能にし た AI モジュール「FAI」を開発しております。 地域金融機関と中小企業の「face to face」の信頼感をベースにし、AI モジュール 注 3...
2021年3月期 第3四半期決算説明資料
2021/02/15 【4167】株式会社ココペリその他のIR
2021年3月期 第3四半期決算説明資料
引用: (2019 年 3 月末時点 ) 3. 15 万社 ÷BA 導入金融機関の法人取引先数 (2019 年 3 月末時点 ) 4. 中小企業 358 万社 「2016 年経済センサス」× 正常先債権比率 90% 16データ活用による高付加価値化 中小企業のBig Advance 上で蓄積される行動データや金融機関が保有している 勘定系データなどを活用・総合的に分析し、新たなアウトプットを創出 中小企業データをAIで分析し、 アウトプットをBig Advance 内 にフィードバック 17AI( 人工知能...
有価証券報告書-第15期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/24 【4167】株式会社ココペリ有価証券報告書
有価証券報告書-第15期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:」は、各金融機関の取引先の中小 企業に対して、課題解決や成長支援につながる機能を提供しております。地域金融機関及び中小企業のニーズを汲 んだサービスの構築を実現しており、2018 年 4 月の「Big Advance」リリース以降も継続的に金融機関及び中小企業 のニーズを収集し、PDCAを回すことで、継続的な機能改善及び新機能追加を図ってまいりました。 また、当社では地域金融機関が保有する、取引先に関する各種ビッグデータや、中小企業のソリューション活用 の活動ログデータを元にしたAI( 人工知能...
成長可能性に関する説明資料
2020/12/18 【4167】株式会社ココペリその他のIR
成長可能性に関する説明資料
引用: (2020 年 3 月末時点 )× 正常先債権比率 90% 4. 中小企業 358 万社 「2016 年経済センサス」× 正常先債権比率 90% 234. 成長ポテンシャルと成長戦略 データ活用による高付加価値化 中小企業のBig Advance 上で蓄積される行動データや金融機関が保有している 勘定系データなどを活用・総合的に分析し、新たなアウトプットを創出 中小企業データをAIで分析し、アウ トプットをBig Advance 内にフィー ドバック 244. 成長ポテンシャルと成長戦略 AI( 人工...
有価証券報告書-第14期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
2021/06/24 【4167】株式会社ココペリ有価証券報告書
有価証券報告書-第14期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
引用:的に金融機関及 び中小企業のニーズを収集し、PDCAを回すことで、継続的な機能改善及び新機能追加を図ってまいりました。 また、当社では地域金融機関が保有する、取引先に関する各種ビッグデータや、中小企業のソリューション活用 の活動ログデータを元にしたAI( 人工知能 )の研究を行っており、各 AIをAPI( 注 2)で利用可能にしたAIモジュー ル( 注 3)「FAI」を開発しております。地域金融機関と中小企業の「Face to Face」の信頼感をベースにし、AIモ ジュール「FAI」などの先進...
有価証券届出書(新規公開時)
2020/11/13 【4167】株式会社ココペリ有価証券届出書
有価証券届出書(新規公開時)
引用:や成長支援につながる機能を提供しております。地域金融機関及び中小企業の ニーズを汲んだサービスの構築を実現しており、2018 年 4 月の「Big Advance」リリース以降も継続的に金融機関及 び中小企業のニーズを収集し、PDCAを回すことで、継続的な機能改善及び新機能追加を図ってまいりました。 また、当社では地域金融機関が保有する、取引先に関する各種ビッグデータや、中小企業のソリューション活用 の活動ログデータを元にしたAI( 人工知能 )の研究を行っており、各 AIをAPI( 注 2)で利用...
  
開示情報 > 全文検索